starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)Village出展参加者に内定


住友林業株式会社が2027年に神奈川県横浜市で開催される「GREEN×EXPO 2027」のVillage出展参加者に内定しました。この博覧会では、住友林業はCraft Villageで主に「木」をテーマにしたバリューチェーン「ウッドサイクル」の考え方を発信します。同社は「Mission TREEING 2030」というビジョンを掲げ、森林経営や木造建築、木質バイオマス発電などを通じて地球環境、人と社会、市場経済の三価値実現を目指しています。博覧会は持続可能な地域・経済創造や社会的課題解決をテーマにしており、2027年3月から9月にかけて開催されます。

2025年3月21日
住友林業

 住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は2027年3月19日~9月26日に神奈川県横浜市瀬谷区・旭区で開催される「2027年国際園芸博覧会(以下、「GREEN×EXPO 2027」)」のVillage出展参加者に内定しました。
 博覧会を構成する5つのVillage(出展エリア)のうち、自然とのつながりの中で育まれた智慧・技術と出会えるCraft Villageで、「木」を軸とした住友林業のバリューチェーン「ウッドサイクル」の考え方や「木」や「緑」がもたらす未来の可能性を発信します。

GREEN×EXPO 2027開催2年前記者発表会の様子

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202503216079-O2-Xe2v82Vl

■出展の背景
住友林業グループは長期ビジョン「Mission TREEING 2030」を掲げ、事業活動を通じて「地球環境」、「人と社会」、「市場経済」の3つの価値を同時に実現することを目指しています。「幸せを創る明日の風景」をテーマに、地域・経済の創造や社会的な課題解決等への貢献を目的として開催する同博覧会の主旨に賛同し、出展へ応募しました。

■2027年国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)
「GREEN×EXPO 2027」は「幸せを創る明日の風景」をテーマに、自然・人・社会が「共に持続するための最適解」を発信することで、持続可能な地域・経済の創造や社会的な課題解決に貢献することを目指す最上位(A1)の国際園芸博覧会。
-開催場所:旧上瀬谷通信施設(神奈川県横浜市)
 -開催期間:2027年3月19日(金)~ 2027年9月26日(日)
-「GREEN×EXPO 2027」サイトURL https://expo2027yokohama.or.jp/

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202503216079-O1-3GTDUmnw

 
 住友林業グループは森林経営から木材建材の製造・流通、戸建住宅・中大規模木造建築の請負や不動産開発、木質バイオマス発電まで「木」を軸とした事業をグローバルに展開しています。2030年までの長期ビジョン「Mission TREEING 2030」では住友林業のバリューチェーン「ウッドサイクル」を回すことで、森林のCO2吸収量を増やし、木造建築の普及で炭素を長期にわたり固定し、自社のみならず社会全体の脱炭素に貢献することを目指しています。「Mission TREEING 2030」で掲げた森と木の価値を最大限に活かした脱炭素化とサーキュラーバイオエコノミーの確立により持続的な成長を目指していきます。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. GREEN×EXPO 2027 国際園芸博覧会 @横浜 で世界発信めざす若者が「ヨコハマ未来創造会議」FUTURE DEMODAY 2024 で環境にやさしい社会に向けた活動を発表

    2. 横浜市がグリーン社会実現に向けたプロジェクト「地球1個分で暮らそう STYLE100」開始

    3. 朝日ウッドテック、外食・宿泊・レジャー業界向け商談専門展「HCJ2025国際ホテル・レストランショー」に出展

    4. 沖縄工芸のビッグイベント「第27回 沖縄ウッディフェア」11月8日~10日開催!

    5. TOKYO OUTDOOR SHOW発の新たな取り組み「TOKYOの森づくり」プロジェクトが始動。

    6. 気候変動対策と協働!「これからの森林づくりを考える」シンポジウム開催

    7. 育林職人が豪雪地の森から「UERUT」をお届け!100年続く森づくりの仲間を募集するクラウドファンディングを12月1日(日)に開始!

    8. 『気候変動対策・生物多様性保全×パートナーシップ!これからの協働による森林づくりを考える』を1月29日に開催 企業との連携・協働による森林保全事例を紹介

    9. 国内外のブランド・メーカーが大集結する、暮らしと遊びの総合展示会「FIELDSTYLE EXPO 2024」が11月16〜17日に愛知で開催!

    10. 全国木材協同組合連合会、外構部等の木質化対策支援事業で施工されたウッドデッキやフェンス、遊具などの事例や取材記事のまとめページを公開

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.