![パシフィコ横浜外観.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/dc59d3773f020702c9b30e6656add583_lg.jpg)
みなとみらい線・みなとみらい駅からの徒歩ルート
では、パシフィコ横浜の最寄り駅であるみなとみらい駅からの徒歩ルートを紹介していきますね。みなとみらい駅の中央改札を出たら、左手に進みましょう。
![中央改札を左に.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/cb343fadb6baa673d247a21862c3f5e1_lg.jpg)
写真奥に見える、GODIVA カフェの手前にあるエスカレーターに向かいましょう。
![エスカレーターで上階へ.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/a6cc3fe9e5418eef2ac8d00c7a44ac15_lg.jpg)
地下3階から1階まで一気に上がります。
![吹き抜けになっているエスカレーター.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/2118487d2ff21acf2357c3575d68b382_lg.jpg)
エスカレーターを上りきると目の前にもう一つ、小さなエスカレーターがあります。こちらを使って2階に上がり、左手に進んでください。
![こちらを上って2階へ.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/7fcd67073595f2791e17695e26ac1ea9_lg.jpg)
エスカレーターを上った地点から、パシフィコ横浜までは約230mといったところ。ムラサキスポーツ、横浜みなとみらいホールを左手に見ながら、写真奥に見える出口まで移動しましょう。突き当たりの出口を出ると…
![奥の出口まで進みます.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/573528046e2492bff05821ff68542b67_lg.jpg)
パシフィコ横浜に通じる、クイーンモール橋があります。渡り切ったらパシフィコ横浜に到着です!
![クイーンモール橋を渡って.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/dc6bc727333b9a1332b47066e59b74e1_lg.jpg)
![パシフィコ横浜に到着.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/2d65de93c474ba9830ee6adf8a675925_lg.jpg)
JR根岸線・京浜東北線の桜木町駅からの徒歩ルート
次に、 JR根岸線・京浜東北線の桜木町駅からパシフィコ横浜に向かうルートを紹介します。距離は、1km強といったところ。こちらのルートでは、桜木町駅からランドマークプラザ、クイーンズスクエア横浜と複数の建物を通過しながらパシフィコ横浜に向かいます。詳しく紹介していきますね。
JR桜木町の改札を出たら、左手に進みます。外に出たら、右手にあるYOKOHAMA AIR CABIN 桜木町駅を通過し、横浜ランドマークタワー方面に向かいます。
![ランドマークタワー方面に.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/bdaf2e755079ec6dd0c57e10031c68c8_lg.jpg)
バス停左手にエスカレーターがあるので、こちらで2階に上がりましょう。
![エスカレーターで2階へ.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/db9a644f232538bf7b07785c7dc314bd_lg.jpg)
2階は動く歩道になっています。左手に半月上の建物が見えていますが、こちらの麓にパシフィコ横浜があります!
![右手には大観覧車や、帆船日本丸が.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/7927b9022dc987f1890d8408a12a1efe_lg.jpg)
ランドマークプラザ入口がありますので、中に入ってください。右手にはランドマークタワー入口がありますが、入場するのはランドマークプラザの方ですよ。
![ランドマークプラザ入口.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/d3a0972c4c47ba0b01f666c9b0c636ba_lg.jpg)
中に入ったら右折し、インフォメーションカウンターを右手に見ながら、まっすぐ進みます。
![インフォメーションカウンター.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/7fc50c8f50836949c7a9d4791629b252_lg.jpg)
ランドマークプラザの出口が見えてきました。出口を出て、階段とエスカレーターで1階に降ります。
![ランドマークプラザを出ます.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/120c67c56c43df0871fa0900f7ce2db7_lg.jpg)
1階に降りると、不思議な形のモニュメントが。この記事を書くまで私も知らなかったのですが、「Moku Moku Waku Waku」と言うそうですよ。
![Moku Moku Waku Waku.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/485292f6733aa8d737cafa4f20f07ac2_lg.jpg)
進行方向にクイーンズスクエア横浜の入口がありますので、こちらから入場してください。
![クイーンズスクエア横浜入口.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/8e166623bcfc66031952f66f8248d741_lg.jpg)
左手にインフォメーションカウンターを見ながら、まっすぐ進みます。ちなみにインフォメーションカウンターの裏にあるエスカレーターは、みなとみらい駅に直結しています。
![左手にインフォメーションカウンターが.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/691ac57288a76cae663ded8c9c60378b_lg.jpg)
ここからは、みなとみらい駅からの徒歩ルートと一緒です。ムラサキスポーツ、横浜みなとみらいホールを左手に見ながら、写真奥に見える出口まで移動しましょう。
突き当たりの出口を出ると…
![奥の出口まで進みます.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/e4b0e46e340e7fefb00399a3562c74dc_lg.jpg)
パシフィコ横浜に通じる、クイーンモール橋があります。渡り切ったらパシフィコ横浜に到着です!
![クイーンモール橋を渡って.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/413388529d80d5a6c2303c3d9893a4ea_lg.jpg)
![パシフィコ横浜に到着.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/db528de67867f992ce257431a5de55b9_lg.jpg)
せっかくなので、パシフィコ横浜の設備も簡単に説明しておきますね。パシフィコ横浜のゲートを通過すると、右手に会議センターと国立大ホールがあります。
![手前に会議センター、奥に国立大ホール.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/d4b7f4f1b8e4e5ee34b4594ad6c2f33a_lg.jpg)
パシフィコ横浜のゲートを通過して左手に進むと、展示ホールがありますよ。
![展示ホール.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-08-20/bdc06dd22e1cca0c95b13950f57cb1bf_lg.jpg)
横浜行きの高速バス
みなとみらい駅・桜木町駅は横浜駅から一駅です。大阪や愛知など、各地から横浜行きのバスが出ています。
以上、パシフィコ横浜への徒歩ルートを紹介しました。周囲にはショッピングモールや飲食店、遊園地「よこはまコスモワールド」まであるので、イベントの待ち時間も楽しめると思いますよ。これからパシフィコ横浜に行く予定がある方は、是非周辺情報もチェックしてみてくださいね。
(為平千寿香)