starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

職人を評価する社会へ!安成工務店が描く次世代の街づくりーー株式会社安成工務店


株式会社安成工務店の代表取締役、安成信次氏は、環境共生住宅の開発を通じて町の活性化を図る活動を行っています。同社は1951年、山口県にて大工工務店として創業。1980年の入社以降、安成氏は会社を公共工事から民間市場へとシフトし、「環境共生住宅」の開発を推進。特に、太陽熱を利用したOMソーラーシステムやリサイクル素材を用いた「デコスドライ工法」を駆使し、地域に愛される持続可能な住宅の提供を実現しています。現在、安成工務店は福岡県にも進出し、職人の評価向上や地方創生を視野に入れたコミュニティづくりに取り組んでいます。

株式会社安成工務店
(画像=株式会社安成工務店)
安成 信次(やすなり しんじ)
株式会社安成工務店 代表取締役
1956年2月 山口県豊北町に生まれる。
1977年に日本大学生産工学部建築工学科を卒業。
大手建設会社勤務を経て、1980年安成工務店に入社。
先代の急逝に伴い32歳で1988年より同社代表取締役となる。
住宅部門では、1989年から「環境共生住宅」の道へ進み、新聞紙をリサイクルした断熱材「デコスドライ工法」を開発、山と連携した「呼吸する木の家」を年間90棟規模で手掛けている。
株式会社安成工務店
安成工務店は、昭和26年、先代の安成信良が大工工務店として、山口県北西部の豊北町に創業した。昭和56年に二代目の現社長、安成信次が入社し、さらなる進化をもとめて、下関市に本社を移転。そこで目指したのが「企画提案・環境特化型企業」。太陽熱を利用した全館空調のOMソーラー、新聞紙をリサイクルした自然素材型多機能断熱材デコスファイバー、大分県の天然乾燥させた津江杉を使った木の家を開発。現在では福岡県に進出を果たしさらなる進化を続けている。

1:創業からこれまでの事業変遷

ー 安成工務店の二代目である安成氏に、創業から現在までの事業の変遷と代替わりについてお伺いします。

安成 当社は1951年(昭和26年)に、大工工務店として設立されました。その後、コンクリート工事にも事業を拡大し、1975年(昭和50年)頃には、住宅以外の分野にも進出する地域ゼネコンのような形となっていました。しかし、当時、地元の政治的な背景もあり、公共工事から排除されたことから、事業の大部分を民間市場へとシフトすることとなりました。この際、差別化を図るために「環境共生住宅」というジャンルに挑戦しました。

ー 環境共生住宅について、詳しく教えてください。

安成 環境共生住宅は、エネルギー消費を抑える設計を取り入れた住宅です。OMソーラーシステムによる、太陽熱暖房の導入や、高断熱設計を行うことで、持続可能で快適な住まいを提供します。ただ、初期のOMソーラー住宅は、断熱の施工精度が不十分で満足に機能しませんでした。そこで、自社でセルロースファイバーを使った断熱工法を開発し、それが「デコスドライ工法」として現在全国展開されています。

株式会社安成工務店
(画像=株式会社安成工務店)

2:ぶつかった壁と乗り越え方

ー 貴社が直面した課題と、それに対する取り組みについてお聞かせください。

安成 初期の課題は、内部組織の強化でした。売上の伸び悩みや、幹部育成が進まないといった問題がありましたが、徐々に組織体制を整えていきました。リソースが限られている中で、改善すべきポイントを的確に見極めることが重要でした。

そのなかで、私たちが培ってきたものは、豊かな生活を届ける高品質な住宅づくりを常に追求し、さらにそこから発展させたまちづくりまでを視野に入れ、地方の活性化を実現することでした。この姿勢は、私たちと共に仕事をする協力会社や関係会社にも広がっており、誇りをもって仕事に取り組むことができる環境を作っています。

ー 差別化についてもお話されていましたが、その重要性について教えてください。

安成 公共工事からの排除を契機に、私たちは他社との差別化が急務となりました。OMソーラー、デコスドライ工法、天然乾燥木材を使った環境共生住宅という自社独自の住宅づくりを確立できたことが、その一つの大きな成果です。

3:今後の経営・事業の展望

ー 今後の経営や事業の展望について教えてください。

安成 私たちは、職人が正当に評価される社会を実現したいと考えています。地域に愛され、誇りを持って取り組む企業でありたいと思っていますが、今の日本では職人たちが十分に評価されていないと感じています。まず私たち自身が職人を高く評価することで、業界全体にその変化を広めていきたいです。

他には、街づくりやコミュニティづくりにも積極的に取り組んでいきたいと考えています。単なる建物の建設だけでなく、失われたコミュニティを再生する取り組みを目指しています。最近では、地方創生を担う意欲の高い地域工務店に声をかけ、全国規模でネットワークを構築しました。これらの取り組みは国交省のOBの方々をはじめ、多くの建築業関係者からも注目されています。

4:全国の経営者へ

ー 中小企業の経営者やオーナーに向けてメッセージをお願いします。

安成 今は、時代の大きな変わり目です。AIの台頭や価値観の変化により、建設業界も変革を迫られています。このような時代だからこそ、私たちは変化を恐れず、どのように変わるべきかを明確にし、積極的に取り組んでいく必要があります。私たちが力を合わせて行動すれば、必ず道は開けるはずです。

氏名
安成 信次(やすなり しんじ)
会社名
株式会社安成工務店
役職
代表取締役

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.