「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」 7月10日(金)より全国での展開をスタート
豊田市
豊田市が提案する、持続可能な「豊かな暮らし」を“オンライン”で体験!
「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」
7月10日(金)より全国での展開をスタート
非対面形式で「3密」を回避しながら、臨場感たっぷりに施設の見どころを紹介
豊田市では、2020年7月10日(金)より、「SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト」の一環として、「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」の全国展開を開始します。
⇒「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」
【予約ページ】 https://toyota-ecofultown.com/guide_tour/
【予約電話番号】 0565-77-5669
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007071766-O1-kCC2snO8 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007071766-O2-IgU3s88X 】
■「とよたエコフルタウン」をオンライン形式で見学できるリモートガイドツアー、全国展開スタート!
「とよたecoful town(以下、とよたエコフルタウン)」は、持続可能な「豊かな暮らし」を目指す拠点であり、10年先、50年先を見据えた豊田市の新たな取り組みを体感できる施設です。誰でも無料で利用可能で、これまで世界119か国、30万人以上が訪れています。
7月10日(金)からは、「とよたエコフルタウン」をオンライン上で見学することができる「リモートガイドツアー」の全国展開を開始します。
本ガイドツアーはもともと対面形式で実施していたもので、新型コロナウイルスの感染拡大以降、新たにインターネットを介した「非対面形式」の実施スキームを構築。web会議ツール「Zoom」を用いて、「3密」を避けながら施設の概要や見どころなどを紹介します。
なお、この「とよたエコフルタウン」のリモートガイドツアーは、6月19日(金)から県内在住の方を対象に実施していましたが、7月10日(金)以降は、県外の方もご参加いただけるようになります。遠方にお住まいでも、自宅にいながら気軽に「とよたエコフルタウン」を見学することが可能です。
また、録画された動画とは異なり、リアルタイムに双方向でコミュニケーションがとれるため、リモートガイドツアーの中で疑問に思ったこと、より詳しく知りたいことなどについて質疑応答もできます。
豊田市は、本ツアーを公共施設における「新しい生活様式」の実践的な取り組みとして提案するとともに、「とよたエコフルタウン」のさらなる魅力発信を進めてまいります。
■専任のコンシェルジュが、施設の概要や見どころを、臨場感たっぷりにお届け
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007071766-O3-otxr99hg 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202007071766-O4-Xn3uxAr2 】
「とよたエコフルタウン リモートガイドツアー」では、対面によるガイドツアーと同様、施設内の各展示を基に、専任のコンシェルジュが、映像などを交えながらガイドします。デジタル地球儀「さわれる地球」を使った地球温暖化に関する解説や豊田市のSDGsに関する取り組みの紹介といった「とよたエコフルタウン」の見どころを臨場感たっぷりにお届けします。
学校の社会見学や総合学習の一環として、会社の社員研修やSDGsに関する情報収集のためなど様々なシーンで活用いただけます。
豊田市が提案する、持続可能な「豊かな暮らし」を、ぜひ“オンライン”で体験ください。
なお、ツアーの所要時間は約60分で、毎週火曜日~日曜日の10時30分・13時30分・15時30分より開催(8/14-17、12/28-1/4は除く)いたします。
ご予約は、専用ページ(https://toyota-ecofultown.com/guide_tour/)またはお電話(0565-77-5669)にて受付いたします。
<リモートガイドツアー概要>
・開催日:2020年7月10日(金)以降の火~日曜日(8/14-17、12/28-1/4を除く)
・開催時間:10時30分~11時30分/13時30分~14時30分/15時30分~16時30分(各回約60分・要予約)
・ツアー形式:web会議ツール「Zoom」を使用したリモート形式
※ご参加にあたっては事前のご予約が必要となります。
※ご予約後、web会議ツール「Zoom」のログインURLおよびパスワードを発行いたします。
※ご参加にあたっては、ネットワークに接続可能なパソコン・スマートフォンなどの準備が必要になります。
<関連URL>
・とよたエコフルタウン「リモートガイドツアー」予約ページ
https://toyota-ecofultown.com/guide_tour/
・「SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト」URL
https://toyota-ecofultown.com/project_sdgs/
▼「とよたecoful town(とよたエコフルタウン)」について
オフィシャルサイト URL https://toyota-ecofultown.com/
豊田市では、「ミライのフツーをつくろう」をテーマに、無理なく、無駄なく、快適に続けられる低炭素社会の実現に向けて、「市民」「地域」「企業」が力を合わせ、さまざまな取り組みを展開しています。この取り組みをわかりやすく伝えるための拠点として誕生したのが「とよたecoful town(とよたエコフルタウン)」です。 2019年4月にリニューアルオープンし、SDGs未来都市としての取り組みの発信拠点としても位置付けられています。低炭素な暮らしや交通、産業など各分野の先端環境技術が体験できるほか、豊田市つながる社会実証推進協議会(※)が実施する実証事業を見せる場としても活用されています。
※豊田市つながる社会実証推進協議会とは
持続可能なまちづくりに向けて、市と共に先進技術の開発や実証を行う団体
http://toyota-eco.jp/tsunagaru/
▼「SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト」について
プロジェクトURL https://toyota-ecofultown.com/project_sdgs/
「SDGs×新しい生活様式 ミライのフツーをつくろうプロジェクト」は、豊田市が2020年5月22日(金)より開始した新型コロナウイルス感染症対応策の取り組みの一つです。感染拡大防止のため国が示した「新しい生活様式」を一人ひとりが理解し、生活の中に取り入れ、定着させるため、様々なプロジェクトにパートナーシップで取り組み、発信していきます。
※SDGsとは:
「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年の国連サミットで採択された、2030年までの国際目標です。「誰ひとり取り残さない」を基本理念とし、持続可能な世界を実現するための17の目標が設定されています。
シャンソン歌手クミコ、広末涼子容疑者を突然非難した母に失望し「不快極まりない」
万博グルメ、3850円のメニューも 食べた来場者の受け止めは…
長嶋一茂、好きな女優を実名告白も番組出演可否は不透明で「おれ、フラれたんだよ」
「昔の恋人のヌード写真を販売する男って最低だろ」高知東生が八代亜紀さんヌード封入騒動に言及
スーパーで刺された女性死亡 「妻刺した」男性を殺人未遂容疑で逮捕
明石家さんま「おれは大竹しのぶに土下座」と衝撃の“覚悟”を宣言 スタジオ騒然
【食とJAZZとウイスキーのフェスティバル!】「築地JAM 2025」が築地本願寺で開催
大谷翔平が5度目のブルペン、グラスノーら熱視線 ロバーツ監督は球速評価も「まだ時間かかる」
52歳ブレーク俳優、ヤンキー時代を幼なじみが暴露「一番先に殴りに行くのが岡部」
【巨人】石川達也が5回3失点で降板 粘りの投球続けるも5回に不運な形で追加点許す
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
広末涼子容疑者はなぜ家宅捜索?小川泰平氏解説「具体的に言うと、診察券ですとか…」
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」

シャンソン歌手クミコ、広末涼子容疑者を突然非難した母に失望し「不快極まりない」
万博グルメ、3850円のメニューも 食べた来場者の受け止めは…
長嶋一茂、好きな女優を実名告白も番組出演可否は不透明で「おれ、フラれたんだよ」
「昔の恋人のヌード写真を販売する男って最低だろ」高知東生が八代亜紀さんヌード封入騒動に言及
スーパーで刺された女性死亡 「妻刺した」男性を殺人未遂容疑で逮捕
明石家さんま「おれは大竹しのぶに土下座」と衝撃の“覚悟”を宣言 スタジオ騒然
【食とJAZZとウイスキーのフェスティバル!】「築地JAM 2025」が築地本願寺で開催
大谷翔平が5度目のブルペン、グラスノーら熱視線 ロバーツ監督は球速評価も「まだ時間かかる」
52歳ブレーク俳優、ヤンキー時代を幼なじみが暴露「一番先に殴りに行くのが岡部」
【巨人】石川達也が5回3失点で降板 粘りの投球続けるも5回に不運な形で追加点許す