
明日16日以降は安定して晴れるでしょう。17日から19日は気温が高く、夏日続出となりそうです。特に19日は真夏日一歩手前の所も。体調管理にご注意ください。次に雨が降るのは20日の予想です。その後は晴れる日が多いですが、今年のゴールデンウイークは短い周期で天気が崩れるという予想が出ています。最新情報でご確認を。
●【2週間天気予報 前半】明日から晴天続く 日曜日は再び雨
明日16日の関東甲信は、安定した晴天になりそうです。にわか雨もないでしょう。ただ、今日ほどではありませんが、千葉県など沿岸部を中心に風のやや強い状態は続きそうです。
その後は高気圧に覆われるので、19日(土)にかけて晴れて洗濯日和になるでしょう。
次に天気が崩れるのは20日(日)。低気圧の影響で広く雨になりそうです。千葉県や栃木県、長野県南部などで、一時的に雨脚のやや強まる所がある見込みです。
雨の降り出しは、早い所では20日の昼頃になるでしょう。ただ、21日(月)の朝には止むところがほとんでです。
また、この先は気温が平年より高めに推移しそうです。
●17日以降は夏日続出 この春一番の暑さに
この先一週間の最高気温は、平年より高い日が続くでしょう。
17日から19日は夏日になる所が多く、この春一番の暑さになりそうです。
特に、19日は東京で28℃の予想で、7月下旬頃の汗ばむ陽気になるでしょう。また、熊谷では29℃と、真夏日(最高気温30℃以上)一歩手前の暑さになりそうです。
まだ暑さに体が慣れていなので、特に屋外に長い時間いる予定の方は、こまめに水分を補給するなど体調管理にお気をつけください。
●【2週間天気予報 後半】後半ほどよく晴れる ゴールデンウイークは短い周期で天気変化
23日(水)になると西から低気圧が近づいてくるため、24日(木)にかけて雨の降る所があるでしょう。
25日(金)以降は晴れて、最高気温は23℃から24℃前後の予想で、半袖日和が続く見込みです。
26日(土)からのゴールデンウイークは、今年は短い周期で天気が崩れる予想が出ています。最新の天気予報をご確認ください。