1位 【バスの日120年企画!】Amazonギフトカード3,000円分プレゼントキャンペーンをバス比較なびで開催

日本最大級の高速バス比較サイト「バス比較なび」では、今年で120年を迎える9月20日の「バスの日」を記念し、「【バスの日120年企画!】Amazonギフトカード3,000円分プレゼントキャンペーン」を実施します。応募していただいた方の中から、抽選で120名様にAmazonギフトカード3,000円分をプレゼント!
2位 ウィラーに新3列シート『DOME(ドーム)』が登場! 東京~名古屋線夜行便にて運行開始。予約は本日9/8から

WILLER EXPRESSは、“圧倒的個室感“と“快適さ”を実現した高速バス「WILLER EXPRESS」のオリジナル新3列シート『DOME(ドーム)』を開発。東京~名古屋線の夜行便にて10月6日(金)より運行開始する。それに先駆け、9月8日(金)より予約サイト「WILLER TRAVEL」にて販売開始した。
3位 フルリクライニングにしたとき後ろの席の人に迷惑がかかってしまう?【ご質問に回答します!】

ユーザーさんから届いたご質問に回答。今回は「フルリクライニングにしたとき、後ろの席の方に迷惑がかかりませんか?」という質問を頂きました。高速バスに乗車するときに直面するのが「リクライニング問題」。後ろの人に声をかけるのは少し勇気がいりますよね。そんな方におすすめのバスも紹介!
4位 スマホのバッテリーがピンチなときに! 東京駅周辺のコンセントがあるカフェ・充電スペース11選

旅行中、常に気にしないといけないのはスマホの充電。写真を撮ったり、情報収集をしていたりすると、思いのほかバッテリーが減っていることも。そんなときは充電スポットを事前に把握しておくのが一番です。今回は東京駅周辺で、コンセントがあるカフェ・スペースの情報をお届けします。
5位 銀山温泉への入口「大石田駅」と「尾花沢待合所」ってどんなところ? 周辺施設やアクセスを紹介!

山形県尾花沢市にある「銀山温泉」。木造の温泉旅館が立ち並ぶ大正ロマン漂う光景に憧れ、一度は訪れたいと思っている人も多いことでしょう。山奥の秘湯・銀山温泉の玄関口となっている「大石田駅」「尾花沢待合所」について詳しく紹介します。
(バスとりっぷ編集部)