国際共同研究拠点とオンデマンドシンポジウムを開催
京都薬科大学
平成30年度文部科学省 私立大学研究ブランディング事業 最終年度活動報告
国際共同研究拠点とオンデマンドシンポジウムを開催
放射線内用療法の普及や様々な治療への応用を目指した研究の成果を発信
京都薬科大学(京都市山科区)は、2021年3月1日(月)13時から「受容体特異的画像化技術を基盤とするがん放射線内用療法(ラジオセラノスティクス)研究拠点の形成」(※)に関する事業について、国際共同研究拠点とのオンデマンドWebシンポジウムを開催します。本事業は、「平成30年度文部科学省 私立大学研究ブランディング事業」の支援対象校としての事業です。
本ブランディング事業では、小動物に投与した放射性同位元素(γ線放出核種)を世界最高水準の精度で高感度に測定する装置SPECT/CT(ベルギーMOLECUBES社製)を駆使し、次世代型放射線内用療法の提案を目的として研究を推進しています。
これまでの成果として、2018年度にキックオフシンポジウムを開催、2020年2月26日にはドイツ・ヴュルツブルク大学の化学・薬学部と研究協力に関する連携協定を締結して合同報告会を開催するなど、国際的な共同研究体制を構築してきました。今年度は、私立大学研究ブランディング事業としての最終年度であり、本シンポジウムで3年間の研究成果の最終報告を行います。 今回、新型コロナウイルス感染症の影響に鑑みて、オンデマンド配信により開催することといたしました。
本事業を基盤として、今後も引き続き、放射線内用療法の普及や様々な治療への応用を目指し、
先端的研究で得られる成果を世界に向けて発信していきます。
本シンポジウムの実施概要は以下の通りです。
(※)京都薬科大学は、本学が持つ優れた研究基盤をもとに放射線内用療法radio-theranostics「therapeutics(治療)+diagnostics(診断)」研究拠点を構築・機能させ、次世代がん研究を本学のブランドとしていくことや、本成果を突破口として、「先進的な研究に支えられた薬学のプロフェッショナルの育成を追求する大学」として “京薬ブランド”を世界に発信することを目指しています。
【 オンデマンドWebシンポジウム 】実施概要
配信日時 : 2021年3月1日(月)13:00~3月12日(金)17:00
開催形式 : Webオンデマンド配信
質問および回答はテキスト形式(視聴申込者へ質問受付フォームを送信)
視聴方法 : 事前申込制
下記URLよりお申込みください。後日、ご登録いただいたメールアドレスに視聴用URLをお送りします。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=yse8bnIKDUu0ScujsOIi_lBewbgmyKBPli5Wapoiei5UOUExMllCVExFSjJOMTQzSUdVRkpUVjNPVi4u&qrcode=true
申込期間 : 2021年2月19日(金)~3月11日(木)17時まで
プログラム :
・開会の辞 京都薬科大学 学長 後藤 直正
・招待講演
「Past, present and future of preclinical PET SPECT and CT imaging:
an overview of technology driven innovation illustrated with relevant applications in
various therapeutic research areas」
Niek van Overberghe &Kim Braeckman(MOLECUBES)
「An overview of Preclinical PET in the translational pathway」
Christopher Cawthorne(KU Leuven, Nuclear Medicine &Molecular Imaging)
・ブランディング事業報告
「小動物用SPECTによる低エネルギーγ線放出核種画像化の試み」
河嶋 秀和(京都薬科大学 放射性同位元素研究センター)
「がんラジオセラノスティクスを指向した薬剤開発」
木村 寛之(京都薬科大学 代謝分析学分野)
「パーキンソン病の病態解明に向けたαシヌクレインの凝集・線維化機構の解明」
扇田 隆司(京都薬科大学 薬品物理化学分野)
「ヒトiPS細胞技術を応用したパーキンソン病に対するneurotheranosticsの開発に向けて」
西村 周泰(京都薬科大学 統合薬科学系)
「Notch受容体活性化におけるContext Dependencyの機構解明に向けて」
佐藤 毅(京都薬科大学 基礎科学系)
「Notch受容体を標的とする核医学治療薬剤の開発」
長谷川 功紀(京都薬科大学 共同利用機器センター)
閉会の辞 京都薬科大学 副学長 赤路 健一
ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
「スマイルください」はカスハラ? 笑顔の要求、店員には拒否感も
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
「スマイルください」はカスハラ? 笑顔の要求、店員には拒否感も
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!