starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】岡田監督「走塁にスランプはない、昔の人がよう言うとった」走塁練習に注力


岡田監督(右)は厳しい表情でケース打撃を確認する。左は安藤投手コーチ(撮影・上山淳一)

阪神岡田彰布監督(66)が19日、2軍調整を続けていた大山悠輔内野手(29)とハビー・ゲラ投手(28)が20日の全体練習から1軍に合流することを明かした。リーグ戦再開となる21日DeNA戦(甲子園)へ、待望のフルメンバーで臨む。

また、19日の全体練習ではシート打撃で走塁練習に注力。岡田監督は「走塁にスランプはないいうて昔の人がよう言うとったやんか、そんなもん。当たり前のことやからな」と話した。

阪神岡田監督の一問一答は以下の通り

-前日18日の日本ハム戦の走塁など、去年までできていたことができていない。監督が求める役割や普通の野球ができなくなっている

いやいや、そんなんお前、走塁なんか、走塁にスランプはないいうて昔の人がよう言うとったやんか、そんなもん。当たり前のことやからな。まあ意識がないよな、今日なんか見とっても。

-焦りとかではなく緩みが出ているという見方か

まあそれはだって、選手に聞かんと分からへんやん(笑い)。それは無意識に緩みになってるんかも分からんしのお、結局は。今日でもランナーつけて、つけるだけやったな。今日なんか見てみいよ、何にもないわ。1アウト二、三塁のセンターフライで糸原がタッチアップせえへんし、二塁ランナーで。最後のそうやんか、近本ホームけえへんやんか。あんなボテボテで。それだったらもうな、そういうふうに見えてしまうわけよ、俺がな。ただやってる練習なんやなって、そうなるからな。

<!-nextpage->

-特に三塁走者は

なんで、サードランナー、コーチも行けとか怒れへんのやろな、それが俺は不思議やねん。なあ。みんな見過ごしやぞ。俺が見とってもそうや、今日も2つあるわ、なあ。そないしてお前。昨日、センターで(小幡が)タッチアップしてないのに、今日も1アウト二、三塁から、見てみいお前、佐藤(輝)の大きいフライで。糸原タッチアップもせえへんやろ。それを何にも言わんからの、コーチもお前。そこまでいちいち俺が指摘したらコーチいらんよ。はっきり言うてな。

-2軍戦に出ていた大山は

明日からこっち来るよ。ゲラも今日投げて、明日からこっち来るよ。2つ枠あるから、そのために空けてあるから。誰か1人なあ、最後の1試合のために上げてもお前、また交代で終わるなあ、かわいそうやん、そんなの選手は。ただ1試合のためだけにのう、上げたって。1試合上げて金もらえるやつもおるけどな、ほとんどそうやベンチ入るだけでのう。

-大山は和田2軍監督から良くなったという報告は

だいぶなあ、良くなったいうの…良くなったてお前、そら今年良かった時がないわけやから。どのぐらい良くなったのか分からへんで、良くなったてどういうことや?なに?

<!-nextpage->

-体のキレがと

そうや。キレやんか。キレがないから打てんと思ってる、俺はな。バッティングで良くなったいうても、そんなんもう分からへんで、なに、3割打ったら良くなってんの? でも7回アウトになるんやで、7回アウト見なあかんねんで、良くなってる選手でも。そんなバッティングなんか完璧じゃないんやから、良くなってるなんていう言葉なんか使たらあかんと思うわ俺はな。

-2週間くらいたつが、もともとこれぐらいの時間を

いやいや、もう交流戦上げるつもりなかった。そんなん急に無理やって、そんなん急にようならへんって。やっぱり、走り込んだりして、ノックでも受けて、体な、キレ戻すとかそんなことせんと。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.