目次
初心者におすすめの登山ルート
大阪から富士山へ新幹線でアクセス
大阪から富士山へ高速バスでアクセス
各ルート最寄り駅から登山口へのアクセス
富士登山が初心者の方はバスツアーがおすすめ
富士山の開通時期は? マイカー規制は? 行く前にチェックしたい情報
富士山へ行く際に、重要なのは遊びに行く時期です。自然豊かな富士山には登山シーズンがあり、季節によっては悪天候で危険だったり、山小屋や施設が閉鎖されている場合もあります。
富士山の開通期間は4つの登山ルートによって異なります。開通期間は、その年の残雪状況などで変わってきますが、例年では以下のような期間であることが多いです。
富士山の開山期間
須走・御殿場・富士宮ルート:7月中旬 〜9月初旬
原則、7月~9月以外の富士山への登山は禁止されています。
また、登山シーズン真っ只中の期間は登山客が集中し混雑することもあり「マイカー規制」が行われることも。吉田ルート・須走ルート・富士宮ルートはマイカー規制の対象道路のため、開通期間に利用できるのは基本的に登山バスのみです。
大阪から車でアクセスする場合や、富士山周辺で車をレンタルして向かう場合は、毎年のマイカー規制期間もチェックしておきましょう。
マイカー規制の期間
須走ルート:7月中旬~8月末
御殿場ルート:なし
富士宮ルート:7月下旬~9月初旬
初心者におすすめの登山ルート
富士山の登山ルートは主に4つあり、登山口は以下の通り。
■吉田ルート
山小屋や救護所が充実していて、登山道も整備されている一番人気のルートです。
多くの登山客が利用するので混雑しやすいですが、初心者は吉田ルートから登るのがおすすめ。
距離:登り 7.5km、下り 7.6km
所要時間:登り 約6時間、下り 約4時間
■須走ルート
山小屋が少ないため、登山経験者向けです。
吉田ルートや冨士宮ルートよりも標高が低い位置からスタートします。標高の高い位置まで樹林帯が広がっているので、登山中の直射日光を避けられます。
距離:登り 7.0km、下り 6.2km
所要時間:登り 約6時間、下り 約3時間
■御殿場ルート
山小屋が少なく長距離なので、登山経験者向けのハードなルートです。
あまり混雑しないので静かな登山を楽しめますが、長時間の登山になるので、慣れていない方はご注意ください。
距離:登り 11.0km、下り 8.5km
所要時間:登り 約7時間30分、下り 約3時間
■富士宮ルート
4つのルートの中で、山頂までの距離が一番短いルートです。
吉田ルートの次に人気で、山小屋も充実しているので初心者におすすめです。
距離:登り 5.0km、下り 5.0km
所要時間:登り 約5時間、下り 約3時間
富士登山ができるバスツアーは、吉田ルートから行くツアーが多くあります。
以下で検索してみてください。
大阪から富士山へ新幹線でアクセス
大阪から新幹線を利用して各登山口の最寄り駅や停留所へ行くルートは次の通りです。
新大阪駅~(新幹線)~三島駅~(高速バス)~河口湖駅
所要時間:約3時間30分
料金:14,600円
乗り換え:1回
■須走・御殿場ルート
新大阪駅~(新幹線)~静岡駅~(電車)~沼津駅~(電車)~御殿場駅
所要時間:約3時間35分
料金:12,190円
乗り換え:2回
■富士宮ルート
新大阪駅~(新幹線)~新富士駅
所要時間:約2時間42分
料金:12,080円
乗り換え:なし
※新幹線の料金は指定席・通常期
※2022年8月調べ
吉田ルートを目指す場合、最寄り駅は河口湖駅か富士山駅。または、夏季期間は三島から高速バスで富士北麓駐車場(富士山パーキング)へ行き、そこからシャトルバスで五合目へ行くこともできます。
各登山口の最寄り駅や停留所から五合目までの行き方はコチラをご覧ください。
大阪から富士山に向かう際は、新幹線でアクセスするのが最短ルートです。しかし、料金はやや少し高く、最低2回乗り換えが必要というデメリットも。
大阪から富士山へ高速バスでアクセス
大阪からは、登山ルートの最寄り駅へ行く高速バスも運行しています。高速バスなら3,900円~ととてもお得。
前日の夜から出発し翌日の早朝には到着しているので、乗り換えのストレスや重い荷物のストレスも最低限に移動できるはず。
大阪~(高速バス)~富士山駅or河口湖駅
乗車時間:約10時間30分(富士山駅)、約10時間40分(河口湖駅)
料金:6,900円
■須走・御殿場ルート
大阪~(高速バス)~御殿場駅
乗車時間:約9時間30分
料金:3,900円
■富士宮ルート
大阪~(高速バス)~新富士駅
乗車時間:約8時間
料金:3,900円
※2022年8月調べ
出発地は大阪の梅田やなんば、あべの橋に加え、大阪以外では京都からも同じバスで行けます。
各登山口の最寄り駅や停留所から五合目までの行き方はコチラをご覧ください。
各ルート最寄り駅から登山口へのアクセス
各ルートの最寄り駅や停留所からはシャトルバスや路線バスで五合目へアクセスします。所要時間と料金は以下の通りです。
河口湖駅~富士スバルライン五合目
乗車時間:約55分
料金:1,570円(往復券2,300円)
■須走・御殿場ルート
(1)御殿場駅~須走口五合目(運行期間:夏季のみ)
乗車時間:約1時間
料金:1,570円(往復券 2,100円)
(2)御殿場駅~御殿場口新五合目
所要時間: 約40分
料金:1,130円(往復券 1,570円)
■富士宮ルート
新富士駅~富士宮口五合目
乗車時間:約2時間
料金:2,420円
※2022年8月調べ
富士登山が初心者の方はバスツアーがおすすめ
初めて富士登山をする方は、バスツアーで行くのが断然おすすめです。
ざっくり以下のようなメリットがあります。
行程が組まれているので、自分で行き方などを調べる必要がありません。
・登山ガイドさん同行のバスツアーあり
富士登山バスツアーはガイドさんが同行するツアーもあり、初心者の方には安心です。
・バスでゆっくり直行帰宅が可能
下山後疲れ切っていても、乗り換えなしでゆっくり帰宅できるので楽チンです。
どんなバスツアーがあるの?
登山だけでなく、美しい富士山の姿を目にしておきたいという方におすすめのバスツアーも多くあります。バスツアーでは、富士山と河口湖を一望できる絶景スポット「富士山パノラマロープウェイ」や、2018年にオープンしたばかりの「富士山を見るためだけ」に作られた展望デッキ「ふじさんデッキ」から富士山を眺められます。
ハーブ庭園旅日記にある高さ13メートルの「ふじさんデッキ」からは、富士山の堂々たる姿や河口湖、逆さ富士などの絶景を眺められます。カフェやハーブ園、大庭園なども併設されているので「さすがに富士登山は…」という方にもおすすめな観光エリアです。
大阪発のバスツアーには、富士山見学を含むプランもいくつかあるので、気になる方はぜひ確認してみて。
(つちだ四郎)