1位 首都圏から日帰りOK! バスツアーで人気の「伊豆フルーツパーク」の浜焼きは牡蠣・はまぐり・サザエなど高級海鮮が食べ放題!
![伊豆フルーツパーク.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/2445f270191b81113494be44134a6cf5_lg.jpg)
首都圏からの日帰りバスツアーで人気のグルメ「伊豆フルーツパーク」の浜焼きを満喫してきました! 牡蠣・はまぐり・サザエなどの高級海鮮や、自社農園フルーツのスイーツなどが60分間食べ放題です。自分で焼くってどんな風? ほかには何が食べられる? など、まるっとレポートでお届けします。
2位 秩父夜祭が3年ぶりの開催! 2022年の日程や概要、開催場所などを解説! 全国旅行支援対象のバスツアー情報も
![秩父夜祭.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/11bde53179b12475e197a92fcd2bebd6_lg.jpg)
※12月2日・3日に終了しました
日本三大曳山祭の一つ「秩父夜祭(ちちぶよまつり)」が3年ぶりに開催されます。絢爛豪華な笠鉾や屋台、夜空を彩る花火の共演は圧巻の美しさです。秩父夜祭の概要やスケジュール、開催場所、バスツアー情報などを紹介します。
3位 三重交通の高速バス(3列独立シート・4列シート)の車内の様子を紹介! トイレ・充電設備をチェック
![三重交通の高速バス.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/2666040f932f14ee7ef5d6068a5daec7_lg.jpg)
三重県を中心に関西・関東へ高速バスを走らせている三重交通。長距離路線の夜行バスで使用される車両の車内設備・シートの様子を中心に、中距離路線で使用される車両も徹底紹介いたします! 各車両のトイレ・充電設備・Wi-Fiの有無などもまとめました。
4位 USJ(ユニバ)に安く行く方法を紹介! イベント割 or 全国旅行支援対象の高速バスツアーはどちらが格安?【料金比較】
![USJ(ユニバ)に安く行く方法.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/f67d1eae8ce43c21ccfcb7f864ae7126_lg.jpg)
全国旅行支援やイベント割を活用して、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに安く行く方法をご紹介! 往復高速バス・ホテル宿泊・USJチケットを単独で予約する場合とホテル宿泊・USJチケット付きの高速バスを利用する場合、どちらが格安で行けるのでしょうか? どのくらいお得になるか比較してみます。
5位 2023年の河津桜まつりはいつ? 開催場所・ライトアップの時間帯・おすすめバスツアーを紹介
![河津桜まつり.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/9f6c4e605af9f80b78bf07c92e8bee6b_lg.jpg)
静岡県河津町で行われる「河津桜まつり」が2023年も開催決定しました。感染対策をしっかり行い、2月から開催されます。開花時期が近年早まっている影響で、前年同様2023年も前倒しされます。開催期間や夜間ライトアップの時間帯、おすすめバスツアーを紹介!
6位 女性専用フロア・大浴場・サウナあり! JR上野駅から徒歩約3分のカプセルホテル「Smart Stay SHIZUKU 上野駅前」が便利
![Smart Stay SHIZUKU 上野駅前.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/25dfab455359c68f4a136ae24d0d5bd7_lg.jpg)
東京・上野のカプセルホテル「Smart Stay SHIZUKU(スマートステイシズク) 上野駅前」は大浴場あり・女性専用フロアあり。特に24時間受付OKで1時間から館内施設を利用できるショートステイプランは、夜行高速バスユーザーに便利! マンガ読み放題のラウンジから無料貸し出し品までご紹介します。
7位 阿智村・昼神温泉へのアクセス方法を徹底比較! 名古屋・東京・大阪からの高速バス・新幹線ルート&巡回バスも紹介
![阿智村・昼神温泉へのアクセス方法.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/8c3f075cc461cfedef4a5b3a60bcdef2_lg.jpg)
昼神温泉がある長野県阿智村は、環境省認定の日本一綺麗な星空が見られる村として有名です。そんな阿智村・昼神温泉へ名古屋・東京・大阪から行くなら、どんなアクセス方法があるか紹介します。バス停によっては、巡回バスやタクシーへの乗り換えが必要になるので、簡単なルートを徹底解説!
8位 武家屋敷を彩るしだれ桜と紅葉! みちのくの小京都「角館」の見どころとアクセス、観光モデルコース、バスツアーを紹介
![角館.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/541cc31215b85563b7915bd1ae4d1707_lg.jpg)
秋田県仙北市にある角館は江戸時代に栄えた城下町で、今も残る武家屋敷は「みちのくの小京都」と呼ばれるほど風情のある町並みです。桜の名所としても有名ですが、秋の紅葉や冬の雪景色と、四季折々の魅力があります。年間200万人以上が訪れる人気の角館のアクセスや観光コース、バスツアーを紹介します。
9位 東京ディズニーシーに映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の世界を表現したスペシャルメニューが登場
![ブルーの神秘の星パンドラの世界をイメージしたメニューを2種類.jpg](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-12-10/b65b147a0c20baf734f1cc1495fe650a_lg.jpg)
東京ディズニーシーでは、12月16日(金)の映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』公開に先駆け、12月1日(木)より映画の世界を表現した2種のメニューの販売とパーク内のデコレーションを実施しています。
(バスとりっぷ編集部)