「非常に強い」台風11号が日本の南を西へ進んでいます。中心の台風の目がまるで日本をにらむようにくっきりと見え、かなり発達していることを示しています。
●あす31日朝 非常に強い勢力で大東島地方を直撃
きょう30日(火)午前9時、日本の南を「非常に強い」台風11号が時速35キロで西へ進んでいます。中心の気圧は950hPa、中心付近の最大風速は45m/sです。
あす31日(水)朝には、「非常に強い」勢力を保ったまま、大東島地方にかなり接近する見込みです。
その後、1日(木)にかけて、沖縄付近に接近し、とどまる恐れがあります。
その後の予報円も、かなり大きく進路がまだ定まっていません。
勢力も衰えず、4日(日)午前9時の時点で、沖縄本島近海で「非常に強い」勢力を維持し、中心気圧は925hPaの予想です。
過去の記録では上陸時の中心気圧が一番低いのが、1961年9月16日午前9時過ぎに高知県室戸岬の西に上陸した第二室戸台風の時で925hPaという記録があります。
今回もめったにないほど発達する見込みです。
沖縄付近に「非常に強い」のまま長く停滞し、記録的な暴風や影響が長引く恐れがあります。
●沖縄付近の海域は30℃以上
台風11号が急発達しているのは、海面水温の高い海域を通過しているためです。海面水温を見ると、沖縄周辺まで海面水温30度前後となっています。このあたりの海面水温が特に高いのは、これまで顕著な台風通過がなかったことで海水がかき混ぜられなかったことなどが影響しているのかもしれません。
あまり勢力が衰えないまま、沖縄付近に停滞するため、暴風や大雨の影響が長引く恐れがあります。
避難の準備をして、早めに安全な場所に身を確保するようにしてください。
●大東島地方 今夜から大荒れ 暴風雨警戒
<暴風・強風>
大東島地方では、きょう30日夜遅くから急激に風が強まるでしょう。
大東島地方への台風の最接近は、31日朝と予想されていて、最大瞬間風速は70メートルの予想です。
あす31日は未明から暴風となり、明け方からは一部の住家が倒壊するような、猛烈な風が吹く所がある見込みです。かなり危険な暴風が吹き荒れますので、不要不急の外出は控えてください。
沖縄本島地方ではあす31日夜から、先島諸島ではあさって1日には、風が非常に強く吹き、台風の進路によっては暴風となる恐れがありますので、厳重に警戒してください。
<高波>
大東島地方の沿岸の海域では、台風の接近に伴い、きょう30日は次第にしける見込みです。
あす31日はさらに波が高まり猛烈にしけるでしょう。
沖縄本島地方や先島諸島でも31日はから急激に波が高まりしけ、1日には大しけとなる見込みです。海上や海岸付近には絶対に近づかず、うねりを伴う高波に厳重に警戒してください。
<大雨>
大東島地方では、台風の接近に伴い、あす31日は多い所で1時間に70ミリの非常に激しい雨が降る見込みです。台風の進路等によっては、大東島地方ではあす31日から、沖縄本島地方と先島諸島ではあさって9月1日から警報級の大雨となる恐れがあります。低い土地の浸水など十分注意してください。
また、発達した台風本体の雨雲がかかり、落雷や竜巻などの突風の恐れもあります。海岸付近の低地での高潮による浸水や冠水にも注意が必要です。
●台風の暴風 家の中で いるべき所は
台風は、中心が近づくにつれて暴風をもたらし、さらに台風のスピードが遅いと、暴風が長い時間続く場合があります。また、台風の中心から離れていても、大気の状態が不安定になり、竜巻などの突風が吹くこともあります。暴風や突風によって、建物に様々な物が飛んでくることもありますので、室内でも十分な注意が必要です。
具体的には、台風が近づいている時には、屋内でもできるだけ窓から離れましょう。なるべく家の中心部に近い所で、窓のない部屋に避難してください。もし窓がある場合は、窓を閉めて、カーテンを引き、雨戸やシャッターがあれば、閉めておきましょう。風が強くなってからの屋外での作業は、暴風によって転倒する恐れがありますので、絶対にやめてください。