starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【関東大会】専大松戸2年ぶり4強 持丸監督「個人的な強化部分見つけてほしい」吉岡が決勝打


専大松戸高校は春季関東高校野球大会の準々決勝で桐生第一を下し、2年ぶりにベスト4進出を果たしました。試合は拮抗していたが、6回に打順を変更された吉岡伸太朗選手の適時打でリードを奪いました。さらに8回には高貝規仁選手と森岡大和選手が活躍し、追加点を挙げました。投手の田中昇之介選手は完投し、安定したピッチングを披露。チームは4年ぶりの関東制覇を目指しています。監督の持丸修一氏は夏に向けた強化を選手に促しました。

桐生第一対専大松戸 6回裏専大松戸2死二塁、左前に適時打を放つ吉岡(撮影・たえ見朱実)

<高校野球春季関東大会:専大松戸4-1桐生第一>◇準々決勝◇20日◇ノーブルホームスタジアム水戸

専大松戸(千葉1位)が桐生第一(群馬2位)に競り勝ち、2年ぶりのベスト4進出を決めた。

1-1の6回、この日4番を外れて6番に打順を落とした吉岡伸太朗内野手(2年)が右前適時打を放ち、勝ち越しに成功した。1点リードの8回には高貝規仁内野手(2年)と森岡大和捕手(3年)で2単打2得点。リードを広げた。

守っては背番号10の田中昇之介投手(3年)が今大会初先発。2回に桐生第一の伊藤に先制の適時二塁打を浴びたが、右下手から緩急を自在に操り、5安打1失点、1四球4奪三振で完投。春季千葉大会でエースナンバーを背負ったプライドを示した。

4年ぶりの関東の頂点を見据えながら、持丸修一監督(77)は「夏に向けてどこを強化するか、個人的な強化部分を見つけてほしい」と話した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.