starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【プレミア12】「勝つ気あるのか!!」宮崎キャンプで井端監督の怒号 露呈した情報管理不足


日本代表・侍ジャパンはプレミア12で台湾に0-4で敗れ、優勝を逃しました。この敗退により、情報管理の不備が浮き彫りとなり、井端監督の下で改善が求められています。韓国とキューバとの強化試合の日程が直前まで把握されておらず、観戦による情報収集の機会を失ったことが批判されています。“優勝を狙うには、詳細な準備とサポートが不可欠”という意見があり、今回の結果は決して運任せであってはならないとの声も上がっています。また、選手の招集に関する問題も指摘されており、選手たちはプレミア12を通して成長する機会を得ているものの、選手の参加意識やコンディションの管理が今後の課題とされています。

日本対台湾 台湾に敗れ優勝を逃し、一礼する井端監督(撮影・鈴木みどり)

<ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12:侍ジャパン0-4台湾>◇24日◇東京ドーム

「勝つ気あるのか!!」。11月の宮崎キャンプ第2クール初日の朝だった。侍ジャパンの首脳陣が一気に慌ただしくなった。今大会1次ラウンドで同グループになった韓国とキューバがソウルで行う強化試合の日程が、2連戦2試合目の朝になって判明。井端監督が10月下旬韓国視察に行った際、同行したスタッフに日程の把握を一任したはずが、初歩的な情報管理不足を露呈した。

韓国-キューバのライバル同士の戦いを、大会前に視察ができれば生きた情報になる。事前に分かっていれば監督自身が現地視察も可能。少なくとも、信頼できるコーチ派遣はマストだった。急きょ宮崎からコーチ派遣も検討したが、デーゲームで間に合わず、あえなく断念。ただでさえ極端に情報の少ないキューバだけに、怒気のこもった声が指揮官から出るのは当然だった。

試合をやるのは選手であり、ベンチから送り出すのは監督、コーチの役割。試合が始まれば技術、体力、戦術すべてを駆使して目の前の敵と戦うことに死力を尽くす。それまでの過程には、綿密な準備とサポートが不可欠。結果的に8戦全勝で決勝まで勝ち上がったものの、結果オーライでは済まされない。緻密なサポート体制が整っていたのだろうか。

今大会メンバー発表後、侍関係者が言った言葉が今も忘れられない。「これだけ招集できない選手がいると厳しい」。シーズンを終えた直後に、メンタルとコンディション両面で想像以上にきつい作業になる。招集に応じなかった選手が0ではない現実は依然としてある。所属チームでのパフォーマンスを優先する選手や、今回は「自信がない」という選手もいたという。

ただ、選ばれた選手は日を重ねるごとに1つになっていった。侍ジャパンのユニホームを着ることへの「誇り」は、世界一になった23年WBCを経て、選手の中で確実に大きくなっている。けがによる辞退となった巨人岡本和は、侍でのプレーを意気に感じて心待ちにしていた1人だった。

次回26年3月開催予定のWBCに、今回のメンバーから何人選ばれるかはわからない。メジャー組を考えれば、ほんの数人かもしれない。それでも異国の地のマウンドで投げ、シーズン中では味わえない重圧の中で打席に立つことは、間違いなく選手としての引き出しを増やし、今後の選手生活における財産になるはずだ。選手として1段階も2段階も成長するきっかけやヒントが落ちている。それが「日本代表」という場所であり、プレミア12の存在意義だと思う。【侍ジャパン担当=栗田成芳】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.