starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】前川右京&佐藤輝明アーチ競演で今季初オープン戦2ケタ安打


阪神は楽天とのオープン戦で引き分け、今季初のオープン戦で打撃陣が活躍しました。3回表に前川右京外野手が3点本塁打、続いて佐藤輝明内野手が5回にソロ本塁打を放ちました。5番に入った大山悠輔内野手も初適時打を記録し、藤川監督が構想する打順が機能しました。投手陣では先発の村上頌樹が2回無失点と好投、新加入のニック・ネルソンも無安打ながら1失点を記録しました。試合は梅野隆太郎の三ゴロと島田海斗の適時打で追いつき、最終的に7対7で終了しました。

楽天対阪神 3回表阪神2死一、二塁、前川は右越えに3点本塁打を放つ(撮影・藤尾明華)

<オープン戦:楽天7-7阪神>◇22日◇沖縄・金武

阪神が今季初オープン戦に臨み引き分けとなったが、前川右京外野手(21)、佐藤輝明内野手(25)の2人にアーチが出るなど、2ケタ安打を放った。虎のオープン戦初戦の引き分けは14年広島戦以来、11年ぶりとなった。

先制は阪神だった。3回2死一、三塁で、5番大山悠輔内野手(30)がオープン戦チーム初適時打。初の対外試合で、藤川監督が今季の構想とする5番で仕事を果たした。

さらになおも2死一、二塁で、前川が則本の直球を捉えて右翼へ2ラン。右翼席後方のネットに直撃する特大アーチとなった。

4回に3番手岩貞が3点リードを追いつかれるも、直後の5回無死、佐藤輝が楽天ルーキー右腕の低め変化球をすくい上げ、右中間へソロ本塁打。主砲クラスが小気味いい当たりを連発した。

投げては先発の村上頌樹投手(26)が2回1安打無失点と好投。初の実戦登板となった新助っ人ニック・ネルソン投手(29)は1回無安打も内野ゴロの間に1失点。試合は5-7の7回に梅野の三ゴロの間、島田の右前適時打で追いつき引き分けとなった。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.