大洗港で「肝入りあんこう汁」& 水戸の隠れた名店で「長生き納豆もつ煮」
旅の始まりは奇跡のローカル線! 常に廃線の危機にあるローカル線の中にあって「ひたちなか海浜鉄道」は地域に寄りそう地道な鉄道サービスを続け、黒字化を達成! まさに奇跡のローカル線と呼ばれていますが、それも納得の看板に隠された魅力とは?
![ひたちなか海浜鉄道.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/38c413f6d98fce1555e81b6e719853e3_lg.jpg)
那珂湊では、贅沢に常陸牛を使ったすき焼きコロッケのうまさに大江裕さんも大喜び! そして街の魅力はそれだけではありません。気さくであったかい人情…そんな街の人たちとのふれあいこそ、旅の醍醐味と言えるでしょう。
なんといっても漁港の海鮮は最高! 大洗港の「肝入りあんこう汁」に感激! あんこうのうまさを満喫します。
![あんこう汁を食べる一行.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/263cce27dfb9e8464019c5509ef06dcb_lg.jpg)
偶然見つけたのは珍しい梅専門カフェ! 梅の食べ比べや、常陸乃梅ロールケーキ、さらに大江さんのコウメ太夫のモノマネなど、「様々なおいしい」が並びます!
![梅ロールケーキ.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/5e7e69c749586a78c21f75f375008ed7_lg.jpg)
健康寿命を延ばすと言われる納豆! 水戸の隠れた名店で「長生き納豆もつ煮」を堪能します。
![納豆もつ煮A.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/8733c474e7a1078716ed48cf01741d70_lg.jpg)
![納豆もつ煮B.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/895c17450d01f8803473a9993f8292a0_lg.jpg)
水郷の郷で潮来花嫁さん VS まさか! あの水戸黄門が実は7人!
一面に広がる美しいあやめの中を舟で行く可憐な花嫁さん。そんな素敵な水郷の街・潮来からスタート!
![あやめの中の花嫁.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/a42cd3f044ba741cb193ff40b5b7a251_lg.jpg)
![水車に挑戦するトシさんA.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/3a900581b5f4c23fad62ac674572ce55_lg.jpg)
![水車に挑戦するトシさんB.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/43e6a194c5d59bfa7dfd6846ac9ec879_lg.jpg)
自然が似合う大林素子さんが加わって、水戸黄門が食べたというラーメンを目指します! えっ!? あの水戸黄門がラーメンを食べた!! そんな思いを胸に、徳川光圀公と徳川斉昭公を祀る常磐神社を参拝。そんな彼らをさらに驚愕させた「水戸黄門7人説」! この旅は驚きの連続! 何が起こるかわかりません!
![ラーメン.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/bfba4bb3e141d360f878cc491624c8b5_lg.jpg)
![ラーメンを食べる一行.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2022-02-25/0b175d3b12e5cc0719ccf0d7ed35bc8f_lg.jpg)
さらに後半には、大江さんたちが見つけた不思議なお店も登場! どうぞ、お楽しみに!
ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」番組概要
【出演】タカアンドトシ、温水洋一ほか
【ナレーター】市川展丈
【ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」とは…】
タカアンドトシ・温水洋一の3人が、路線バスを乗り継ぎながら目的地を目指す旅番組。乗り継ぎで降り立った地の絶品グルメや隠れた名店を紹介したり、旅先で地元の方々と触れ合う様子を紹介。
フジテレビ ぶらぶらサタデー
(バスとりっぷ編集部)