starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「ダイドードリンコ ペーパークラフト自動販売機キット」 ~合計2,500個を子どもたちに無償提供~


大好評につき今年もやります!SNSでの個人応募を1,000個に拡大

2022年6月20日
ダイドードリンコ株式会社
 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103124/202206202711/_prw_PT1fl_7vgxVGQy.png

 

 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区 代表取締役社長:中島 孝徳)は、社会貢献活動の一環として、今年度も「ペーパークラフト自動販売機キット」を子どもたちに無償で提供いたします。

当社は、国内事業における自動販売機チャネルの売上構成比が80%以上を占めることから、自動販売機は当社にとって大切な資産であると考えております。

 この自動販売機を活用して社会に貢献したいという想いから、2015年度より「ペーパークラフト自動販売機キット」を全国の子どもたちに無償で提供。「自動販売機の構造が理解できる」「買いもの学習に活用できる」と学習ツールとしても大変ご好評いただいております。

 8年目を迎える2022年度は、「地域活性化」「子ども」などの分野で包括連携協定を締結した大阪府を通じて「府立支援学校」への寄付を昨年度に引き続き実施。また、6月20日(月)から開始する団体応募に加え、今年度はSNSでの個人応募にて、昨年度より500個増量し、合計2,500個を子どもたちに無償で提供することといたしました。

 当社は、今後とも自動販売機を活用した社会貢献活動を通じて、子どもたちに“笑顔”をお届けいたします。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202206202711-O10-5f92zlK4

 

【「ダイドードリンコ ペーパークラフト自動販売機キット」のポイント】

 

 ◆子どもたちが自由な発想で商品やPOPをデザインし、世界に1つだけの自動販売機を制作。

 ◆新興出版社啓林館監修の「お買いもの学習サポートシート」を同梱し、ペーパークラフト自動

  販売機を活用した買いもの学習ができる。

 ◆寄付1,000個、団体応募500個、個人応募1,000個の計2,500個を無償提供。

 

ペーパークラフト自動販売機の特長

 

子どもたちの“個性”を引き出し、“社会性”を育む

 

商品やPOPをデザインし、世界に1つだけの自動販売機が完成

 

  当社自動販売機をもとに制作した外観・庫内の基本デザインをベースに、商品の1つと

  自動販売機天面のPOPは、子どもたちが自由にデザイン可能。子どもたちが個性を活かし、

  世界に1つだけのペーパークラフト自動販売機が完成します。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202206202711-O11-NwN16Mos

 

新興出版社啓林館監修の「お買いもの学習サポートシート」を同梱

 

  提供先から「買いもの学習に活用できる」というご意見を参考に、教科書や参考書などを数多く

  出版されている新興出版社啓林館監修のもと、ペーパークラフト自動販売機を活用した「お買い

  もの学習サポートシート」を同梱しております。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202206202711-O12-7rbkB36r

 

提供内容

 

① 学校・施設・団体への寄付 ⇒1,000個

 

 以下の協力団体を通じ、放課後子ども教室や府立支援学校などへ寄付いたします。

 ●大阪府教育庁

 ●公益社団法人 日本ストリートダンススタジオ協会

 ●公益社団法人 ハタチ基金

 

② 保育園・小学校・学童・子ども会など団体応募 ⇒ 500個

 

団体でのご応募は、以下の要項にて募集いたします。

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M103124/202206202711/_prw_PT2fl_y99IS6L4.png

 

③ 個人を対象としたSNS応募 ⇒ 1,000個

 

 Twitter、Instagramでの投稿を通じて、お一人様につき5個までご応募いただけます。

 ●応募期間:6月20日(月)~7月10日(日)23時59分まで

 ●お届け期間:8月1日(月)以降順次

 詳細は下記特設ページをご確認ください。

 <SNS応募の特設ページ>URL: https://www.dydo.co.jp/papercraft_sns/

 

※本施策は、継続的な社会貢献活動の実現を目的として設立した当社の「地域コミュニティ貢献積立金」を活用し実施しております。

 

今後も当社は、「人と、社会と、共に喜び、共に栄える。」のグループ理念のもと、世界中の人々が楽しく健やかに暮らすことのできる豊かで元気な地域社会づくりに貢献いたします。

 

 

 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.