starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

グローバル・インフラストラクチャーに関する調査研究を体験する 夏期インターンシッププログラムを開催


公益財団法人日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団(日本GIF)は、2024年8月から10月にかけて、大学生を対象にした夏期インターンシッププログラムを開催しました。このプログラムは今年で4回目を迎え、対面式とオンラインで実施されました。参加者はチームに分かれ、離島における「蓄電インフラ」導入について調査研究を行いました。東京で開催された成果発表会では、参加者が研究内容を発表し、修了証を授与されました。アンケートによると、参加者は新たな発見や共同作業を通じて興味深い経験ができたと好意的な評価をしています。日本GIFは今後もこのプログラムを継続し、大学生に体験と学びの場を提供していく予定です。

今年で4回目の開催、独自性の高いプログラムを対面式とオンラインで提供

2024年11月22日
公益財団法人日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411200302-O2-ZgG8z00q
夏期インターンシッププログラムの様子

 公益財団法人日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団(所在地:東京都港区、理事長:中山幹康、略称:日本GIF)は、2024年8月から10月にかけ、全国の大学の学部生を対象に、調査研究体験を通じてグローバル・インフラストラクチャーへの関心を喚起することを目的とした、夏期インターンシッププログラムを、都内の会場およびオンラインにて実施しました。本プログラムは、今年で4回目の開催であり、他に類似のない独自性の高いプログラムです。毎回、意欲的な学生が全国から集まっています。

 夏期インターンシッププログラムは、8月3日(土)と4日(日)、都内の会場で対面式ミーティングにてスタートしました。東京および地方から応募のあった10名のインターンを5名×2チームに分け、両チームに具体的なグローバル・インフラに関する調査研究テーマとして「離島における『蓄電インフラ』導入可能性評価」を示し、ミクロネシア連邦のポンペイ島チームと、セーシェル共和国のマヘ島チームに分かれて調査研究を始めました。その後、8月から9月の夏休みを利用し、各チームはチューターの指導のもと、数回のオンラインミーティングを実施し、学術論文形式の論文作成を行いました。そして10月6日(日)に都内会場で開催された成果発表会で、チーム毎に発表と質疑応答、有識者の講評、修了証の授与を経て、プログラムは終了しました。

 参加したインターンに行った修了後のアンケートでは、下記のようなコメントが得られました。

●テーマについて
・調査や話し合いをする中で、テーマについて新たな発見があって面白かった
・島の課題をどのような方法で解決していくか考えたり、似た事例を探したりする作業が楽しかった
●調査研究の過程について
・普段とは異なる学部の方々との共同作業を通じて、非常にいい刺激をいただいた
・皆が議論に積極的で、豊富な知識や経験を持つ学生やチューターと活動できて良かった
●総合的評価
・日頃、意識することの少ないグローバル・インフラについて学ぶことができ、興味深かった
・自分の知らない分野について調査をして論文にまとめるという、アウトプットの機会を経験できた
・大学の後輩にもぜひ受講してもらいたいプログラム

 日本GIFは、今後も広く大学生に体験と交流の場を提供し、グローバル・インフラへの関心を持ってもらうために、夏期インターンシッププログラムを継続していきたいと考えています。夏期インターンシッププログラムは毎年4月頃に募集を開始します。日本GIFのホームページにて詳細をご確認ください。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411200302-O3-H469Q12W】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202411200302-O4-zP08vtEU
夏期インターンシッププログラムの様子

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.