starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】角和夫前会長が死去 76歳 岡田オーナー付顧問悼む「同窓の大先輩として温かく」


元阪急阪神ホールディングス会長の角和夫氏が2026年2月6日に逝去した。享年76歳。2024年12月に健康上の理由で会長を退任していた角氏は、1949年に兵庫県で生まれ、早稲田大学を卒業後、1973年に阪急電鉄に入社。2003年に同電鉄の社長となった。岡田彰布氏の阪神タイガース監督復帰を支援し、昨年末には岡田氏の監督としての功績を称賛していた。葬儀は既に終了し、後日お別れの会が開催される予定。

阪神岡田彰布オーナー付き顧問(2025年2月20日撮影)

24年12月に健康上の理由で阪急阪神ホールディングス(HD)会長を退任していた角和夫(すみ・かずお)さんが、26日午前1時10分、兵庫県内の自宅で亡くなった。阪急阪神HDが7日、発表した。76歳だった。

同HDによると、すでに葬儀・告別式は終え、後日、お別れの会を開催する予定という。日時は未定。

角さんは49年4月19日生まれ、兵庫県宝塚市出身。早大を卒業後、73年に阪急電鉄に入社。03年に同電鉄代表取締役社長に就いた。

角さんは、早大の後輩でもある岡田彰布氏(67=現阪神オーナー付顧問)の、23年シーズンからの阪神監督復帰を後押しした存在でもあった。

訃報を受けて岡田氏は、球団を通じて「突然のことで非常に驚いています。昨年監督を退任した際には、マスコミを通じてねぎらいのお言葉を拝見したりと、同窓の大先輩として温かく見守っていただきました。あらためて感謝の意を表するとともに、心よりご冥福をお祈りいたします」とコメントした。

角さんは昨年10月に岡田氏の功績について「安定してペナントレースで優勝に絡めるような球団にしてほしい、とお願いしました。結果として岡田さんに頼んだのは正解だった」と振り返っていた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.