名古屋から上高地へは季節限定で直行の高速バスが運行!

上高地は山岳地になるため、結構奥まったところにはなるのですが、なんと季節限定で名古屋・名鉄バスセンターから直行の高速バスが運行しています! 電車だと路線バスやシャトルバスへの乗り換えが必要になるところ、1本で上高地まで行けるのはかなり便利です。
名鉄バスセンターから上高地バスターミナルまでのアクセス
ルート:名鉄バスセンター~(高速バス)~上高地バスターミナル
料金:名古屋→上高地 9,000円/上高地→名古屋 8,000円
所要時間:名古屋→上高地 約6時間5分(夜行)/上高地→名古屋 約4時間45分
乗り換え:なし
※2025年7月調べ
行きの名古屋→上高地は夜行便となっており、夜に名鉄バスセンターを出発します。2025年のダイヤでは、上高地到着が早朝5:15、出発が16:30なので、現地滞在時間は11時間15分とかなりのもの。これだけあれば焼岳へ1日登山をすることもできますし、登山でなくてもしっかり時間をかけて上高地の奥の方までトレッキングもできます。
上高地にそんな早朝に着いて大丈夫なの…? と思うかもしれませんが、バスターミナルの2階にある食堂はなんと朝の6:00から営業しています。しっかり朝ご飯を食べたうえで、登山やトレッキングに臨めるのでご安心を~!
また、もちろん片道だけの利用も可能。行きは夜行バスで旅費を節約しつつ、早朝の人の少ない上高地を散策して、昼から岐阜県側や長野県側にバスで移動して観光…なんてプランも組めちゃいます!
2025年の運行日
4月25日(金)~10月18日(土)の特定日
※GWや夏休み、9月末~10月中旬にかけては毎日運行
詳細は名鉄バスのWEBサイトをチェック
さらにバスツアーも便利

名古屋から上高地へはバスツアーも便利! 人気の山岳観光地ということもあって、日帰りから宿泊付きまでいろんなツアーが揃っています。
日帰りバスツアーの滞在時間はだいたい3~4時間ほど。上高地の公式WEBサイトにおいて、時間ごとのオススメトレッキングルートが紹介されていたので見てみたところ、以下のようになっていました。
2時間コース:
バスターミナル→河童橋→梓川左岸→明神池→梓川右岸→河童橋→バスターミナル
3時間コース:
バスターミナル→河童橋→明神分岐→明神池→河童橋→ウエストンレリーフ→田代橋・穂高橋→中の瀬園地→バスターミナル
引用:Japan Alps Kamikochi Official website
撮影スポットとしても人気の河童橋はもちろん、神秘的な風景が美しい明神池まで行って帰ってこれるので、散策時間をまるっとトレッキングに使うなら十分な滞在時間となります。


高速バスと比較すると、行きが夜行にならないので体力的にはだいぶ楽。そして価格が安い(日帰りバスツアーで7,000円前後~)というのが何よりのポイントです。
価格については、このあと紹介する電車を使う場合と比べても圧倒的に安いので、気軽に上高地に行ってみたい! という方はバスツアーが一番良さそうですね。
名古屋から上高地へ電車でのアクセス方法

上高地へは電車を使ってもアクセスできますが、最終的にはバスに乗り換える必要があるので要注意。最寄りの駅から歩いていく…ということはできない距離です。
まずはJRの特急しなので松本へ。そこから上高地線という電車に乗り換え、終点の新島々駅まで行ったのち、バスに乗り換えます。新島々駅からのバスは予約制になっているので、日程が決まったら早めに予約しておくようにしましょう。
名古屋から上高地までのアクセス
ルート:名古屋~(中央本線・特急「しなの」)~松本~(上高地線)~新島々~(バス)~上高地
料金:9,850円
所要時間:約4時間
乗り換え:2回
※2025年7月調べ
※特急は通常期・指定席の料金
ちなみに、電車利用の場合は飛騨高山を経由するルートもあります。こちらは料金的には若干安く、所要時間は長くなっています。
名古屋から上高地までのアクセス
ルート:名古屋~(高山本線・特急「ひだ」)~高山~(バス)~平湯温泉~(バス)~上高地
料金:9,240円
所要時間:約4時間40分
乗り換え:2回
※2025年7月調べ
※特急は通常期・指定席の料金
また、電車の場合も特急列車で往復するパッケージツアーを利用するのもありです。電車で行くツアーの場合は日帰りよりも宿泊ツアーのほうがお得感があります。ホテルも交通も個別予約不要なのでラクですね。
名古屋から上高地へのアクセス方法まとめ
アクセス方法をまとめると下記のようになりました。
高速バス/乗り換えなし
所要時間:名古屋→上高地 約6時間5分(夜行)/上高地→名古屋 約4時間45分
料金:名古屋→上高地 9,000円 / 上高地→名古屋 8,000円
バスツアー/乗り換えなし
所要時間:片道4時間~5時間
料金:7,000円前後~(往復)
電車+バス(松本経由)/乗り換え2回
所要時間:約4時間
料金:9,850円(片道)
電車+バス(高山経由)/乗り換え2回
所要時間:約4時間40分
料金:9,240円(片道)
※2025年7月調べ
※特急は通常期・指定席の料金
所要時間はどれも似たりよったり、上高地行き夜行バスだけは若干時間がかかりますが、出発・到着の時間を調整しているためこのくらいの所要時間になっているものだと思われます。
そもそも眠っているので、長さは気にならないかもしれません。また、夜行バスを利用すれば、0泊でも現地滞在時間がたっぷりとれるというメリットもあります。
料金は圧倒的にバスツアーが安いです。往復で考えると、ほかの交通手段の半額以下と破格。バスツアーのネックは現地の滞在時間になりますが、電車+バスで行っても日帰りするならそこまで長い時間滞在はできませんので、実際のところあまり気にしなくてもいいのかなと思いました。
上高地の観光情報などはこちらの記事でも紹介しています。ぜひ、あわせてチェックしてみてくださいね。
暑い夏は涼しい上高地へ。行きも帰りも快適なバスツアーで気楽に山岳リゾートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
(Goomba)