
2025年7月10日
太陽グラントソントン|Grant Thornton Japan
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507091896-O1-5x7i82jw】
【開催概要】
日 時:2025年7月29日(火)13:00 ~ 17:00(12:30受付開始)
会 場:野村コンファレンスプラザ日本橋6F 大ホール
https://www.nomura-nihonbashi.com/conference/access.php
東京都中央区日本橋室町2丁目4番3号YUITO 日本橋室町野村ビル6F
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅(A9出口)徒歩1分
JR総武本線「新日本橋」駅 徒歩3分
定 員:150名(オンライン/アーカイブ配信は行いません)
参加費:無料(事前申込制)
主 催:太陽グラントソントン| Grant Thornton Japan
お申込: https://www.nna.jp/s/oNVyYqPgNB
ーーー
第2次トランプ政権の影響、長期化するロシア・ウクライナ戦争、分断が進む世界経済。
こうした激動の国際情勢は、関税・為替・サプライチェーンなどに大きな影響を及ぼし、貴社のビジネスにも少なからぬインパクトを与える可能性があります。
第一部では、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(MURC)による基調講演を通じて、国際情勢の日本企業への波及を読み解きます。
続く第二部パネルディスカッションでは、太陽グラントソントンの米国・中国・インド・ベトナム・ASEAN各国の駐在員が登壇し、各国における第2次トランプ政権が投資に与える影響、現地日系企業の動向、そしてグラントソントンのネットワークが提供する
支援内容について、実務的な視点からご紹介いたします。
また、講演終了後には、講演者と直接対話できる国別交流・ブースもご用意。今後の貴社の拠点戦略・リスク対策の検討にお役立ていただける実践的なセミナーです。是非ご参加ください。
お申込: https://www.nna.jp/s/oNVyYqPgNB
----------------
【プログラム】
13:00~13:15 ご挨拶
伏見 将一|Grant Thornton Japanパートナー
13:15~14:00
基調講演「トランプ2.0」
三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社 島村 哲生氏|長谷川 賢氏
14:10~15:40
パネルディスカッション
Grant Thornton Japan 各国駐在員(米国、中国、インド、ベトナム、ASEAN)
15:50~16:50
講演者との交流会及び個別相談会
16:50~17:00 クロージング
※プログラムは一部変更になる可能性があります。予めご了承ください。
お申込: https://www.nna.jp/s/oNVyYqPgNB
----------------
【基調講演】
■島村 哲生 氏
三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社|グローバルコンサルティング部グローバルストラテジー室長|ディレクター
慶應義塾大学理工学部卒業後、三菱UFJリサーチ&コンサルティング入社。海外事業戦略策定、進出支援、
アライアンス戦略策定などに従事
■長谷川 賢 氏
三菱UFJ リサーチ&コンサルティング株式会社|グローバルコンサルティング部シニアマネージャー
東京大学工学部卒業、同大学院工学系研究科修了。総合コンサルティングファーム、化学メーカー経営企画職を経て現職。
日本企業の海外進出支援に従事
【パネルディスカッション】
■海老原 弘樹 Grant Thornton China|Japan Desk マネジャー
■白砂 克平 Grant Thornton India|Japan Desk ディレクター
■高倉 隆行 Grant Thornton US|Japan Desk シニアアソシエイト
■谷口雅宣 Grant Thornton Vietnam|Japan Desk ディレクター
■辻 充博 Grant Thornton Japan|Japan Desk パートナー
■横田 学 Grant Thornton India|Japan Desk ディレクター
お申込: https://www.nna.jp/s/oNVyYqPgNB