難しそうと敬遠していたアナタへ。いまこそチャレンジしてみよう!
スタイルワゴン2021年1月号 12月16日発売
クルマをDIYでカスタムしていく上で、自分で比較的取り組みやすいのが電装系パーツ。いざやり出す上で、「難しい、わからない、危ないのでは」そう思う人も少なくないはずだ。
だが、そんな悩みをスタイルワゴン1月号でピックアップしたDIY特集を見れば、実は意外と電装系DIYが簡単だということがわかるはず。
おさえておきたい基礎知識から、自分で取り付けられるアイテムの作業実例など、作業の手助けとなること間違いナシの内容が盛りだくさんとなっているぞ!
これを読めば電装系アイテムも自分で装着できる!?
難しいと敬遠していた配線作業も?
電装系DIYで、大きな壁となるのが配線系の作業。注意する点や、必ず抑えておきたい知識など、わかりやすく解説しているぞ!
安全性にもつながるヘッドライトバルブ交換も?
クルマを走らせる上で、安全性の面から重視したいヘッドライトバルブ。感電するのでは?という悩みや、どうしたらいいのかわからないという人へ向けての作業実例を掲載。その他、ドラレコなどの実例もあるのでチェックしてみて欲しいのだ。
—
デリカD:5のカスタム情報も掲載中!
ミニバンながら、本格的なヨンクの走破性も有するデリカD:5。唯一無二の存在感を誇る同車は、リフトアップをはじめとしたスタイルが人気。これからカスタムする人もパーツ選びに迷う人も注目の内容となっている。
—
最新ホイール情報も!
チームデイトナ・BB06S
アーバンな印象を前面に出すチームデイトナのBB06S。日々進化しているアーバン系SUVへ向けてアプローチした意匠ながら、実はアルヴェルへのマッチングも視野に入れている。クールに足元に収めたその姿は要必見だ。
—
カーポートマルゼンが新たなサービスを開始
タイヤ&ホイール販売店でおなじみのカーポートマルゼン。今回、そんな同店が開始したホイールコーティングサービスにクローズアップ。汚れ知らずなコーティングを施工して、綺麗なホイールを手に入れてみよう!
—
エアロや足まわりなど、ミニバン&SUVのドレスアップ&カスタムならスタイルワゴンにおまかせ!! 12月16日は書店・コンビニへGO!! 今月号は特別付録に2021年特製卓上カレンダー付き!
スタイルワゴン2021年1月号
特別定価709円(税別)
ネットで購入するなら[Amazon]からポチッ♪
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部_及川康太]