3列のフリードと5人乗りのスパイク
両車ともガソリン車とは異なる走りを披露
HONDA/FREED Hybrid &FREED Spike Hybrid
ホンダ・フリードハイブリッド&フリードスパイクハイブリッド(GP3 後期) 2011年10月発表
もともとセールス好調のフリードシリーズにHVモデルが加わり、どうやらその人気ぶりは想像以上の様子だ。発売2週間で予定台数の2倍となる約2万台。しかもHVが63%を占めるというのだから、フリードシリーズとHVが持つ訴求力の高さがあらためて浮き彫りになった感がある。
フリードHV(試乗車は6人乗り)の運転席に乗り込むと、HV専用のデジタル表示のメーターパネルがガソリン車ではないことを教えてくれる。早速走り始めてみれば、すぐに気づくのは静粛性の高さだ。
静粛性に関してはガソリン車でもほとんど気にならないレベルなのだが、それに輪をかけてキャビンは静か。そしてクルマが完全に停止する前から作動するアイドリングストップによる静寂。多人数での乗車時などでは、各席間の会話が騒音にかき消されるシーンはまずないだろう。
フリードHV/スパイクHVが搭載するハイブリッドシステムは気筒休止付きの1・5ℓVCM VTECだ。ボディ重量がガソリン車に比べると80㎏ほど増しているものの重量ハンデを感じることはない。むしろモーターアシストによる低中速域での滑らかなトルクはガソリン車よりもスムーズな加速や扱いやすさを感じさせてくれる。
パワー、トルクに係る重量ハンデはないものの、重量バランスとしては若干気になる面がある。ガソリン車に対して80㎏増加分の内訳はフロント荷重20㎏、リア荷重60㎏。これが影響している様子で、ステアリングの操舵に対してリアの動きがモッサリしてしまうシーンがある。
これに似た傾向はマイチェン前までのインサイトやフィットHVでも多かれ少なかれ感じられたこと。フィットの場合も同様だが、ガソリン車のハンドリングと比較すると気になってしまう一面ではある。
だが、これはラゲッジフロア下にIPUを置くためにリア荷重が増してしまうハイブリッド車だから、というだけではなさそうだ。というのもスパイクHVのハンドリングはフリードHVよりもリニアで、リア荷重のハンデがほとんど気にならなかったからだ。おそらく3列目シート分と目される10㎏程度のリア荷重がフリードHVの場合には影響しているのだろう。
約10㎏軽い分だけスパイクHVの方が軽快かといえば、そこまでの違いは感じられない。ただ、フリードHVに比べると路面タッチは若干マイルド傾向だ。ロール感は両者ともに上手く抑えが効いているものの、スパイクHVの方がより快適に感じられる。
また、ガソリン車・フリードの3列目の乗り心地が比較的良好だった記憶があったので、フリードHVの3列目にも乗り込んでみたところ、ほぼ同等といえる乗り心地だった。逆に静粛性が高い分、IPUの冷却風とおぼしき音が聞こえてきたが、気になるレベルではない。
いずれにしてもこのクラス初のHVモデルとして、大きな魅力を備えているクルマであることは間違いない。
低中速域での滑らかなトルクによりスムーズな加速や扱いやすさを感じさせてくれた。また室内はガソリン車に輪をかけて静か。高い静粛性で、多人数の乗車でも会話が邪魔されることはない。
エンジンには気筒休止付きの1.5ℓVCM・VTECを搭載する。同じ1.5ℓだがCR-Zや新たに1.5ℓ版をラインアップしたインサイトとは仕様が異なる。
5人乗りのフリードスパイクハイブリッドは、フリードハイブリッドに比べややマイルドなタッチで、より軽快なイメージ。ロールは両車ともよくしつけられていた。
チタン調ステアリングガーニッシュを採用したフリードスパイクハイブリッドのコクピット。フリードハイブリッドではセンターパネルやステアリングにシルバーガーニッシュのドレスアップを施した。
Modulo & MUGENが魅力的なドレスアップアイテムをリリース
Modulo/モデューロ
Moduloではハイブリッド車の先進性を表現するアイテムを用意してきた。ハイブリッド車専用アイテムとしてブルーイルミとクロームメッキを組み合わせた「LEDフロントグリル」をラインアップ。この他クロームメッキのガーニッシュにブルーイルミを搭載した「LEDクロームガーニッシュ」も用意。デイタイムはクロームの輝きで、またナイトドライブではLEDと導光体採用による鮮やかなブルー面発光で存在感をアピールする。
写真はフリード。LEDメイクを主体にしたエクステリアアイテムのみならず、インテリアパーツも多数ラインアップ。純正オプションだけに実用性の高いアイテムも揃えている。
無限
ハイブリッドのラインアップを機に無限からフリード/フリードスパイク用のパーツがデビューした。フリード用は「GRAND SPORTS」をコンセプトに高級感と迫力を演出。スパイク用では「Creative Express」をテーマに個性を強調するアイテムをラインアップした。いずれもハイブリッド車用に「HYBRID」のロゴが光るイルミネーショングリルを開発。スタイリングのみならず、それぞれのキャラクターに合わせたアイテムを用意した。
写真はフリード。フロントアンダースポイラーにはLEDフォグライトの他、エアロイルミもオプションで装着可能。リアウイングスポイラーは純正装備品と交換して装着可能だ。
※記事の内容、価格、スペック等は2011年10月のデビュー当時のものです。その後の一部改良等で変更になっている可能性もあります。
※スタイルワゴン2012年1月号より