CCRC事業についての連携協定締結
2022年1月28日
前橋市
ココルンサークルまえばし
前橋市(市長:山本 龍)と「日赤跡地生涯活躍のまち(CCRC(※1))」事業者等による団体 「ココルンサークルまえばし」は、本日(2022 年 1 月 28 日)、前橋赤十字病院跡地において進めている CCRC 事業についての連携協定を締結しましたので、お知らせします。
※1. Continuing Care Retirement Community(コンティニューイング・ケア・リタイアメント・コミュニティ)の略。地域住民や多世代と交流しながら健康でアクティブな生活を送り、必要に応じて医療・介護を受けることができる地域づくりを目指すもの。
CCRC は米国で発祥した概念ですが、日本でも生活の中で健康寿命を延ばすとともに、地方創生としての環境整備を目指すものとして「日本版 CCRC」が考案されました。 前橋市では、人口減少問題の解決を目指し策定した「県都まえばし創生プラン」において、健康医療都市の強みを活かしたシンボル事業の一つとして、前橋版生涯活躍のまち(CCRC)構想を位置づけ、「市民誰もが、住み慣れた場所で、生きがいを持って、生涯活躍できるまち」の実現を目指しています。
そのような中、前橋市は先駆的モデルとして、前橋赤十字病院跡地を拠点とした「日赤跡地生涯活躍のまち(CCRC)」事業を推進するため公募を実施した結果、大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)を代表事業者として選定。前橋市と大和ハウス工業が、2018 年 2 月 9 日に基本協定、2019 年 12 月 9 日に事業契約を締結しました。
2022 年 1 月 14 日、15 の参加企業・団体がまちの魅力を高めるために様々な取り組みを行う組織「ココルンサークルまえばし」を設立し、まちの名称を「ココルンシティまえばし」と決定しました。
そしてこのたび締結した連携協定では、「ココルンシティまえばし」の利用者や、周辺地域などの多様な人々と世代のコミュニティを醸成するために、前橋市と「ココルンサークルまえばし」が連携し、地域の魅力向上と関係人口(※2) 増加に向けて取り組みます。
※2. 移住や観光でもなく、単なる帰省でもない、日常生活圏や通勤圏以外の特定の地域と継続的かつ多様な形で関わり、地域の課題の解決に資する人々のこと。
<プログラム(一例)>
コミュニティ醸成プログラム
<内容>
マルシェやキッチンカーなどの各施設の屋外空間を一体的に繋ぐコンテンツや、各会員によるセミナー・ワークショップなど、コンセプトに応じた様々な取り組みを、全世代に向けて展開。
<運営>
株式会社フレッセイ株式会社
良品計画
群馬事業部NPO 法人三和会
学校法人昌賢学園
群馬医療福祉大学 等
各会員が主体的に企画・運営
<プログラム(一例)>
認知症見守りプログラム
<内容>
エリア内に認知症の伴走型相談拠点を設置し、ヤクルトレディー(認知症サポーター)と連携。定期訪問により、地域住民の日常の変化に気づくとともに、認知症の早期発見に寄与し、本人や家族に対して日常的・継続的な支援を提供。
<運営>
NPO 法人三和会
群馬ヤクルト販売株式会社 等
<プログラム(一例)>
地域コミュニティスペース
<内容>
公園に併設される地域コミュニティスペースにて、地域資源を活かすことのできる場や地域の方々が集うことのできる場づくりを行う。
<運営>
NPO 法人三和会
群馬ヤクルト販売株式会社 等
<プログラム(一例)>
健康維持プログラム
<内容>
健康維持に対しての関心を高めるため、商業施設に測定器具を設置し、「認知と身体」の健康状態や健康課題の気づきの場を提供。また、利用者に合わせた健康維持プログラム等を提供し、継続的な参加による健康維持に繋げる。
<運営>
学校法人昌賢学園 群馬医療福祉大学
公立大学法人 前橋工科大学
株式会社フレッセイケアサプライシステムズ
株式会社株式会社サンシー 等
■「ココルンサークルまえばし」の概要
「ココルンサークルまえばし」は、施設運営者(会長:株式会社フレッセイ)を中心に計 15 の企業・団体が、まちの魅力を高めるために様々な取り組みを自主的・自発的に実践するための共同体として、2022 年 1 月 14 日に設立されました。
「ココルンサークルまえばし」の参加企業・団体が協働して、互いの持つ技術やネットワーク、ノウハウ等を活発に交流および融合させたまち「ココルンシティまえばし」の実現を目指します。
※「ココルン」名称の由来:心が躍るような楽しい「まち・団体」になるように、「CCRC」の頭文字をとったもの。CoCo(心)Run(踊るような楽しい)City(まち)・Circle(団体)。
● 株式会社フレッセイ(会長)
群馬・埼玉・栃木で地域密着型のスーパーマーケットを 51 店舗展開しています。 私たちは「欲しいものが必要な時に手頃な値段で買える」「気軽に買い物を楽しめる工夫がある」「生活の質を高める情報が揃っている」の 3 条件を兼ね備えたスーパーマーケットを実現することで、より豊かな生活の実現を目指しています。チェーンストアの強みを活かして、より多くのご利益をお客さまへ還元するための取り組みを進めています。
URL:https://www.fressay.co.jp/
● 社会福祉法人あおい会 あおいこども園(副会長)
1977 年に孝顕寺保育園として開園し、2019 年より保育所型認定こども園あおいこども園となり現在 0 歳児~5 歳児まで 120 名を定員として保育事業を行っております。
“未来を担う子どもたちの豊かな心と健康な身体を育てる”を保育理念とし日常の保育に加え地域の方々との交流を通して子どもたちに様々な情操教育を行っています。
URL:https://www.aoikodomoen.com
● 大和ハウス工業株式会社(事務局)
1955 年「建築の工業化」を企業理念に創業して以来、弊社は一貫して“多くの人の役に立ち、喜んでいただける商品開発やサービスの提供”に努め、世の中に必要とされる企業であることをすべての起点としてきました。これまで、戸建住宅をコア事業に、賃貸住宅、分譲マンション、商業施設、事業施設(物流施設、医療・介護施設等)など幅広い事業領域で活動しています。
URL:https://www.daiwahouse.co.jp/
<参加企業・団体>(順不同)
株式会社良品計画 群馬事業部、株式会社マツモトキヨシ東日本販売、株式会社サンシー、ケアサプライシステムズ株式会社、NPO 法人三和会、学校法人昌賢学園 群馬医療福祉大学、公立大学法人 前橋工科大学、セコム上信越株式会社、群馬ヤクルト販売株式会社、株式会社 Room’s、社会福祉法人 前橋市社会福祉協議会、株式会社まちのわーくす
<協力企業>
株式会社フォーシーカンパニー
■ 「ココルンシティまえばし」概要
<機能>
居住
<施設内容>
・多世代型賃貸住宅施工:大和ハウス工業株式会社
<オープン予定>
2022 年 4 月上旬
<施設概要>
A 棟(15 戸)
3 階建て、617 ㎡(※)
B 棟(15 戸)3 階建て、437 ㎡(※)
<施設内容>
・戸建住宅
施工・販売:大和ハウス工業株式会社
<オープン予定>
2022 年 12 月(竣工予定)
<施設概要>
分譲戸建住宅
2 階建て、17 戸
<機能>生きがい創出
<施設内容>
・スーパーマーケット
「フレッセイ」株式会社フレッセイ
<オープン予定>2022 年 4 月上旬
<施設概要>
商業施設 1 階部分
3,000 ㎡(※)
<施設内容>
・生活雑貨店「無印良品」
株式会社良品計画
<オープン予定>
2022 年 4 月上旬
<施設概要>
商業施設 1 階部分
2,001 ㎡(※)
<施設内容>
・ドラッグストア
「マツモトキヨシ」株式会社マツモトキヨシ東日本販売
<オープン予定>2022 年 4 月上旬
<施設概要>
商業施設
1 階部分840 ㎡(※)
<施設内容>
・健康増進施設
「フィットネスジム(名称未定)」株式会社サンシー
「ココルン歯科クリニックおとなこども矯正歯科」
<オープン予定>
2022 年 4 月下旬
<施設概要>
商業施設 2 階部分
243 ㎡(※)
商業施設 総延床面積 6,582 ㎡
<施設内容>
・公園
「(仮称)ココルン公園」前橋市
<オープン予定>2022 年 7 月上旬
<施設概要>1,919 ㎡
<施設内容>
・公園
「PARK SIDE CAFÉ」NPO 法人三和会
<オープン予定>
2022 年 7 月上旬
<施設概要>
173 ㎡(※)(公園内)
<施設内容>
・地域コミュニティスペース
「フレッセイ」内
「無印良品」内
「フィットネスジム(名称未定)」内
「福祉作業所(名称未定)」内
「(仮称)ココルン公園」内
「PARK SIDE CAFÉ」内
<オープン予定>
※各施設のオープン日に準ずる
<機能>
医療・福祉
<施設内容>
・介護付有料老人ホーム
「藤和の 奏 」ケアサプライシステムズ株式会社
<オープン予定>
2022 年 4 月上旬
<施設概要>
2 階建て3,398 ㎡(※)
<施設内容>
・認定こども園
「あおいこども園」社会福祉法人あおい会
<オープン予定>
2022 年 4 月上旬
<施設概要>
2 階建て1,394 ㎡(※)
<施設内容>
・夜間急病診療所
「(名称未定)」前橋市
<オープン予定>
調整中
<施設概要>
2 階建て2,149 ㎡(※)(予定)
<施設内容>
・福祉作業所
「(名称未定)」前橋市
<オープン予定>
2024 年 4 月上旬
<施設概要>
2 階建て1,483 ㎡(※)(予定)
※延床面積
■スケジュール
2018 年 2 月 9 日
前橋市と大和ハウス工業が基本協定締結
2019 年 12 月 9 日
前橋市と大和ハウス工業が事業契約締結
2021 年 3 月~
道路、公園、民間施設等を順次着工
2022 年 1 月 14 日
「ココルンサークルまえばし」設立「ココルンシティまえばし」名称決定
2022 年 3 月
道路、公園、民間施設等が順次竣工予定
2022 年 4 月上旬
「フレッセイ」、「無印良品」、「マツモトキヨシ」、「藤和の 奏 (介護付有料老人ホーム)」、「あおいこども園」開業予定
25歳山下美月がセーラー服姿を披露「もうさすがに人生で最後な気が」笑顔のVサインショット
日産、米国工場での減産計画を一部撤回 トランプ関税対策で生産調整
【広島】12安打と8四死球を絡め今季最多8得点快勝 新井監督「野手が奮起してくれた」
「あんぱん」のぶ幼少期役の永瀬ゆずな、出演番組告知「大活躍、頑張ってるネ」「癒されてます」
【こんな人】カンテレ社長辞任の大多亮氏、切り口考えるドラマの作り手としては超一流だったが…
岡田結実、辞任の大多亮氏に「全てが終わるわけでは」小島よしおは「取ってつけたような」私見
小島みなみ「インターペット」で昨年設立の洋服一体型ハーネス専門ブランド出店「気軽に来て」
【日本ハム】新庄監督「右足ももの裏に違和感。大ケガになる前に」4番野村佑希を途中交代の理由
古市憲寿氏 中居正広氏に「中居さん目線でしゃべってもらわないと終わらない気がする」
【楽天】早川隆久、7回2安打1失点 地元千葉で今季初勝利「まだ修正点はたくさんあった」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

25歳山下美月がセーラー服姿を披露「もうさすがに人生で最後な気が」笑顔のVサインショット
日産、米国工場での減産計画を一部撤回 トランプ関税対策で生産調整
【広島】12安打と8四死球を絡め今季最多8得点快勝 新井監督「野手が奮起してくれた」
「あんぱん」のぶ幼少期役の永瀬ゆずな、出演番組告知「大活躍、頑張ってるネ」「癒されてます」
【こんな人】カンテレ社長辞任の大多亮氏、切り口考えるドラマの作り手としては超一流だったが…
岡田結実、辞任の大多亮氏に「全てが終わるわけでは」小島よしおは「取ってつけたような」私見
【日本ハム】新庄監督「右足ももの裏に違和感。大ケガになる前に」4番野村佑希を途中交代の理由
小島みなみ「インターペット」で昨年設立の洋服一体型ハーネス専門ブランド出店「気軽に来て」
古市憲寿氏 中居正広氏に「中居さん目線でしゃべってもらわないと終わらない気がする」
【阪神】巨人に勝利し連敗脱出 村上7回1失点、打線も2桁安打で今季初の「伝統の一戦」制す