
2022年2月15日
小岩井乳業株式会社
ぬれる、混ぜる、かける、冷たいまま、温めて、
チーズのある食生活の楽しみを広げる、濃厚でコクがある、なめらかな、ぬるタイプのチーズ
「小岩井 ぬるチーズ」「小岩井 ぬるクリームチーズ」 2022年3月1日(火)新発売
小岩井乳業株式会社(本社:東京都中野区、社長:村松 道男)は、「小岩井 ぬるチーズ」ならびに「小岩井 ぬるクリームチーズ」を3月1日(火)から発売いたします。
【商品特長】
小岩井 ぬるチーズ
1)チェダーチーズ(チーズ分中25%)を使用し、濃厚でコクのある、なめらかな、ぬるタイプのチーズ
2)なめらかで使いやすいから、ぬるだけでなく、混ぜたり、かけたり、チーズのある食生活の楽しみを広げる
3)岩手県小岩井工場産の醗酵(はっこう)バター※ を加えて仕上げた、香り豊かでコク深い味わい
※ 小岩井の醗酵(はっこう)バターは、クリームに乳酸菌を加えて発酵させる製法で多くの手間と時間をかけてつくられています。乳酸菌で発酵させているため、豊かな香りが広がります。
小岩井 ぬるクリームチーズ
1)岩手県小岩井工場産クリームチーズを70%(チーズ分中)使用し、酸味と塩味のあるメリハリのある味わい
2)ミルクのほのかな甘さとコクが感じられ、口どけなめらか
3)やわらかく使いやすいから、ベーグルやおつまみとして使い方いろいろ、広がるおいしさ
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M102758/202202016865/_prw_PT1fl_f1S6dX8z.png】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202202016865-O3-uKxSrIh1】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202202016865-O4-zd4E92cD】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202202016865-O5-ukiiR3Z2】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202202016865-O6-KBeD2k4h】
↑「小岩井 ぬるチーズ」「小岩井 ぬるクリームチーズ」とも
左側:横デザイン 右側:縦デザイン
今後も、私たち小岩井乳業株式会社は、大地の恵みを大切に、お客様の「おいしい」「うれしい」の期待にこたえ続け、お客様のことを一番考える会社をめざし、お客様の笑顔につながる商品をご提案してまいります。