starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今週末は急な雨に注意 明日2日は関東や北陸・東北で激しい雨も 突風やひょうの恐れ


今週末は、気圧の谷や寒気の影響であちらこちらで雨。明日2日(日)は関東や北陸、東北を中心に雨雲が発達しやすく、局地的に激しい雨が降りそう。突風やひょうが降る恐れもあるため、空模様の変化にご注意を。

●1日(土) 朝晩を中心に雨雲 日中は晴れて暑い

今日6月1日(土)の日中は、広い範囲で晴れる見込みです。気温が上がり、関東から西では25℃以上の夏日となり、汗ばむくらいの陽気でしょう。

ただ、東北や北海道は気圧の谷が通過するため、所々で雨や雷雨となりそうです。関東甲信は朝まで沿岸部の一部で雨が降りますが、昼頃には日差しが戻るでしょう。ただ、夜は内陸部を中心に、再び雨雲がかかりそうです。低気圧が近づく山陰や近畿北部も、夜は雨の降る所があるでしょう。

梅雨前線が停滞する沖縄は、断続的に雨が降り、雷雨になる所もありそうです。また、北よりの風が強まるでしょう。

●2日(日) 東・北日本を中心に大気の状態が不安定

明日2日(日)から3日(月)にかけては、上空に寒気を伴った低気圧が日本海を進む予想です。発雷確率が高い東日本、北日本を中心に大気の状態が不安定となるため、雨雲が発達するでしょう。

明日2日(日)は、中国地方や近畿では、昼頃まで日本海側を中心に雨が降りやすく、雷雨になる所もありそうです。東海や北陸は断続的に雨、関東甲信や東北は午後ほど雨が降りやすく、局地的に雷を伴った激しい雨が降るでしょう。短い時間の雨でも、道路が冠水するほどの雨の降り方です。また、落雷や突風、ひょうにもご注意ください。

運動会や屋外のレジャーなどを予定されている方は、特に空模様の変化に注意が必要です。

●ゲリラ豪雨に遭遇したら

ゲリラ豪雨(局地的な大雨)に遭遇したら、次の3つのことを心がけてください。

① 頑丈な建物に入りましょう。発達した積乱雲は、ゲリラ豪雨だけでなく、落雷や竜巻などの突風をもたらすこともあります。屋外にいる場合は、すぐに頑丈な建物に入り、2階以上の窓から離れた所へ避難しましょう。

② 最新の気象情報を確認しましょう。ゲリラ豪雨は、ごく狭い範囲で、短い時間に大量の雨が降るというのが特徴です。雨雲レーダーをチェックすると、「今、どこで雨雲が発達しているのか」という実況だけでなく、「この後、雨雲がどこへ進むのか」という予想もわかります。自分のいる付近を拡大すれば、より詳しく知ることができます。

③ 地下施設・水辺から離れましょう。ゲリラ豪雨が街中で発生すると、アスファルトなどによって水はけが悪いために、思わぬ所に水が溜まる恐れがあります。地下施設にいる場合は、できるだけ早く、地上の高い所へ移動してください。また、雨宿りをする際は、建物の地下室や地下街を避けましょう。橋の下も、川が急に増水する恐れがありますので、絶対に避けてください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.