starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ダイハツ「アトレー」に乗るメリットは?3つの特徴と各グレードの詳細


ダイハツ「アトレー」は4ナンバーの商用モデルでありながら、業務用としてだけではなくアウトドアなどのレジャーに使用する方も多く、軽キャンパーとして人気があります。

アトレーにはさまざまな魅力がありますが、ここではその中から3つのポイントを詳しく解説します。また、アトレーのグレードや新車、中古車の販売価格についてもご紹介します。

  • ダイハツ「アトレー」は、商用車でありながら、普段使いもできるモデル
  • ダイハツ「アトレー」には、2つのグレードと、特装車が設定されている
  • ダイハツ「アトレー」の新車の車両本体価格は、156万2,000円から

アトレーの3つの特徴とは?広い荷室やその他の注目ポイント

ダイハツ「アトレー」にはどのようなとくちょうがあるのでしょうか。以下で詳しく見てみましょう。

特徴1:荷室を最大限に活かせる設計となっている

アトレーの先代モデルは2005年~2021年まで、15年以上という非常に長いモデルライフであった「アトレーワゴン」です。
アトレーワゴンは商用バンの「ハイゼットカーゴ」を乗用向けにアレンジしたモデルであり、この先代型は商用ではなく乗用でした。
このアトレーワゴンが2021年12月にフルモデルチェンジした際に名称を「アトレー」に変更し、4ナンバーとなりました。

ダイハツがフルモデルチェンしたアトレーをあえて乗用車登録とせず、4ナンバーの軽貨物としたのには理由があります。

元々先代のアトレーワゴンは商用バンならではの広い荷室空間を活かし、車中泊に使用する方も多かったことから、現行型ではレジャーニーズによりマッチするよう高い積載性を持つ荷室を最大限に活かせる設計とするため、商用モデルとしてのデビューとなったのです。

軽キャブオーバーバントップ(2021年12月時点、ダイハツ調べ)の荷室幅を確保し、スクエアで荷物がたくさん積み込めるほか、車中泊をしても十分なゆとりがあります。

さらに後席のシートバックと荷室床面に防水素材を使用しているほか、フラットな状態で荷室が拡大できる、「水平格納式リヤシート」も搭載、車中泊はもちろんドライブ中の休憩などにも活かせます。

特徴2:商用車ながら、高い安全性に優れている

商用モデルは、乗用モデルほど先進安全技術が充実していないのが一般的です。

その点アトレーでは、ダイハツの予防安全機能「スマートアシスト」が標準装備であり、乗用の軽自動車顔負けの安全性を誇ります。

衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い急発進抑制装置、車線逸脱警報といった「サポカーSワイド」の認定に必要な機能のほかにも、車線からはみ出す危険があればステアリング操作を支援する機能や、標識を認識して知らせることで安全運転をサポートする機能もあります。

さらに、高速道路などの移動者専用道路を走行中、システムが加減速をサポートして車間距離を維持しながら先行車に追従したり、車線中央付近の走行を維持するようサポートする運転支援機能も採用。
オプション設定の機能も合わせると、14もの先進安全技術を搭載しており、安全性に優れた1台といえます。

特徴3:乗用車感覚での使用も可能

アトレーは、ベースモデルである商用バンの「ハイゼットカーゴ」とともに。2022年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

感染症の世界的な流行により、働き方や余暇の過ごし方など、従来とは異なる生活スタイルが浸透していく中でオートキャンプの人気が高まるなど、商用車が新たな意味を持ち始めています。

その流れを踏まえ、多様化するニーズに対応し、さらに今の車に求められる高度な安全性を追求するという、そのどちらに対しても最適解を愚見化したデザインであることが専門家に高く評価されました。

特にアトレーは、4ナンバーでありながら乗用車感覚で使用できるモデルとして、メッキフロントグリルやオレンジやカーキなどのおしゃれさを感じさせるカラーなど、一般的な商用モデルにはほとんど見られない上質なエクステリアとなっているのも特筆ポイントです。

アトレーのグレードは?燃費性能は各グレード共通

アトレーには、基本となるグレードの「X」と上位グレードの「RS」、アトレーをベースにした特装車の「アトレーデッキバン」がラインナップされています。

「X」基本グレードながら主要な性能はほかと同じ

アトレーのパワーユニットは、全車共通となっています。また、予防安全機能「スマートアシスト」も標準装備なので、車の性能そのものは上位グレードと基本グレードで大きな変わりはありません。
異なるのはポケッテリアが上位グレードと比較すると少ないことや、室内の加飾が省かれること、スライドドアが手動タイプである点などです。

また、エアコンはマニュアルエアコンとなっています。

「RS」快適性がアップしたグレード

上位グレードの「RS」では、両側スライドドアにパワースライド機能が備わります。

パワースライドドアには、予約しておくと電子キーを携帯してアトレーに近付くだけでスライドドアが自動で解錠・オープンする「ウェルカムオープン機能」や、半ドア状態から自動で全閉する機能も備わり、利便性がかなり高まっています。

また、荷室のアクセサリーソケットやインパネセンターポケットなどが追加されるほか、フルオートエアコンも標準装備。

内装にはメッキやシルバー加飾があしらわれ、上質感を高めています。

「アトレーデッキバン」」ックアップトラックのような個性的外観

「アトレーデッキバン」は、オープンデッキとも呼ばれるタイプで、バンのCピラーから後ろ部分のキャビンスペースをつぶして荷台にした、ピックアップトラックのようなデザインの特装車です。

4人が乗車したうえで、背の高い荷物の積載も可能であり、レジャーでも活躍します。

アトレーの新車・中古車価格はいくら?

アトレーの新車の販売価格と、中古車の価格相場をチェックしてみましょう。

アトレー新車の販売価格

アトレーのそれぞれのグレードの新車販売価格は、以下のとおりです。

X 2WD:156万2,000円

X 4WD:171万6,000 円

RS 2WD:167万2,000円

RS 4WD:182万6,000円

アトレーデッキバン 2WD:191万4,000円

アトレーデッキバン:4WD:206万8,000円

※2024年5月30日の金額

アトレー中古車の販売価格

先代モデルにあたる、アトレーワゴンも含めた中古車の相場をまとめました。

2011年式(先代アトレーワゴン):15~55万円程度

2018年式(先代アトレーワゴン):75~135万円

2023年式(現行アトレー):150~170万円程度

※2024年5月30日の相場

アトレーはほかの軽ワンボックスに劣らない収納力

アトレーは現行型になって4ナンバーに回帰し、頼もしい収納力をより活かせるモデルへと生まれ変わりました。
車中泊のレジャーを楽しみたい方や、室内をアレンジしてワーケーションなどに使用したい、という方のニーズも満たしてくれる1台です。

※この記事は、2024年6月時点の情報で制作しています

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.