starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

12日13日の週末 北海道は気温が急上昇 暑さは14日以降も続く


今日11日の道内は、厳しい暑さが落ち着いています。十勝地方の帯広では午後2時までの最高気温が17.8℃と、昨日の最高気温より4℃ほど低くなるなど、過ごしやすい陽気の所が多くなっています。週末の天気も全般に晴れ間や日差しがありますが、最高気温は13日(日)から一気に平年より高くなる見込みです。その暑さは週末だけではなく、14日(月)以降もしばらく続きそうです。体調管理などには十分に注意して下さい。

●今日11日 割合過ごしやすい気温 一部では20℃にも届かず

今日11日の北海道付近は、オホーツク海から千島の東に中心を移す高気圧の圏内で、道内には冷たく湿った空気が流れ込みやすくなっています。7日(月)や8日(火)には道内の所々で猛暑日となるなど、季節外れの高温となりましたが、今日午後2時までの最高気温は、日差しの少ない太平洋側で全般に18℃くらい、日本海側とオホーツク海側は広く22℃前後となっており、平年並みか3℃ほど低い所が多くなりました。帯広は17.8℃と、20℃にも届いておらず、5月中旬並みの気温にとどまっています。場所によっては、日中でも長袖や羽織る物が必要なくらい、空気のひんやりとした所もありました。

●週末は広く晴れるが、一気に気温が高くなる所がありそう

明日12日と13日(日)も北海道付近は高気圧の圏内で、広い範囲で日中は晴れ間や日差しがあるでしょう。屋外での作業や買い物などによい日和の所が多くなる見込みです。なお、日曜日は気圧の谷が道北にかかるため、宗谷地方など道北の一部では雨の降ることがありそうです。

明日の予想最高気温は平年並みか3度ほど高いでしょう。13日(日)は平年より5度ほど高い所が多くなり、沿岸では25℃くらい、内陸は広く30℃前後の見込みです。旭川は今日午後2時までの最高気温は、24.7℃にとどまっていますが、13日(日)には30℃と、真夏日となる可能性があります。内陸の地域を中心に、今日と比べて一気に気温が高くなる恐れがあるため、気温差で体調を崩さないように注意して下さい。

●週末以降も平年より高い気温が続く 熱中症などの対策を

週末には再び最高気温が平年より高くなりますが、その後も平年より6度くらい高い日が続く見込みです。道北と道東の沿岸では24℃くらい、その他は内陸を中心に30℃前後となり、14日(月)の旭川は33℃まで上がるなど、厳しい暑さとなる日もあるでしょう。

昨日10日は、札幌管区気象台から高温に関する早期天候情報が発表されており、7月16日頃からの約5日間、北海道地方はかなりの高温が予想されています。今日のような割合過ごしやすい気温から一転して、気温が上昇するため、油断はせずに熱中症や食中毒対策を心がけて下さい。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.