starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【広島】新井監督、小園海斗の遊撃起用に「準備もしているし、いろんな可能性がある」/一問一答


広島カープはマツダスタジアムで行われたDeNA戦で1-2で敗北し、3位に転落しました。先発の森下は6回2失点で3敗目を喫し、打線も苦戦。新井監督は試合後、DeNA先発のジャクソンの投球を評価しつつ、打線の攻撃がはまらなかったと振り返りました。また、7回には無死満塁のチャンスを作るも、併殺打で1得点にとどまりました。監督は森下の粘り強い投球を評価し、次の登板に期待感を示しました。打撃面では、坂倉選手や佐々木選手の内容を好意的に捉え、今後の成長に期待を寄せています。

広島対DeNA 6回裏終了時、交代を告げる新井監督(撮影・加藤孝規)

<広島1-2DeNA>◇21日◇マツダスタジアム

広島がDeNAに競り負け、3位に転落となった。先発森下は4回に先制を許すと、5回は2死走者なしから連続単長打に味方の拙い守備も重なり失点。6回2失点で3敗目となり、登板5試合白星なしとなった。打線はDeNA先発ジャクソンの前に6回まで秋山の2安打のみに抑えられ、7回無死満塁も併殺の間に奪った1得点にとどまった。試合後の新井貴浩監督(48)の主な談話は以下の通り。

   ◇   ◇   ◇

-DeNA先発ジャクソンの投球が良かった面もあったが

新井監督 いいピッチャーだからね。防御率も1点台前半だし、こういう試合になるだろうなと思って入りました。

-ある程度狙いを決めて入ったと思うが、うまくはまらなかった

新井監督 いいピッチャーなので、そう簡単には打たせてくれないと思います。

-7回の無死一、二塁から坂倉選手に強攻策。あそこでたたみかけたかった

新井監督 あそこは2点ビハインドだったからね。一気に行くぞという形を取りました。

-先発森下投手は数字を見れば、試合をつくった

新井監督 うん。ヒットを打たれながらも、よく粘ってゲームをつくったと思います。

-本人に勝ちがついていない

新井監督 そこは本人も悔しいと思うし、また次の登板に期待しています。

-苦戦したジャクソン投手から7回はチャンスをつくって降板させた

新井監督 あそこも、モンティー(モンテロの二塁併殺の当たり)が紙一重だったね。初球スライダーかな。ちょっと高かったけど、まあまあのコースに決まっていたと思う。打球の方向的にもいいし、内容はいいと思う。初見の伊勢の初球。いいコースのスライダーに反応できている、結果的にダブルプレーになったけどね。

-佐々木選手は3打数無安打だったが内容は悪くない

新井監督 内容はいいと思います。そんなに簡単にポンポン打てるものじゃないし、彼は毎日が勉強なので。内容的にはいいものを見せてくれている。

-小園選手が終盤にショートに就いた。今後の選択肢になるか

新井監督 もちろん、もちろん。準備もしているし、ノックも受けているし、今後いろんな可能性があると思います。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.