電通グループ、スイス・ダボスで開催される世界経済フォーラム年次総会に参加
電通グループは、スイスで開催される世界経済フォーラム年次総会に参加します。年次総会のテーマは「インテリジェント時代における連携」で、電通グループからはdentsu Japan CEOの佐野 傑、グローバル チーフ サステナビリティ オフィサーの北風 祐子が出席予定です。電通は「Alliance of CEO Climate Leaders」に加盟し、ネットゼロ社会の実現と公平な職場環境の推進に取り組んでいます。また、Marketing領域の脱炭素化に向けた記事を北風氏が寄稿しました。電通はB2B2S戦略を強化しつつ、2030サステナビリティ戦略を推進する意向です。
電通グループ(ブランド:「dentsu」、本社:株式会社電通グループ、拠点:東京都港区、代表者:代表執行役 社長 グローバルCEO 五十嵐 博、以下「当社グループ」)は、2025年1月20日~24日にスイスのダボスで開催される世界経済フォーラム(World Economic Forum)年次総会へ参加します。同年次総会には毎年、各国政府、主要な国際機関、同フォーラムの1,000社に及ぶパートナー企業等が参加し、今年は「Collaboration in the Age of Intelligence(インテリジェント時代における連携)」というテーマで開催されます。当社グループからは、dentsu Japan CEO兼 (株)電通グループ デピュティ・グローバルCOOの佐野 傑、(株)電通グループ グローバル チーフ サステナビリティ オフィサー 北風 祐子が出席する予定です。
当社グループは、2015年以来、世界経済フォーラムとのパートナーシップに基づき、様々な取り組みを推進しています。例えば、当社グループは世界経済フォーラムのコミュニティの1つである「Alliance of CEO Climate Leaders(CEO気候リーダー・アライアンス)」に加盟しており、ネットゼロ社会の実現に向けた活動に取り組んでいます。また、2021年に発足したPartnering for Racial Justice in Business(ビジネスにおける人種的正義を推進するためのパートナー施策)の創設メンバーとして、個人及び組織のエンパワメントを通じて公平で公正な職場環境を作ることに取り組んでいます。2023年には、年次総会で実施されたプレスカンファレンス「ESG &Disability Data: A Call for Inclusive Reporting」に北風がパネリストとして登壇し、「人の無限の可能性」と障害者雇用について語りました 。これらに加えて、日本国内向けに、株式会社電通の「ウェブ電通報」において年次総会の様子を詳細にレポートしています。
当社は、今年のダボス会議で議論される各テーマに関する知見の活用、また、他企業とのネットワーキングおよび専門家へのアクセスを通じて、B2B2S(Business to Business to Society)企業として、引き続き顧客企業との協業を通じた社会課題の解決を推進するほか、当社グループが掲げる「2030サステナビリティ戦略」の更なる推進を図ります。
●北風 祐子によるForum Blogsへの記事寄稿:日本のマーケティング業界は、脱炭素化へ向けて本格始動
ダボス会議への出席に際して、グローバル チーフ サステナビリティ オフィサー 北風 祐子より、当社グループが推進する「マーケティング領域の脱炭素化イニシアティブ」の取り組みに関する記事をForum Blogsへ寄稿しました。
https://jp.weforum.org/stories/2025/01/japans-marketing-industry-is-starting-to-decarbonize-heres-how/
≪参考≫
世界経済フォーラムについて:
https://www.weforum.org/(英語) https://jp.weforum.org/(日本語)
(株)電通グループ コーポレートサイト「Sustainability」
https://www.group.dentsu.com/jp/sustainability/
Alliance of CEO Climate Leaders(CEO気候リーダー・アライアンス)
https://initiatives.weforum.org/alliance-of-ceo-climate-leaders/members(英語)
電通報
https://dentsu-ho.com/keywords/%E3%83%80%E3%83%9C%E3%82%B9%E4%BC%9A%E8%AD%B0
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【楽天】宮城県出身のSKE48菅原茉椰がセレモニアルピッチ「ワンバウンドでとても悔しい」
「教員の性暴力根絶を」文科省が全国の教委に要請 児童盗撮事件受け
【DeNA】ハマスタが試合開始13分前に停電のアクシデント スタメン紹介が止まってファンも困惑
夏だけ角ハイ&翠ジンが追加!安楽亭・生ビール付き約30種飲み放題が1,880円
エアトリ、2025年9月期の業績予想を上方修正
山田杏奈大興奮!鈴鹿央士とダブル主演映画コラボ、ドルフィンパフォーマンスに「楽しかった」
目の前にディーン・フジオカ!?「明治アミノコラーゲン」新CMがリアルすぎてドキドキ
中国当局、ANAHDによる日本貨物航空の完全子会社化を認可
メルシーメルシー1期生の内田ゆめ「また会おうね」スペースクラフト退社、ビール売り子も卒業
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
座間9人殺害事件・白石死刑囚の死刑執行 執行は2年11カ月ぶり
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」

電通グループ、サステナビリティ投資指標「DJSI world」の構成銘柄に2年連続で選定
電通グループ、SBTiからネットゼロ目標の認定を取得
電通グループ、「日経サステナブル総合調査 SDGs経営編」にて4星を獲得
2035年のトレンドを予測し、未来起点の経営戦略に生かす 「電通未来曼荼羅2025」発表
電通グループ、「日経サステナブル総合調査 スマートワーク経営編」にて3年連続で4.5星を獲得
電通のクセ者プランナーたちが提唱!地方創生の鍵を握る「クセ経済圏」とは?
電通グループ、グローバルクリエイティブランキングでアジア太平洋地域発の企業グループとして1位
学生アスリートの「半径5m就活」。企業はどうアプローチする?
電通グループ、カンヌにて「UGCを活用した次世代のブランドエンゲージメント」をテーマにセッションを開催
電通、グループ規模で初開催のオフィスカミングデーを通じて従業員とその「大切な人」に感謝