
2021年6月
大起水産株式会社
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104170/202106045881/_prw_PT1fl_Or80msgk.png】
報道関係者各位
大起水産株式会社は、近畿地方を中心に
▼水産物を中心とした食料品総合店(スーパー)
▼にぎり寿司や海鮮弁当などのテイクアウト専門店
▼回転寿司店、魚介類を提供する居酒屋・飲食店など、73店舗を運営しています。
2021年6月4日より、街のみなと16店舗にて持ち帰り専用の「大起水産謹製 釜めし」3種類を販売します。
●コロナ渦でテイクアウトニーズが伸びている中、魚介や米を使った、新しいテイクアウト商品として、
鯛・たこ・松茸、3種類の「釜めし」の販売します。特製だしを使用して炊き上げたご飯は、具材を
ふんだんに使用しており、冷めてもしっとりしていて固まりません。また、トッピングに使用している
出し巻き玉子は、釜めし専用に開発したものを使用しております。
レンジで温めてもらうと、より一層美味しく出来たての釜めしが、お召し上がりいただけます。
・鯛釜めしは、あぶった鯛の切身を2貫使用し、ご飯の中にも鯛のほぐし身をたっぷりと混ぜ込んで
735円(税込)です。鯛の旨みをたっぷり感じられる一品です。
・たこ釜めしは、大きなたこの柔らか煮が特徴で、ご飯の中にもたこの切身がふんだんに入っています。
柔らか煮と切身、2種類のたこの食感と美味しさが楽しめます。食べ応えがあり735円(税込)です。
・松茸釜めしは、トッピングに松茸の照り焼きを使用し、ご飯の中にも松茸を混ぜ込んでいるので、
松茸の香りが口いっぱいに広がるのが特徴です。温めてより一層松茸を楽しめて951円(税込)です。
チルドでの提供で賞味期限は2日。
以上、添付資料をご参照の上、情報の告知にご協力をくださればと思います。