starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ロッテ】2年目右腕木村優人がプロ初セーブ「いつも通り」10代で記録は球団35年ぶり4人目


ロッテの高卒2年目の投手、木村優人が楽天戦でプロ初セーブを達成した。試合は5-2でロッテの勝利。木村は9回に3点リードで登板し、2人の走者を許したが、その後無失点で試合を締めくくった。この結果、木村は19歳11カ月でセーブを記録し、ロッテでは35年ぶり4人目の10代選手となった。また、この試合では捕手として19歳8カ月の寺地も出場し、10代バッテリーでのセーブは1985年以来40年ぶりとなる歴史的な快挙を成し遂げた。木村は試合後、この経験を次に活かしたいと述べ、冷静な態度を示した。

楽天対ロッテ 最後を締めたロッテ5番手の木村(左)(撮影・江口和貴)

<楽天2-5ロッテ>◇15日◇東京ドーム

ロッテ高卒2年目右腕の木村優人投手(19)がプロ初セーブを挙げた。

3点リードの9回に登板。「9回だからといって無駄に力入れるんじゃなくて、いつも通り投げました」と2人の走者を許したが無失点におさえた。「結果的にセーブがついて、本当にいい経験ができたんで、次の登板も緩むことなく、しっかり1人1人のバッターに対して投げていきたい」と引き締めた。

▼19歳11カ月の木村がプロ初セーブ。10代でセーブを記録したのは19年平良(西武)以来で、ロッテでは74年に4セーブの三井、88年伊良部、90年前田に次いで35年ぶり4人目。また、捕手も19歳8カ月の寺地。10代バッテリーでセーブを挙げたのは、85年渡辺久-仲田(西武)以来40年ぶり2組目。2人は5月17、18日の阪急戦2試合でマークし、渡辺久は19歳9カ月、仲田は19歳3カ月だった。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.