starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】中野拓夢が虎党の疑問に答えた!試合前のルーティンは?あの登場曲には愛妻の影響が…


阪神中野拓夢選手が、日刊スポーツの阪神担当によるXアカウントでファンからの質問に答え、打撃や守備、体調管理について語りました。今年全試合にスタメン出場し、高打率を記録している中野選手は、試合前の素振りやグラブ磨きがルーティンであることを明かしました。守備では「まずは確実にボールを捕る」という意識を持つことで、ミスを防いでいると語りました。また、調子が悪い時は体に刺激を与えることが重要であるとし、頻繁にトレーニングを行うとのこと。さらに、スキンケアについては日焼け止めを使用し、体力維持には間食を取り入れていると述べました。最近はベリーグッドマンの曲などを好んで聴いていることも明らかにしました。

打撃練習をする中野拓夢(2025年6月25日撮影)

走攻守で好調の秘密、教えてください! 日刊スポーツ阪神担当によるX(旧ツイッター)アカウント「極トラ・プレミアム」で、阪神中野拓夢内野手(29)への質問を募集しました。今季は全試合にスタメン出場し、リーグ2位の打率3割8厘。試合前の打撃ルーティンは? 今季1失策の守備の極意は? よく聴いている曲は? ざっくばらんにファンの疑問に答えてもらいました。今日1日からは甲子園で巨人3連戦。G倒キーマンの一挙手一投足に注目です。【取材・構成=塚本光】

   ◇   ◇   ◇   

質問<1> 試合前に欠かさないルーティンはありますか?

「ベンチ裏で試合前に素振りをするというのを毎日やっています。シートノックが終わった後にグラブを磨いて、その後にスイングをするというルーティンが自分の流れとしてあります。プロに入って近本さんがずっと試合前に裏でスイングしたりしていて、一緒にスイングするという流れができたという感じです」

<2>今季は6月21日ソフトバンク戦まで69試合0失策。秘訣(ひけつ)を教えてください! 二塁守備では何を意識していますか?

「もう捕ることがほぼ100%というか、投げることより、まずは確実にボールをしっかり捕るという意識を持ってやっているので、慌てることなく…。その意識があるから、しっかりボールが捕れているのかなと思います」

<3>「イレギュラーするかも」と思いながら捕りにいっているのですか? それともイレギュラーした瞬間に合わせるのですか?

「甲子園は土なので、跳ねるかなと思いながら、探りながらというのがあります。でも、基本的にはもう跳ねたら仕方がないとは思っています。自分がしっかり捕りやすいバウンドに入ることが大前提なので、跳ねたらもう仕方がないとは思っています」

<4>「調子が出ない」と感じた時にやることが知りたいです!

「そういう時こそ、打ち方がどうだとか気にするよりは、体を気にするというか、ちょっとウエートトレーニングを入れて刺激を入れたり。しんどい中でも体に刺激を入れることは大事かなとはすごく感じたので。打ち方を気にすると、どんどん打ち方が変わって崩れてしまって戻せなくなる。体の部分に刺激を入れるとか、そういうところをやっている感じです」

<5>最近よく聴いている曲は何ですか?

「なんだろう…。いろんなアーティストの曲を聴いたりするので。でもやっぱり(ともに登場曲で使用する)ベリーグッドマンさんとか、最近で言えばtimeleszさんの曲とかはよく聴きます。改名後のオーディションがNetfliXで配信されていて、それを妻が見ていて、気づいたら自分も気になって見るようになって、その曲を聴いている感じですかね」

<6>スキンケアや日焼け止めを教えてください!

「日焼け止めはもちろん、焼けたくないので塗っています。焼けるだけじゃなくてシワになったりとか、そういうのもある。日差しを浴びる時はそれを気にしています」

<7>シーズンを通して体力維持のために食べているものなどがあれば教えてください!

「食べるものは特にあまり気にしていません。食べたいものを食べています。もちろん栄養あるものを食べたりもしますけど、基本的にはもう食べたいものを気にせずに食べるという感じです。夏場になるとちょっと体重が減りやすいので、1回の量というよりは間食を入れたり、回数を増やしてなんとか体重が減らないようにという意識は持とうかなと思っています」

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.