starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

近畿地方のお花見 明日3日も花ぐもり 4日(金)は青空とのコントラスト楽しめそう


大阪市内を始め、桜が見ごろを迎えていますが、天気は「花ぐもり」で曇り空が続いています。今日から明日にかけては近畿地方の一部で雨が予想されますが、4日金曜日には晴れ間が見られ、お花見には良い日となるでしょう。週末の5日土曜日以降は再び天気が崩れ、6日の日曜日には広い範囲で雨と強風が予想されます。その後、7日月曜日以降は晴れが続き、気温も上昇して初夏を思わせる陽気になるところが出てくる見込みです。特に京都では25℃に達し、「夏日」となり、桜の見ごろも過ぎる可能性があります。

大阪市内、桜が見ごろを迎えている所が多くなっています。一方で天気は「花ぐもり」。今日2日(水)も雲に覆われ、スッキリしない空が広がっています。今日2日(水)から明日3日(木)にかけては近畿地方、ところどころで雨が降りますが、4日(金)は全般に穏やかに晴れる見込みです。お花見日和となりそうです。

●明日3日(木)まで花ぐもり 4日(金)は青空広がりお花見日和

今日2日(水)から明日3日(木)にかけては、ところどころで雨が降る見込みです。4日(金)の日中は全般に晴れて、青空のもとのお花見が楽しめそうです。お花見は紫外線や花粉対策をお忘れなく。ただこの晴れの天気は長続きしません。5日(土)は天気が下り坂に向かい、早いところでは夕方から雨が降り出しそう。6日(日)の朝にかけて広く雨が降り、風も強まるところがありそうです。早くから桜が満開を迎えているところでは「桜流し」となる可能性もあります。その後7日(月)以降は晴れの天気が続く見込みです。

●来週は初夏のような陽気のところも

7日(月)にかけて、日中の気温は平年並みの日が多くなりそうです。雨の降る日はあってもそれほど寒くは感じないでしょう。その後8日(火)以降は各地で20℃以上となりそうです。9日(水)は初夏のような陽気になるところもある見込みです。中でも京都では25℃まで上がり「夏日」になり、桜も見ごろを過ぎるところもありそうです。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.