starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【オリックス】先週のMVP&今週の展望 頼れる森友哉の完全復活近し


オリックスは先週、ソフトバンク戦で主将の頓宮の活躍により、今季最多となる13得点を記録し勝利を収めました。頓宮は直近3試合で打率.583を記録し、打線を牽引しています。今週はロッテ戦があり、注目の打者として森が挙げられます。彼は不調から回復しつつあり、復調が期待されています。 一方、オリックスは太田が右手首を痛めて一時的に抹消されましたが、西野と大里が昇格しました。大里はソフトバンク戦で活躍を見せ、守備でも好プレーを連発しました。 さらに、今週末の西武戦は「神戸シリーズ2025~がんばろうKOBE30th~」として記念行事が予定されています。ブルーウェーブ時代のユニホームが披露され、過去の写真展示も行われます。

オリックス先週の勝敗と今週の予定

各チームの現在地を紹介します! 球団別に担当記者が選んだ先週のMVP、今週の見どころ、入れ替え&2軍情報、広報情報をお届けします。

【オリックス】

<先週のMVP>野手主将の頓宮が好調を維持している。25日ソフトバンク戦(平和リース)では今季最多の4安打。リードを3点に広げられた直後の3回に中前適時打を放った。打線は苦手の上沢を攻略し、今季最多13得点で快勝。4番が反撃ののろしを上げた。直近3試合で12打数7安打、打率5割8分3厘と絶好調。通算でも2割9分3厘でリーグ4位とバットでけん引している。【村松万里子】

<今週の見どころ>2週連続でロッテ戦を迎える。先週は開幕から続いた同戦の連勝が6で止まったが、2勝1敗。20日は九里、21日は宮城が8回1失点と両輪が好投して勝利を呼び込んだ。援護したい打線は森に注目。前回20日は石川から先制の中前適時打。直近3試合でも3安打をマークしている。一時コンディション不良で欠場したが、捕手練習も再開。頼れる主軸の完全復活が近い。

<入れ替え&2軍>打率3割超えで首位打者を走ってきた太田が18日、右手首に死球を受け、21日に登録抹消。打撲の診断で、最短での1軍復帰を目指して舞洲で汗を流す。代わって西野と大里が昇格した。大里は25日ソフトバンク戦に先発出場し、9回に左前適時打。さらに好守を連発した。中継ぎ陣は山崎と川瀬が23日に抹消。代わった博志は同戦の9回に登板し、3者凡退に仕留めた。

<広報情報>31日と6月1日の西武戦は「神戸シリーズ2025~がんばろうKOBE30th~」としてほっともっと神戸で開催される。ブルーウェーブ時代のユニホームを着用し、写真展示「忘れない1995」も開催。31日には星野伸之氏、1日には田口壮氏とT-岡田氏がトークショーを行う。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.