starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ミニーマウスへの想いがあふれるスペシャルイベント「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」を東京ディズニーリゾートで初開催



「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」イベントコンセプト

ミニー・ベスティーズ・バッシュ!md.jpg
(c)Disney

「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」
ミッキーはみんなと一緒に大好きなミニーを喜ばせるとびっきりのパーティーを考えました。
「ぼくたちの想いをミニーに伝えよう!」
みんなの気持ちと笑顔があふれるパーティーの始まりです!


デコレーション

ミニーマウスへの想いが込められた今回のイベント! まずはデコレーションに注目。

東京ディズニーランドのワールドバザールと、東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントでは、壁面などにミニーマウスが描かれたデコレーションを展開。大好きなミニーマウスのかわいいデコレーションで写真撮影を楽しみましょう!

9園内のデコレーション(ワールドバザール)_md.jpg
東京ディズニーランド・ワールドバザール(c)Disney
10.園内のデコレーション(アメリカンウォーターフロント).jpg
東京ディズニーシー・アメリカンウォーターフロント(c)Disney


新たなエンターテイメントプログラム「ミニー、ウィー・ラブ・ユー!」

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両パークでは、新たなエンターテイメントプログラム「ミニー、ウィー・ラブ・ユー!」を公演。ポップでラブリーなテーマソングに乗せて、ハートやリボンで彩られたキュートなコスチュームを身にまとったディズニーの仲間たちが登場し、ミニーマウスへ贈るダンスでパーティーを盛り上げてくれます。

”ハートやリボンで彩られたキュートなコスチューム”といえばミニーマウス。ミッキーマウスやドナルドダッグたちは、どんなラブリーな姿で登場するのでしょうか!? 要注目です!

東京ディズニーランド

公演場所:パレードルート
公演時間:約30分(1日1回)
フロートの台数:1台
出演キャラクター:ミニーマウス、ミッキーマウス、グーフィー、チップ、デール、プルート

東京ディズニーシー

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約10分(1日2回)
船の数:1隻
出演キャラクター:ミニーマウス、ミッキーマウス、グーフィー、チップ、デール、ドナルドダック、デイジーダック

※各エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候などの状況により内容が変更または中止になる場合があります


グッズ

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの両パークでは、ミニーマウスとミニーマウスのことが大好きな仲間たちが、とびきりキュートにオシャレをしてパーティーを楽しむ様子がデザインされたグッズを、2023年1月17日(火)から先行販売します。

ミニーマウスのキュートなイメージも全開のグッズが目白押しで、おみやげ選びも悩んでしまいそうです!

グッズ・イメージ.jpg
(c)Disney

きんちゃく.jpg
(c)Disney

シール?.jpg
(c)Disney
3スペシャルグッズ_md.jpg
(c)Disney
缶バッジ.jpg
(c)Disney
クリアファイル?.jpg
(c)Disney


スペシャルメニュー

スペシャルメニューもミニーマウス仕様で登場します。

「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」の世界観を楽しめるスペシャルメニューは、2022年12月26日(月)から先行販売。

東京ディズニーランドの「センターストリート・コーヒーハウス」では、ミニーのラブリーデザートプレートを販売。ミニーマウスのシルエットをしたチョコレートが乗ったミックスベリーとハイビスカスフレーバーゼリーのグラスデザートや、ドット柄のリボンがモチーフのチョコが乗った苺のプチシュークリームなどを盛り合わせた、キュートなプレートです。

ミニーのラブリーデザートプレート 1,680円.jpg
ミニーのラブリーデザートプレート 1,680円(c)Disney
センターストリート・コーヒーハウス.jpg
センターストリート・コーヒーハウス(c)Disney

東京ディズニーシーの「ホライズンベイ・レストラン」では、ミニーのラブリーセットを販売します。ホワイトソースのかかったハンバーグ、混ぜるとピンク色に変化するポテトとビーツのクリームスープ、ミニーマウスのバッグをイメージしたストロベリーチーズムースケーキ、パンまたはライス、ソフトドリンクがセットになっています。

ミニーのラブリーセット 2,480円.jpg
ミニーのラブリーセット 2,480円(c)Disney
ホライズンベイ・レストラン(店内).jpg
ホライズンベイ・レストラン(c)Disney

上記のレストラン2店舗では、対象メニューを購入すると「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」限定デザインのランチョンマットがもらえます。ステージ上で楽しく踊るミニーマウスをイメージしたランチョンマットは、料理と一緒に写真撮影するのもいいですね。

ランチョンマット.jpg
(c)Disney

店内のデコレーションもミニー仕様で、スペシャルメニューやランチョンマットとあわせて大好きなミニーマウスに満ちた空間で食事を満喫できちゃいます。

また、2023年1月17日(火)からは、スーベニア付きメニューを先行販売。ミニーマウスが描かれたピンク色でハート形をしたスーベニアプレートや、表面にはミニーマウス、裏面にはミニーマウスと仲間たちが描かれた、白地にピンクのドット柄がかわいらしいデザインのスーベニアランチケースが登場しますよ。


ディズニーホテル

東京ディズニーランドホテルでは、スペシャルイベントの実施期間中、ここでしか手に入らないオリジナルグッズ(ベッドスロー、ウォールポケット、ルームキーケース)と、オリジナルデザインのルームキーがセットになった宿泊プランを販売。ミニーマウスたちがデザインされたこれらのアイテムは持ち帰りOK。

また、東京ディズニーランドホテルとディズニーアンバサダーホテルのレストランでは、ミニーマウスへの想いを込めて、ミニーマウスの魅力満載のスペシャルメニューを提供します。


ディズニーリゾートライン

ディズニーリゾートラインでは、「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」と連動したデザインのフリーきっぷを2023年1月17日(火)から各駅の自動券売機で先行販売。

11ディズニーリゾートライン.jpg
(c)Disney

ミニーマウスをますます好きになってしまいそうなスペシャルイベント、初の開催とのことで、ぜひ足を運んでみたいですね。


東京ディズニーリゾートへは高速バス・夜行バスで直行

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへの高速バス・夜行バスは、広いエリアから直行便があります。2023年1月の最安値は、大阪発なら3,580円、名古屋発なら3,000円、仙台発なら4,600円です。

※2022年11月18日現在「バス比較なび」調べ


東京ディズニーリゾートへの高速バス・夜行バス

(バスとりっぷ編集部)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.