starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

江川卓氏「これ言っていいかどうか…」2年ぶりDeNA復帰バウアーの攻略ポイントは


元巨人の江川卓氏がYouTubeで、DeNAに復帰するトレバー・バウアー投手について言及。江川氏は、バウアーが持つ特定の投球パターンが日本とメキシカンリーグでどう受け取られているかを分析。昨季メキシカンリーグでの活躍は、対戦相手がこのパターンを十分理解しきれていなかったことが一因と示唆。日本でも徐々に対策され始めており、バウアーは新たな投球スタイルを考慮すべきと助言。具体的な内容は明かさなかったが、新しいパターンの導入が今後の活躍に繋がると期待を寄せている。

江川卓氏(2020年撮影)

元巨人の江川卓氏(69)がYouTubeチャンネル「江川卓のたかされ」を更新し、2年ぶりにDeNAに復帰することが決まったトレバー・バウアー投手(34)について語った。

「これ言っていいかどうかなんだけどね、言った方がいいんでしょうね」と切り出すと「バウアーの投球パターンがあるんですよ。バウアー投手が持っている。それをメキシカンリーグは多分、みんな知らないで1年間終わったと思うんです」と、昨季メキシカンリーグで10勝0敗と活躍したシーズンを振り返った。

「メジャーは分析して知っていると思うんです。日本も少し分かりかけている。後半分かりかけてきたので、こういう風に投げてストライク取ってくるんだなと」。2年前はシーズン途中に加入し、10勝4敗、防御率2・76の成績を残した。「日本に復帰した時に、できれば違うパターンを1個出せばいいなと思います。ここに必ずこれを投げてくるというのがあるんです」と進言した。

ただ詳細については「それ以上詳しく言ったらあれだから言えないんですけど」と明かさず。「ストライクの取り方があるんです。僕は分かっているんで。日本でも分かった人は分かったんだろうなと思うんで、バウアーさんは違うパターンを1種類最初出していった方が、今までと違うパターンで来ると思わせた方があとあといいような気がするんですけどね」とニュースタイルに期待していた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.