starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

法大が慶大撃破!「恐怖の1、2番コンビ」3年藤森康淳&1年境亮陽が2人で7打点


東京6大学野球で法政大学が慶応大学に9-6で勝利を収めた試合で、法大の1番打者藤森康淳と2番打者境亮陽が合計7打点を記録し、チームを牽引しました。法大はこの勝利で勝ち点を2に伸ばし、優勝争いに留まることができる状況にあります。特に5回の攻撃で、藤森と境が連打を決めて逆転し、6回には藤森が満塁から走者一掃の三塁打を放ちました。この試合は、2人のコンビネーションが光り、監督の大島公一もその活躍を讃えました。法大は次に首位の明治大学と対戦する予定で、さらなる激戦が予想されます。

慶大対法大 大活躍した法大・藤森康淳(右)と境亮陽の1、2番コンビ(撮影・柴田隆二)

<東京6大学野球:法大9-6慶大>◇第6週第4日◇21日◇神宮

恐怖の1、2番コンビが慶大に立ちはだかった。法大の1番藤森康淳内野手(3年=天理)と2番境亮陽(1年=大阪桐蔭)の2人で計7打点と打線をけん引し、2勝1敗(1分け)で勝ち点を2に伸ばした。第6週終了時点で優勝の行方は、東大を除く5校にチャンスがある混戦状態。首位の明大は24日からの法大戦で2連勝すれば、4季ぶりの優勝が決まる。

1点を追う5回だった。4回まで1安打に抑えられていた相手エース外丸を攻略した。1番藤森康&2番境の連打などで4得点で逆転。続く6回には2死満塁で藤森康の走者一掃の右越え適時三塁打が飛び出しリードを広げ、さらに境が鮮やかなセンター返しで続いて9点目を奪取。波状攻撃で勝利を手繰り寄せた。

4安打4打点の藤森康は「4安打は記憶にないです」と驚きながらも「自分のできる仕事を全力で尽くしました」と喜んだ。1年生ながら既に欠かせない存在となっている境は「康淳さんが打ってくれるので、肩の力を抜いて打席に立てました」と感謝。得点率が高い最善の組み合わせとして、3年生と1年生の1、2番コンビを据え、それが見事にハマった。大島公一監督は「いつ解消しようかとずっと思っていた」とニヤリとジョークを交えながら「2人とも良いところでよく打ってくれました」と手放しでほめたたえた。

雨天順延となった18日からの4試合で最大限の戦力を投入し、慶大から勝ち点をもぎとった。24日からは今リーグ最後のカードとなる明大戦が待ち受けるが、激戦を戦い抜いたダメージはやはり相当だ。指揮官は「4試合やってヘロヘロよ。(まだ)次のことなんて考えられない。今日のことしか考えていなかった。過酷だよ、やっぱり」。いま1度リセットしてリフレッシュした気持ちで、首位明大撃破の策を考える。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.