
牛乳石鹸共進社株式会社
一般社団法人全日本かるた協会
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507091866-O3-AMG4S6ra】
<初開催>触れる、学ぶ、好きになる!
競技かるたイベント「かるチャレ」
9月13日(土)・14日(日)| 大阪・北御堂
一般社団法人全日本かるた協会(本部:東京都文京区、会長:松川英夫)と牛乳石鹸共進社株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:宮崎悌二)は、競技かるた未経験者や若年層を中心とする初心者に向けたイベント「牛乳石鹸 presents かるたチャレンジ!2025 in 大阪・北御堂」を9月13日(土)・14日(日)に初開催します。かるた札を遠くまで払えるかに挑戦する「札飛ばし」や大盤のかるた札を走って取りに行く「ジャンボかるた」など、競技未経験者も参加できるコンテンツをはじめ、永世名人の解説によるエキシビジョンマッチ、永世クイーンによるかるた講座(初心者向けあり)など、初心者・経験者にも嬉しい内容を予定しています。また、同時開催する全国大会の観戦もお楽しみいただけます。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507091866-O1-g05ln86E】
イベント概要
【名 称】 牛乳石鹸 presents かるたチャレンジ!2025 in 大阪・北御堂
【日 時】
●2025年9月13日(土)
体験・参加型イベント 13:00~17:00/全国大会(大阪大会 B・C級) 9:00~19:30
●2025年9月14日(日)
体験・参加型イベント 11:00~17:00/全国大会(大阪大会 D・E級) 9:00~18:00
※体験・参加型イベントは、未経験者も歓迎。事前予約不要です。
※両日とも大会の観戦は、3回戦・4回戦に限り可能です。
【会 場】 北御堂(本願寺津村別院)
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4丁目1-3
【参加費】 無料(一部有料イベントあり)
【主 催】 一般社団法人全日本かるた協会
【共 催】 牛乳石鹸共進社株式会社
*詳細は、8月中旬公開予定
全日本かるた協会は、これまではタイトル戦などの大会開催を中心とした事業展開をはかってまいりましたが、競技人口を倍増させ、また多くの方が競技かるたを認知しファンになっている世界の実現を目指すために、今後はもっと競技かるたの魅力・楽しさを伝えることを前面に出した取り組みが必要と考えていました。
また、牛乳石鹸は、競技かるたの年齢・性別・国籍・時代に関わらず、さまざまな人が一緒に活き活き取り組める「競技の懐の深さ」と「互いを思いやるやさしさ」に共感し、支援しています。
日本の伝統文化を学べ、仲間と共に、個も高め合えるこの競技の文化性や競技性の魅力がより多くの方のもとに届くことを願っています。
さらに、会場となる北御堂様には、競技かるたイベントを通じて、街の賑わいづくりに繋げたいとの期待もありました。それぞれの関係者の思いのもと、今まで競技かるたに触れる機会のなかった方でも気軽に参加でき、また競技かるたをこれから本格的に始めていきたいという方のニーズにも応え、また地域が一体となって取り組むことができるようなイベントを企画し、開催に至りました。
「触れる、学ぶ、好きになる!」をコンセプトとした本イベントを通して、北御堂の地に多くの方が訪れ、競技かるた未経験者や若年層を中心とした初心者が競技かるたに親しみ、将来のファンや競技者になるきっかけとなるよう、より多くの方々に競技かるたの魅力・楽しさをお伝えしたいと考えています。
■競技かるたに出会う場所
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202507091866-O2-Si5gzdEd】
全日本かるた協会が行う競技会では、最初に百人一首にはない「難波津に咲くやこの花冬ごもり今を春べと咲くやこの花」が読まれた後、競技が開始されます。競技の始まりを告げる歌にある「難波津」は、難波江にあった港・大阪港の古名と言われ、現在の大阪市中央区がそこにあたります。また「難波津の歌」は、幼児の手習いの最初に習わせたとも伝わっています。このことから、「新たな取組をはじめる場」「はじめて競技かるたに出会う場」として、北御堂(本願寺津村別院)にて開催いたします。
牛乳石鹸共進社株式会社
1909年(明治42年)の創業以来、「美と清潔 そして健康づくりに役⽴つ」製品を提供してきました。企業理念の「ずっと変わらぬ やさしさを。」のもと、お客様の肌に、こころに、そして環境にもやさしい「ものづくり」に取り組んでいます。弊社は今年で創業116年の会社になりますが、昔から受け継ぐ品質第一主義は守りつつ、時代の流れを取り入れることで、これからもお客様の求めに即応していきます。近年ではボディケア、フェイスケア、ヘアケアと幅広い製品開発によって時代のニーズを柔軟に取り入れ、赤箱・青箱をはじめとした「カウブランド」に加えて新ブランドを生み出しています。
〒536-8686大阪市城東区今福西2丁目4番7号 TEL. 06-6939-1451(代) https://www.cow-soap.co.jp/
一般社団法人全日本かるた協会
⼩倉百人一⾸を活⽤して行う競技かるたの大会や、⼩倉百人一⾸に関する調査・研究、講演会・講習会等を通して、広く日本文化の振興・発展に努めています。1954年(昭和29年)に設⽴され、1996年(平成8年)より社団法人として、2014年(平成26年)より一般社団法人として活動しています。
〒112-0012東京都文京区大塚4-39-12 内藤ビル1F TEL. 03-3943-3100 https://www.karuta.or.jp