starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

仙台で桜開花 観測史上2番目の早さ




きょう3月30日、仙台で桜が開花しました。平年より12日、昨年より8日早く、過去2番目に早い時期の開花となりました。福島でも3月29日に開花しましたが、最も早い記録は2002年の3月29日で同日タイ記録です。



●東北地方の入園、入学式と桜


入園、入学式の記念写真の背景は桜のイメージを思い浮かべる方も多いかもしれません。例年ですと、東北地方の桜は4月上旬、入園、入学式の頃に東北南部でやっと開花し始めます。そのため、記念写真の背景には綺麗な桜の花は写りませんが、今年の記念写真は満開の桜と一緒に撮れるところがありそうです。

東北地方では、この先も暖かい空気に覆われる予想で、東北南部を中心に、桜の名所からの開花の便りが続々と届きそうです。


●東北地方でも次々と桜開花


今週の初夏を思わせるような陽気の影響もあり、2018年の桜前線は平年より早いペースで北上しています。東北地方では、福島で29日、仙台で30日と、南部では次々と桜が開花しました。各地で平年より一週間以上早く開花し、4月上旬の入園、入学式の時期には桜が満開を迎えるところもありそうです。


●東北地方 来週末は寒の戻り?


この先1週間も、高気圧に覆われて晴れる日が多く、南から暖かい空気が流れ込む日が多い予想です。朝は放射冷却の影響で冷え込む日があるものの、日中の最高気温は平年より高い日が多く、南部を中心に汗ばむ日もありそうです。ただ、来週4月6日頃、上空に寒気を伴った低気圧が北日本付近を通過して、一時的に強い寒気が流れ込むでしょう。東北地方では寒の戻りとなりそうです。最新の天気予報は、tenki.jpで確認してみてください。


●春の大型連休と東北北部の桜


今のところ、桜前線は来週末に一旦足踏みするものの、平年より速いペースで北上する予想です。東北北部の桜は、4月中旬には開花し、春の大型連休を待たずに満開を迎えるところが多くなりそうです。春の大型連休に東北北部の桜の名所を訪ねる予定のある方は、連休前半の計画がオススメです。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.