
<明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025:横浜1-3リバプール>◇30日◇日産ス
イングランド・プレミアリーグのリバプールとJ1横浜F・マリノスによる国際親善試合が30日、横浜市の日産スタジアムで行われ、リバプールが3-1で逆転勝ちした。
Jリーグの主催試合の最多入場者記録を更新する6万7032人がスタジアムにつめかけた。
従来の記録は2023年7月26日に国立競技場で行われたバイエルン・ミュンヘン-マンチェスター・シティー戦で6万5049人。日産スタジアムでは2004年12月5日のチャンピオンシップ(CS)第1戦、横浜F・マリノス-浦和レッズ戦での6万4899人が最多だった(当時の会場名は横浜国際総合競技場)。
◆Jリーグ主催試合の入場者数上位5試合
6万7032人 25年7月30日 横浜-リバプール(日産ス)
6万5049人 23年7月26日 Bミュンヘン-マンチェスターC(国立)
6万4922人 22年7月20日 パリ・サンジェルマン-川崎F(国立)
6万4899人 04年12月5日 横浜-浦和(横浜国)
6万3854人 19年12月7日 横浜-東京(日産ス)