新しい成長の提起—ポストコロナ社会を創造するアーツプロジェクト「ポストコロナ・アーツ基金」スタート
2020年9月28日(月)
報道関係各位
ポストコロナ・アーツ基金(PCAF)事務局
新しい成長の提起——ポストコロナ社会を創造するアーツプロジェクト
「ポストコロナ・アーツ基金」活動スタート
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009284961-O1-SI37oeC1】
このたび、ポストコロナ・アーツ基金実行委員会(事務局:東京都千代田区)は、東京藝術大学との共同事業として、ポストコロナ社会を創造するアーツプロジェクトをスタートさせました。新型コロナ禍以降の社会的課題と考えられる「新しい成長」に関する価値観・視点を、アーティストとの協働プロジェクトにより創出し、展覧会等で広く社会へ提起する試みです。その活動資金として、賛同する有志の発起人および一般からの寄付による「ポストコロナ・アーツ基金」(PCAF)を設立。参加アーティストの発表(2020年10月予定)と同時に、一般会員募集を開始します。
■ウェブサイト https://pcaf.art/
■プロジェクトの背景と目的
新型コロナ禍が世界に大きな影響を及ぼし続けるなか、状況を克服しようと各所から様々な動きが生まれています。芸術文化の領域では多くの展覧会や公演などが中止・延期となり、創作・発表と鑑賞・体験の場が一時的に失われた一方、芸術の灯を消さないために各所から支援の試みが始まりました。苦境の打開策として始まったインターネット上での発表なども、芸術の可能性を拡張しました。
私たち「ポストコロナ・アート基金(PCAF)」は、これらの試みに最大限の敬意と感謝を抱きつつ、その延長線上の試みとして次の可能性を探ろうと動き出しました。すなわち、今回の経験を新しい生き方や社会に向けた提起につなげることです。コロナ禍は従来の経済原理主義的な成長の脆弱さを露呈させました。ポストコロナ社会において重要なのは、日常を取り戻すことに加え、「新しい成長」のあり方を探ることではないでしょうか。
私たちはこの課題に、柔軟な思考力や創造力をもつアーティストと共に取り組みたいと考えます。参加アーティストたちは専門家による選考委員会によって選出され、各人がポストコロナの社会観を創造するアーツプロジェクトを発案・制作。2021年秋に展覧会等で発表します。そこでは、サスティナブルな社会構築や、公共性と市民性、労働と時間、地域とコミュニティ、幸福観と死生観などが新たな視点で示され、批評的かつ創造的な問いと考察がなされるでしょう。また連携事業として、次代を担う全国の美術系大学生や卒業生を対象に、プロジェクトへの参加等を通じた実践的教育プログラムも予定しています。
PCAFはこの活動を支えるために有志によって設立され、誰もがご寄付可能な形で運営されます。一般会員募集は、参加アーティストの発表(2020年10月予定)と同時に開始予定です。ご賛同いただける人々すべての思いをつなぎ、「新しい成長」に向けた新たなビジョンとアクションを提起します。
■事業概要
ポストコロナ・アーツ基金
「新しい成長」の提起 — ポストコロナ社会を創造するアーツプロジェクト
事業期間:2020年8月–2022年3月末日
事業趣旨:新型コロナ禍以降の大きな社会的課題と考えられる「新しい成長」に関する価値観・視点を、アーティストとの協働プロジェクトにより創出し、展覧会等を通じて広く社会へ提起する。
主な事業内容([]内は実施予定時期):
以下の事業実施のための基金設立、および募金活動[2020年7月–]
アーティストを迎えてのアーツプロジェクト制作(プロポーザルからプロジェクト実施まで。ウェブサイト等を通じた経過の発信も行う)、クラウドファンディング[2020年11月–]
展覧会制作・開催[2021年10–11月]
ドキュメント映画制作・上映[同上]
書籍出版[同上]
学生との実践的教育プログラム など[上記2.アーツプロジェクト制作開始以降]
主催:PCAF実行委員会、東京藝術大学
※この事業は、PCAF実行委員会と東京藝術大学の共同事業として実施いたします。
※実行委員会メンバーなど体制詳細については、次ページご参照ください。
参加アーティスト[正式発表は2020年10月予定]:
10〜20組の日本人作家(日本在住の外国籍のアーティストも含む)。
参加アーティストは、実行委員会等から推薦され、専門家による選考委員会により決定。
■本件に関するお問い合わせ先
PCAF事務局:〒101-0021 東京都千代田区外神田6-11-14 210号室 コマンドN内
担当者:宍戸
TEL:03-3518-9101 Email:contact@pcaf.art
ウェブサイト:https://pcaf.art/
※事業および一般会員募集(寄付)の詳細は、上記ウェブサイトもご参照ください。
■体制
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202009284961-O2-32bY0zIb】
※左から御立尚資氏、井上智治氏、川村喜久氏、澤和樹氏、大林剛郎氏、日比野克彦氏、服部今日子氏、山本誠一郎氏(2020年9月23日東京藝術大学での調印式にて) Photo:Yuka Ikenoya(YUKAI)
PCAF実行委員会
発起人/役員(氏名五十音順)
井上智治 一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン 代表理事
大林剛郎 株式会社大林組 代表取締役会長
須藤 潮 吉野石膏株式会社 代表取締役副社長 公益財団法人吉野石膏美術振興財団 評議員
遠山正道 株式会社The Chain Museum 代表取締役社長
御立尚資 公益財団法人大原美術館 理事
山本誠一郎 Y-Labs株式会社 代表取締役
川村喜久(事務局長) 一般財団法人川村文化芸術振興財団 理事長
発起人(氏名五十音順)
浅生亜也 株式会社サヴィーコレクティブ 代表取締役
安東泰志 ニューホライズンキャピタル株式会社 代表取締役会長
大西 洋 株式会社羽田未来総合研究所 代表取締役社長
木越 純 バンク・オブ・アメリカ・エヌ・エイ東京支店 副会長
倉田陽一郎 Shinwa Wise Holdings株式会社 代表取締役社長
小柳敦子 公益財団法人小田原文化財団 代表理事
寺田航平 寺田倉庫株式会社 代表取締役社長CEO
服部今日子 PHILLIPS Auctioneers 日本代表
藤波克之 FSX株式会社 代表取締役
松葉邦彦 株式会社TYRANT 代表取締役 / 一級建築士
水口 翼 サイブリッジグループ株式会社 代表取締役会長兼CEO
森 佳子 森美術館 理事長
山中 武 株式会社マルニ木工 代表取締役社長
監査
桶田大介 弁護士
東京藝術大学
澤 和樹 東京藝術大学 学長
日比野克彦 東京藝術大学 美術学部長
吉永小百合「銀河鉄道のかなたに飛んで行ってしまわれた」松原智恵子は絶句 和泉雅子さん悼む
巨大つり橋の中は「心細い」 海上47メートルの遊歩道を歩いた
やっぱりチョコ入りに限る♡【シャトレーゼ】の「こんがり板チョコモナカ」はペロリと食べられちゃう美味しさ
和泉雅子さん死去 63年主演映画「非行少女」モスクワ映画祭金賞、89年日本人女性初の北極点踏破
【日本ハム】伊藤大海、打撃ケージ贈った駒大苫小牧の後輩と同日勝利で2年連続2桁勝利目指す
【広島】床田寛樹が中5日で前半戦最終戦先発「中5にして良かったと。僕が頑張れば正解になる」
イチロー氏、米野球殿堂入り式典控え「もう間違いなく緊張する。それよりもですね…」
大阪・関西万博、会場内に「EXPOサンセットビアテラス」をオープン
【DeNA】古巣復帰のフォードが19日の中日戦から1軍合流見込み 起爆剤として期待
最高裁の宇賀克也判事が定年退官へ 突出した個別意見で存在感放つ
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

吉永小百合「銀河鉄道のかなたに飛んで行ってしまわれた」松原智恵子は絶句 和泉雅子さん悼む
巨大つり橋の中は「心細い」 海上47メートルの遊歩道を歩いた
やっぱりチョコ入りに限る♡【シャトレーゼ】の「こんがり板チョコモナカ」はペロリと食べられちゃう美味しさ
和泉雅子さん死去 63年主演映画「非行少女」モスクワ映画祭金賞、89年日本人女性初の北極点踏破
【日本ハム】伊藤大海、打撃ケージ贈った駒大苫小牧の後輩と同日勝利で2年連続2桁勝利目指す
【広島】床田寛樹が中5日で前半戦最終戦先発「中5にして良かったと。僕が頑張れば正解になる」
イチロー氏、米野球殿堂入り式典控え「もう間違いなく緊張する。それよりもですね…」
大阪・関西万博、会場内に「EXPOサンセットビアテラス」をオープン
【DeNA】古巣復帰のフォードが19日の中日戦から1軍合流見込み 起爆剤として期待
最高裁の宇賀克也判事が定年退官へ 突出した個別意見で存在感放つ