
<オリックス0-1ソフトバンク◇9日◇京セラドーム大阪
迷わず振り抜いた打球が決勝打となった。ソフトバンク野村勇内野手(28)が殊勲の一打を放った。0-0の3回1死二塁。オリックス先発宮城の低目のフォークボールを振り抜くと、打球は三塁・宗のグラブをはじき、左前へ。二塁走者の牧原大が一気にホームに生還。貴重な先制打が試合を決める一打となった。
「(宮城は)いい投手なので、1球で仕留めることを意識しました。しっかりとイメージ通りの打撃ができたと思います。うまく反応できました」。野村は一塁上で右手を突き上げ、ガッツポーズを決めた。宮城とは今季初対決。初回の第1打席はカーブに空振り三振に倒れただけに、雪辱の一打でもあった。
今宮が左脇腹痛で戦線離脱。内野の要でもある遊撃での先発出場も、33試合目となった。「スタメンで出場する以上は、状態が悪くても何とか修正しないと。悪いままではダメなんで」。攻守において安定した力を発揮できるように、意識も高まった。8号決勝2ランを放った6日の西武戦(みずほペイペイドーム)から3戦連続して先発ショートで出場。3試合で13打数4安打、打率3割8厘。「代役」のままで終わるつもりはない。【佐竹英治】