starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

最大震度5弱を観測した長野県 地震活動が続く 20日夜にかけてと23日は雨


過去1週間、地震は日本全国で95回観測され、そのうち8回は震度3以上でした。特に4月18日に長野県北部でマグニチュード5.1の地震が発生し、最大震度5弱を記録しました。同地域ではその後も地震が続いています。その他の地域では大分県でも地震活動が見られ、別府市で震度3を観測する地震が18日だけで10回ありました。気象状況として、長野県では20日夜まで雨が予想され、23日には再び広範囲で雨が降る見込みです。地震による地盤の緩みが心配されるため、土砂崩れに注意が必要です。

ここ1週間(4月13日15時30分~20日15時30分)の地震は、震度1以上が95回、そのうち震度3以上の地震は8回でした。4月18日20時19分頃に最大震度5弱を観測した長野県北部では地震活動が続いています。

●ここ1週間の地震回数

上の図は、日本全体で7日間に震度1以上を観測した地震の震央を地図上に示したものです。ここ1週間(4月13日15時30分~20日15時30分)では、震度1以上の地震を95回観測し、そのうち震度3以上の地震は8回でした。

●長野県北部 地震活動が続く

4月18日20時19頃に長野県北部を震源とするマグニチュード5.1の地震が発生し、長野県大町市、小川村、筑北村で震度5弱を観測しました。同日の23時39分頃と19日1時2分頃にも長野県北部で最大震度4を観測する地震が発生しました。その後も長野県北部で震度3から震度1の地震が続いています。

また大分県でも、18日に震度1以上の有感地震が相次ぎました。18日は10回の地震が発生し、18日8時57分頃の地震では別府市で震度3を観測しました。

●長野県 今日20日夜にかけてと23日は広く雨

長野県北部では今日20日夜にかけては雨が降るでしょう。雷を伴って、雨脚の強まることもありそうです。21日と22日は大体晴れますが、23日は広く雨が降るでしょう。揺れの強かった地域では、崖崩れなどが起こりやすくなっている可能性がありますので、ご注意ください。

24日以降は晴れる日が多く、5月1日と2日は一時的に雨が降るでしょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.