starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ソフトバンク】先週のMVP&今週の展望 移動による疲労と戦うことに


先週、ソフトバンクは監督の小久保の決断により、主砲の山川を4番から7番に降格させ、中村を4番に起用しました。結果として、この采配が奏功し3勝1敗の成績を収めました。今週の見どころは、ソフトバンクが移動による疲労とどのように戦うかです。特に、札幌での3連戦とその後の熊本・鹿児島での試合が続くため、移動が多い週となります。また、昨年の現役ドラフトで加入し、肘の違和感から復帰した上茶谷が、復活を遂げ初登板し無失点で終えました。さらに、篠田麻里子が10年ぶりに本拠地でのセレモニアルピッチを務めることが予定されています。

ソフトバンク先週の勝敗と今週の予定

各チームの現在地を紹介します! 球団別に担当記者が選んだ先週のMVP、今週の見どころ、入れ替え&2軍情報、広報情報をお届けします。

【ソフトバンク】

<先週のMVP>小久保監督の決断が奏功した。15日の西武戦で不振の主砲山川を4番から7番に降格させた。代役4番にはベテラン中村を置き、同日は中村の二塁打から柳町の決勝打が生まれた。「答えのないところに決断を下していくのが監督の仕事」。就任後初めて山川以外の選手を4番に起用したが、苦渋の決断だったのは間違いない。4番中村になってからは3勝1敗だ。【只松憲】

<今週の見どころ>移動による疲労と戦うことになる。19日に空路札幌入り。20~22日に日本ハムと敵地3連戦を消化した後、23日は休日ながら空路で帰福し、夜は熊本に陸路で移動する。24、25日は「ファイト!九州デー」で熊本、鹿児島開催となっているためだ。今週は5試合のうち3試合が札幌ビジター、2試合はホーム地方開催。地方球場は天気予報ともにらめっこになりそうだ。

<入れ替え&2軍>昨年12月の現役ドラフトで加入した上茶谷が、移籍後初登板した。18日のウエスタン・リーグ、くふうハヤテ戦(タマスタ筑後)で1回無安打無失点。右肘の違和感で春季キャンプ中盤に離脱していたが、懸命なリハビリを経て復活した。腰の手術から再起を目指す近藤は、14日の3軍戦で実戦復帰も右太もも裏の違和感で途中交代。今後は慎重に復帰時期を見定める。

<広報情報>元AKB48で女優の篠田麻里子(39)が7月26日の本拠地オリックス戦でセレモニアルピッチを務める。同戦は「鷹祭 SUMMER BOOST 2025」。福岡県出身の篠田麻里子にとっては10年ぶりのセレモニアルピッチとなり「特別な時間を楽しみたいです」とコメントした。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.