starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

土日は台風9号が関東に接近・上陸か 大雨・暴風・高波に警戒 海には近づかないで


この先の関東は、1日(金)から3日(日)にかけて雲が多く、雨の降る所が多いでしょう。週末は台風9号が関東に接近し上陸するおそれがあります。台風の進路によっては、大荒れや警報級の大雨となるため、今後の動向にご注意ください。猛烈な暑さは一時的に和らぎますが、台風が遠ざかる4日(月)以降は再び、体にこたえる暑さになるでしょう。

●台風9号が北上 2日(土)~3日(日)に関東へ接近・上陸のおそれ

台風9号は今日30日(水)午後3時に小笠原近海で動きが遅くなっています。本州付近を覆う太平洋高気圧の影響で北上できず、明日31日(木)にかけてほとんど停滞するでしょう。関東はおおむね晴れますが、小笠原諸島では波が高く、台風の影響が長引く見込みです。

1日(金)から2日(土)頃にかけては発達しながら北上を続け、その後は北東に進路を変えるでしょう。台風の予報円が大きいため、進路はまだはっきりしませんが、予報円の中心から西寄りに進んだ場合は、関東に接近、上陸のおそれがあります。週末で移動の時期に重なることもあり、交通機関に影響がでる可能性もあります。今後も最新の台風情報を確認するようにして下さい。

●2日(土)にかけて 関東沿岸を中心に警報級の大雨や大荒れに

関東は1日(金)日付が変わる頃から、台風周辺の雨雲が千葉県など沿岸部にかかりはじめます。1日(金)朝には東京都心でも雨が降るでしょう。その後はさらに雨の範囲が広がり、1日(金)夜は関東の内陸も含めて各地に雨雲がかかりそうです。沿岸部では風が強まり、波が高くなるでしょう。台風9号が最接近する2日(土)午前中は沿岸部を中心に雨や風が強まり、警報級の大雨や大荒れとなりおそれがあります。3日(日)になると台風9号は関東の東へ次第に離れていきますが、晴れていても天気の急変に注意が必要です。

●台風が遠ざかったあとは、再び危険な暑さに

今日30日(水)は強烈な日差しで気温が急上昇し、兵庫県丹波市柏原町では国内歴代の最高気温となる、41.2℃を観測しました。関東も内陸を中心に猛烈な暑さで、群馬県桐生市では38.2℃と体温越えの気温になりました。

明日31日(木)も体に堪える暑さが続きますが、1日(金)と2日(土)は曇りや雨の所が多く、台風の接近に伴って北よりの風が吹くため、猛暑は少し収まりそうです。それでも、30℃を超える所が多く、不快な暑さは続きます。
3日(日)以降は、内陸を中心に再び35℃以上の猛暑日となり、週明け4日(月)以降は危険な暑さが戻るでしょう。連日の猛暑で熱中症で搬送される人が増えています。引き続き、熱中症対策を徹底してください。

●高波に注意 台風が離れていても 海には近づかないで

台風が近づくと波が高くなり、台風の中心付近では波の高さが10メートルを超えることもあります。沿岸部では大雨や暴風だけでなく、高波にも注意が必要です。

そこで、台風が近づいている時に絶対にやってはいけないことは、海に近づくことです。海の様子を見に行ったり、サーフィンや釣りを楽しんだりすることは、高波にさらわれる恐れがありますのでとても危険です。

また、台風から離れていても油断はできません。天気は穏やかなのに台風から発生した「うねり」が届いて、急に高波が打ち寄せることもあります。波浪警報や波浪注意報が発表されている時には、むやみに海に近づかないでください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.