社会で活躍するプロの創造力を、子どもたちへ。次世代教育開発会社「スコップ」を設立
2020年11月2日
株式会社電通
株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:五十嵐 博)、株式会社TBSホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木 卓)、株式会社エデュソル(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:岡本 弘毅)の3社は共同で、株式会社スコップ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:金子 薫平、代表取締役CCO:平石 洋介)を設立しました。実社会における課題解決で培ったクリエイティブ領域の知見をもとに次世代教育を開発し、子どもたちの創造力を育んでいきます。
事業の第1弾として、2021年4月から、小学生を対象に「スコップスクール」をオンラインで開校します。なお、来春の開校に先駆け、今秋の短期スクールの参加者を受付中です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011026516-O1-s470Td09】
予測不能に激変するこれからの社会を生き抜くには、与えられる知識を使うだけでなく、一人一人が「自分の中にある力」を掘り起こすことが重要になります。そのためには、社会で活躍する異分野のプロフェッショナルたちの力も掘り起こし、教育分野で提供したい。その思いから、新会社はスコップと命名されました。スコップは「幸せをつかむ創造力」をビジョンに掲げ、創造力を掘り起こすさまざまな教育プログラムを提供していきます。
<創造力を掘り起こすオンラインスクール>
スコップスクールで講師を務めるのは、さまざまな領域でクリエイティビティーを発揮するプロフェッショナルたちです。彼らの創造的かつ実践的な教えのもと、子どもたちは他の生徒とコミュニケーションをとりながら、アイデア開発やモノづくりを行っていきます。プログラムでは「社会に直結した題材」を扱うことで、実社会につながる好奇心を掘り起こし、仲間と共に、物事に対する多様な視点と主体的な創造力を育みます。
過去2年間のリアル・オンライン双方での試験運用を踏まえ、小学生を対象として開始しますが、今後、対象層は順次拡大する予定です。
<秋の短期スクール募集中>
2020年11月21日(土)・23日(祝・月)の2日間で実施する以下のコースで、参加申し込みを受け付けています。申込方法など詳細については参考資料をご確認ください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202011026516-O10-k5zm7nvc】
スコップは、電通・TBSの実践的なクリエイティビティーや各界のネットワーク、エデュソルの教育事業やSTEAM教育※1におけるノウハウを活用し、創造性教育を拡張していきます。また、非認知能力分野※2を含む、広義の創造性育成についての研究を通じた独自コンテンツ制作を推進し、今後は海外市場も視野に入れたプログラム・プラットフォーム開発を目指します。
※1 Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学/ものづくり)、Arts(芸術)、Mathematics(数学)領域の探求・文理融合・分野横断的な学び。
※2 IQや学力テストで計測できる「認知能力」に対し、目標を達成する力や他者と協働する力など、社会を生きていく上で重要とされる能力。将来の学歴や雇用、収入など経済的影響が大きいことが学術研究で知られ、注目されている。
<スコップの概要>
会社名 :株式会社スコップ
設立日 :2020年11月2日
代表者 :代表取締役CEO 金子 薫平、代表取締役CCO 平石 洋介
資本金 :3億5000万円
事業内容:「スコップスクール」の運営、学習環境支援ツールの開発、
実践的創造力育成コンテンツの開発等
URL :https://schopschool.com/
以上
■参考資料
<秋の短期スクールの詳細>
「ねぶた」をつくって、お祭り復活を手伝おう
講師:北村麻子(ねぶた師)、立田龍宝(ねぶた師)
日程:2日間の両日参加で完結するプログラムです。
Day1:2020年11月21日(土)15:30~17:00
Day2:2020年11月23日(月)15:30~17:30
※11月22日(日) にDay2までに仕上げておくワークを
サポートする時間を設ける予定です(参加必須ではありません)。
学年:小学1~6年生+保護者
※親子で学びながら一つの制作物を一緒に作るプログラム内容になっております。
親子でご参加ください。
予定定員:50名(100組)程度
費用:参加費7,500円(税別)、教材費2,200円(税別)
プログラム協力:青森テレビ
食べておいしいプログラミング
講師:サゴイシオリ(食育コンサルタント、フードコーディネーター)
日程:2日間の両日参加で完結するプログラムです。
<小学1・2年生+保護者>
Day1:2020年11月21日(土)13:00~14:30
Day2:2020年11月23日(月)13:00~14:30
<小学3~6年生>
Day1:2020年11月21日(土)15:30~17:00
Day2:2020年11月23日(月)15:30~17:00
学年:小学1・2年生+保護者、小学3~6年生
※小学1・2年のクラスは、親子で一緒に、
楽しく考えて作るプログラム内容になっております。
親子でご参加ください。
※小学3~6年は、お子様のみでのご参加をお願いします。
予定定員:小学1・2年生+保護者 10名程度
小学3~6年生 10名程度
費用:参加費9,000円(税別)、教材費1,700円(税別)
<過去の短期スクール例>
スコップは過去2年間で、短期プロジェクトを通じ、さまざまなプログラムを開発・検証してきました。以下がその一例です。
サカスをハカレ
TBSのビルって、どれくらいの高さなんだろう?30cmのモノサシひとつだけで、子どもたちが知恵を合わせて考え、行動し、高さを導き出します。自分たちの力だけで測ることで、課題解決への道筋を類推する力や、コミュニケーション力を培うプログラムです。東京大学先端技術センター「東大ROCKET」と共催しました。
プログラミングで動く絵本をつくろう
プログラミングの基礎である、論理的に考える力。そして、自分で物語を思い描き、表現する力。この二つを同時に実践することで、複雑な社会で自分らしい解をつくり出す力を身に付けていきます。
ラジオCMの時間
音や声といった聴覚情報から広がる想像力。そして、未来の商品の本質をさまざまな視点から考え、世の中に伝える企画力と表現力。プロのCMプランナーと一緒に、音の無限の可能性を発見し、コマーシャルを組み立てていくプロセスに加え、実際の録音に挑戦することで、アイデアで解決する創造力と社会性を育みます。
世界でつかえるサインをつくろう
世界のどこでも通用するコミュニケーションの技術を手に入れよう。多くの人に、一瞬で、間違いなく、どうやって伝えるか。トイレや非常口、そして企業のロゴなど、世界中にある「視覚記号」(サイン)がどのように生まれたかを学び、自分だけの新しいサインを考え、使えるカタチにすることで、課題発見力と表現力、社会で生き抜く力を育てます。
「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
街の暮らしに溶け込む京都の「琵琶湖疏水」施設 国宝・重文指定へ
トランプ大統領「最高レベルの違法選挙詐欺」大統領選での民主党支持の大物歌手たちへの調査を示唆
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
進退問う質問に不快顔の江藤農相をフィフィが「ひと言」で一蹴 講演でウケ狙う政治家へも“提言”
山里亮太が“たけのこ派”から“きのこ派”に寝返る日 明治CM「どっち派は、変わる。」公開
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
街の暮らしに溶け込む京都の「琵琶湖疏水」施設 国宝・重文指定へ
トランプ大統領「最高レベルの違法選挙詐欺」大統領選での民主党支持の大物歌手たちへの調査を示唆
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
進退問う質問に不快顔の江藤農相をフィフィが「ひと言」で一蹴 講演でウケ狙う政治家へも“提言”
山里亮太が“たけのこ派”から“きのこ派”に寝返る日 明治CM「どっち派は、変わる。」公開