住友ゴム、HRPPにタイヤメーカーとして初加盟
住友ゴム工業は、2024年10月8日にHRPP(Hevea Research Platform in Partnership)のアソシエートメンバーに参加しました。HRPPは、天然ゴムの持続可能な生産と利用を促進する国際的な研究プラットフォームです。住友ゴムは、タイヤメーカーとして初の参加であり、持続可能な天然ゴムの調達を加速する方針です。また、同社は2050年までにサステナブル原材料比率100%を目指し、「TOWANOWA」というサーキュラーエコノミー構想を推進しています。この取り組みは、収集したデータを活用して天然ゴムの生産性を向上させ、ESG経営を強化しつつ、持続可能な社会の実現に貢献するためのものです。さらに、過去には「PROJECT TREE」やタイの大学と協力した研究も進行中です。
発行:2025年1月7日
住友ゴム、HRPPにタイヤメーカーとして初加盟
住友ゴム工業(株)(社長:山本悟)は、2024年10月8日にタイヤメーカーとして初めて、天然ゴムの持続可能な生産と利用を促進するための国際的な研究プラットフォームであるHRPP(Hevea Research Platform in Partnership)※1のアソシエートメンバ―に加盟しました。これにより、持続可能な天然ゴム調達に向けた取り組みをさらに加速させてまいります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501062432-O1-I61JXknd】
HRPPは、天然ゴムの持続可能な生産と利用を促進するための国際的な研究プラットフォームです。天然ゴムの「気候変動評価」「労働力の利用可能性」「生産技術の向上」「品質向上」などの研究を産官学で進めています。
当社は2024年10月8日にタイヤメーカーとして、またタイ国外の民間企業として初めてHRPPのアソシエートメンバーに加盟しました。2025年よりHRPP傘下のプロジェクトを共同で開始する予定です。今回、新たにHRPPとのパートナーシップを開始することにより、天然ゴムの生産性向上を図り、持続可能な天然ゴム調達に向けた取組みをさらに加速させてまいります。
当社は「持続可能な天然ゴム方針」※2に沿ってサプライチェーン上の皆様と連携した取り組みを積極的に推進し、天然ゴムの持続可能な調達を目指しています。また、2050年にタイヤ、スポーツ、産業品の全ての事業でサステナブル原材料比率100%※3を目指しています。昨年3月には天然ゴムのサプライチェーンの透明性の向上を目的とした「PROJECT TREE」※4への参加とともに、タイのコンケン大学とゴムノキの収量向上に繋がるメカニズムを解明する共同研究※5を開始するなど様々な活動を推進しています。
■HRPPについて
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103622/202501062432/_prw_OT1fl_6mG4n8B7.png】
当社は2023年3月に、タイヤ事業における独自のサーキュラーエコノミー構想「TOWANOWA(トワノワ)」※6を発表しました。「TOWANOWA」はバリューチェーン上の5つのプロセスからなる「サステナブルリング」と各プロセスから収集したビッグデータを連携させる「データリング」で構成されており、二つのリング間でデータを共有・活用することで新たな価値提供を目指します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501062432-O3-Az72ePNN】
「TOWANOWA」の「材料開発・調達」プロセスにおいて、今回の共同研究で得られたデータを活用することで、より生産性の高い天然ゴムの調達の実現を目指し、天然ゴムの持続可能性の向上に取り組みます。「TOWANOWA」を通じ、住友ゴムはESG経営の推進を更に加速させ、2050年のカーボンニュートラルの実現と持続可能な社会の発展に貢献していきます。
※1 https://hrpp.ku.ac.th/
※2 住友ゴムグループ「持続可能な天然ゴム方針」を刷新(2021年8月31日リリース)
https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2021/sri/2021_067.html
※3 サステナビリティ長期方針「はずむ未来チャレンジ2050」
https://www.srigroup.co.jp/sustainability/challenge2050.html
※4 天然ゴム業界の持続可能性向上を目指す「PROJECT TREE」に参加(2024年4月23日リリース)
https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2024/sri/2024_033.html
※5 タイのコンケン大学と持続可能な天然ゴムに関する共同研究を開始(2024年5月8日リリース)
https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2024/sri/2024_035.html
※6 タイヤ事業におけるサーキュラーエコノミー構想「TOWANOWA(トワノワ)を策定(2023年3月8日リリース)
https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2023/sri/2023_018.html
外国人限定!好きな日本語は?阪神ビーズリー「オオキニ」広島ハーン「ウソツキ」/お題に答えます
大谷翔平「一本足打法」から室内ケージで約1時間の打撃練習 アリゾナ3日目は「打者デー」
【コラム】日本武道館への「一本!」/大角怜司
中国南方航空、東京/成田〜大連・鄭州線を増便 2月11日から1日1往復
外国人限定!好きな言葉は?西武ロペス「僕の好きな食べ物ラーメン」とんこつ派/お題に答えます
長濱ねるが手話であいさつ「音を視覚化する最新の技術を体験させていただき、本当にびっくり」
北野武監督、最新作映画は「かなり実験的な映画」今回の製作経験で“未来の映画”も語る
中田花奈が照れ笑い「アイドル時代でもやらなかったかわいい髪形」麻雀本でチャイナ風衣装姿に
トランプ氏次男の妻ララ氏、政権の「広報番組」担当へ 米FOXで
チョコプラが鳥取県の平井伸治知事と「TT」ポーズ披露「ティッティリ美術館に行きましょう」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
TKO木下隆行がYouTuberとのトラブル改めて謝罪 弁護士から「性加害にあたる」と指摘
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
外国人限定!好きな日本語は?阪神ビーズリー「オオキニ」広島ハーン「ウソツキ」/お題に答えます
大谷翔平「一本足打法」から室内ケージで約1時間の打撃練習 アリゾナ3日目は「打者デー」
【コラム】日本武道館への「一本!」/大角怜司
中国南方航空、東京/成田〜大連・鄭州線を増便 2月11日から1日1往復
外国人限定!好きな言葉は?西武ロペス「僕の好きな食べ物ラーメン」とんこつ派/お題に答えます
北野武監督、最新作映画は「かなり実験的な映画」今回の製作経験で“未来の映画”も語る
長濱ねるが手話であいさつ「音を視覚化する最新の技術を体験させていただき、本当にびっくり」
中田花奈が照れ笑い「アイドル時代でもやらなかったかわいい髪形」麻雀本でチャイナ風衣装姿に
トランプ氏次男の妻ララ氏、政権の「広報番組」担当へ 米FOXで
チョコプラが鳥取県の平井伸治知事と「TT」ポーズ披露「ティッティリ美術館に行きましょう」