starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

週間天気 気温のアップダウンに注意


この先は、30日までは日ごとに暖かくなり、春の陽気が満喫できるでしょう。31日から4月2日にかけては、一時的に寒さの戻る所がありそうです。春は気温のアップダウンが大きい季節です。体調管理にはお気を付け下さい。


●あすの天気


あす(29日水曜日)は、高気圧の中心が本州の南海上にあり、次第に東へ移動します。本州付近は南から湿った空気が流れ込むでしょう。一方、北海道付近を気圧の谷が通過する見込みです。

<各地の詳しい天気>

沖縄は晴れ間も出ますが、雲が広がりやすいでしょう。九州南部ははじめは晴れますが、次第に雲が多くなり、昼過ぎから夕方は雨が降る見込みです。九州北部と四国、中国地方は雲に覆われ、所々で雨が降るでしょう。近畿は晴れ間がありますが、雲が多く、夜遅くなると雨の所がありそうです。北陸は雲が多く、明け方までは雨や雪で、雷の鳴る所がありますが、日中は日差しが戻るでしょう。東海や関東、東北の太平洋側は大体晴れるでしょう。暖かな春の陽気が満喫できそうです。東北の日本海側は雲が多く、所々で雨か雪が降るでしょう。北海道は晴れ間が広がりますが、所々でにわか雨やにわか雪があり、変わりやすい天気が続く見込みです。天気の急変にご注意ください。

日中の最高気温は、平年並みの所が多いでしょう。那覇は22度、鹿児島は19度、福岡16度、高知と広島は14度、松江と大阪は15度の予想です。九州から近畿にかけては日差しが少ないですが、比較的暖かいでしょう。名古屋は15度、東京14度、仙台13度の予想です。東海や関東、東北の太平洋側は日差しが暖かいでしょう。金沢は14度、秋田11度、札幌8度の予想です。北陸や東北、北海道はきょう(28日)よりやや高くなる予想です。


●あさって以降の週間天気


あさって(30日木曜日)は、晴れる所が多いですが、九州南部と北陸から北の日本海側で傘の出番です。全国的に29日より気温が上がり、平年を上回る暖かさになるでしょう。九州から関東はポカポカ陽気で、鹿児島や高知は20度を超えるでしょう。桜の蕾がほころびそうです。北陸も15度くらいまで上がる所があり、暖かくなるでしょう。

31日(金曜日)は西から気圧の谷が近づく見込みです。ほぼ全国的に曇り空に変わり、沖縄や西日本で雨の所が多くなるでしょう。また、東北や北海道の日本海側も雨や雪が降りやすく、すっきりしない見込みです。日中の最高気温は平年並みか低くなる所が多いでしょう。

4月1日(土曜日)は、北海道は日差しが戻ってきますが、他は曇りや雨ですっきりしないでしょう。近畿から東北は気温が下がって、寒くなりそうです。

2日(日曜日)は天気が回復し、日差しの戻る所が多いでしょう。まずまずのお出かけ日和になりそうです。日中の気温は平年を下回る所もありますが、近畿から東北の寒さは和らぐ見込みです。

3日は全国的に晴れて、気温がぐんと上昇します。関東以西は春本番の陽気でしょう。4日にかけても暖かな晴天が続きますが、気圧の谷の影響で、4日は北陸や東北、北海道は傘の出番となりそうです。

さて、東京など関東南部では、今週末から桜が見ごろを迎えそうです。土曜日は寒く感じられますので、暖かくしてお出かけください。来週の月曜日と火曜日は暖かなお花見日和となるでしょう。夜桜も寒さに震えることなく楽しめそうです。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.