starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

レジェンド左腕カーショー、37日ぶり白星へ3回まで4安打無失点 フリーマン適時打で2点先制


ドジャースのカーショー(2025年6月)

<レイズ-ドジャース>◇1日(日本時間2日)◇ジョージ・M・スタインブレナーフィールド

ドジャースのレジェンド左腕クレイトン・カーショー投手(37)が37日ぶりの白星(5勝目)へ、3回まで4安打無失点と好投している。

打線が1回に大谷翔平投手(31)から、フレディ・フリーマン内野手(35)の2点適時打で先制。直後のマウンドは、1死から金に安打を許すも無失点に封じた。

2回は先頭モレルとデルーカに連打を浴びたが、2死二、三塁からフォーテスをスライダーで空振り三振に仕留めた。

3回は先頭ディアスを遊ゴロ、金を左直。ローに左安を許すも、主砲カミネロを投ゴロに打ち取った。

3回まで49球、3安打無四球失点1奪三振の内容。

左足の手術から復帰した今季は、試合前時点で13試合に登板して4勝2敗、防御率3・54。白星は6月26日(同27日)のロッキーズ戦から遠ざかっている。

メジャー通算216勝をマークしており、7月2日(同3日)ホワイトソックス戦では、史上20人目の通算3000奪三振を達成。オールスター戦には、マンフレッド・コミッショナーによる「レジェンド枠」で出場した。

【これまでの足跡 ★はサイ・ヤング賞】

◆ハイランドパーク高から06年ドラフト1巡目(全体7位)でドジャースへ入団

◆08年=5勝(22試合)

◆09年=8勝(31試合)

◆10年=13勝(32試合)

◆11年=★21勝(33試合、最多勝利、最多奪三振、最優秀防御率)

◆12年=14勝(33試合、最優秀防御率)

◆13年=★16勝(33試合、最多奪三振、最優秀防御率)

◆14年=★21勝(27試合、最多勝利、最優秀防御率)

◆15年=16勝(21試合、最多奪三振)

◆16年=12勝(21試合)

◆17年=18勝(27試合、最多勝利、最優秀防御率)

◆18年=9勝(26試合)

◆19年=16勝(29試合)

◆20年=6勝(10試合)

◆21年=10勝(22試合)

◆22年=12勝(22試合)

◆23年=13勝(24試合)

◆24年=2勝(7試合)

◆25年=4勝(13試合)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.