コロナ禍だからこそ、大切な人への想いを見つめる機会を 「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」作品展示
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
漢検 漢字博物館・図書館
コロナ禍だからこそ、大切な人への想いを見つめる機会を
「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」作品展示
漢検 漢字博物館・図書館(以下 漢字ミュージアム)(本部:京都市東山区/館長:髙坂節三)は、「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」の作品展示を開始することをお知らせします。実施概要は、下記の通りです。
概要
【展示】「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」作品展示
【期間】2020年6月24日(水)~9月27日(日)
【場所】漢字ミュージアム 2階 ワークショップスペース
【内容】「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会が、2013年より毎年開催している、公募イベントです。東日本大震災という国難に見舞われた2011年、その年の「今年の漢字Ⓡ」に圧倒的な応募数にて選ばれた「絆」。その一文字に託された、国民のさまざまな想いから着想を得て、大切な人への想いを漢字一字で表現し、それを贈ってみてはどうか、と始めた試みです。
昨今の新型コロナウイルス感染症の大流行に伴い、外出の自粛や学校の休業、必要物資の不足など当初から多くの制限を受け、私たちの生活様式は大きく変わりました。これまでの日常生活が変化することによって、我慢をしたり何かをあきらめたり、ストレスを感じる場面に今なお直面していることと思います。
私たちはこのような時だからこそ、皆様にとって大切な人に対する想いにあらためて意識を向けていただきたいと考え、主に『家族』をテーマにした過去の受賞作品を展示いたします。心温まる、また、少し考えさせられもする作品をどうぞご覧ください。
【料金】漢字ミュージアムの入館料が必要
展示例
2013年度 大賞受賞作品「迎」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O2-1fNsEiei 】
毎日、毎日、家で迎えてくれるあなたの存在にありがとう。
毎日、毎日、迎えてくれる憩いの場にありがとう。
毎日、毎日、迎えてくれる温かい心にありがとう。
自分が安心してホッとする場は家であり、家族に囲まれた空間です。自分にそのような場が在ることはとても幸せなことだと思います。これから先も、ずっと、みんなを迎える温かい家族でいようね。
2015年度 特別賞受賞作品「麺」「楽」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O3-x2FY0Ncj 】
妻が病気になって、不器用な私が昼食を作るようになった。料理といっても夕飯の残りに入れたうどん、素麺、中華麺、その繰り返し。でも妻は毎日「美味しい」と食べてくれる。本当は私の方が嬉しいんだよな。
夫が作ったお昼を食べる日が来るなんて、想像もしませんでしたが、これがなかなか良いものです。毎日麺なのですが「玉子が丁度いい」「麺がみずみずしい」褒めていて、夫はすっかり工夫上手な麺上手。楽しい2人の時間で、病気したのもちょっとラッキーだったかもです。
展示の見どころ
「家族」をテーマにした受賞作品
大変なこの時期こそ、大切な人への想いを見つめなおす機会に。
2014年度 協会賞受賞作品「帰」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O4-TbTd51aR 】
ぱぱがいつもかえりがおそいのではやくかえってきてほしいです。ぱぱはやくかえってきてねだいすきだよ。ぱぱはやくかえってきてねいっしょにおふろはいりたいよ。ぱぱはやくかえってきてねいっしょにごはんたべたいよ。
2019年度 大賞受賞作品「調」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O5-LYTOWsNB 】
私がLGBTを打ち明けた時、「ええやん」と微笑んだ母。
私には秘密で図書館に通いながら必死にLGBT関連の本を読み、私がどうすれば生きやすいかを「調べて」くれていた母。「調」は私にとって、あなたの愛が詰まった漢字です。
その他の受賞作品
少し考えさせられたり、クスッと笑えたりする作品を展示。
2015年度 審査員賞受賞作品「切」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O6-E6KLS8uv 】
テクノロジーの発展により以前にも増して、人と簡単に繋がっていられる様になった今だからこそ、パソコンや携帯の電源を時々切る勇気を持ちたいと思います。人と「繋がっていたい」と願うばかりに夜な夜なメールやフェイスブックやラインをチェックしたりと一番大切なはずの目の前にいてくれる人たちをも蔑ろにしがちな今の自分を、もうすぐ30歳になる自分に届けたい言葉です。本当に「繋がる」為に「切る」勇気をもちたい。持とう!
2018年度 審査員賞受賞作品「謝」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O9-f90bQD3k 】
マサキくん元気ですか。僕は君に一つ謝らなければならないことがあります。インコに「人間に戻して」を教えたのは僕です。しきりに怖がっていましたね。人間を鳥にする呪いなんてないから安心して大丈夫です。
2011年「今年の漢字」応募数第1位 「絆」の大書
「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」のきっかけとなった「今年の漢字」の大書を展示。
東日本大震災という国難に見舞われた2011年、圧倒的な応募数にて「絆」が、「今年の漢字」応募数第1位となりました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O8-00WjbFNN 】
漢字コンテストに応募できる
2013年から続く「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」、第8回の作品を募集中です。
WEBや学校・塾などを通じて、応募することができます。
コンテストのWEBサイトはこちら https://www.kanken.or.jp/kanjicontest2020/
作品展示にいたった背景
漢字ミュージアムでは、夏休みの子ども向けに、見て触れて楽しめる企画展を準備していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から見送りました。
そのような中、「私たちが、このコロナ禍でみなさまにお届けできるメッセージは何か」と考えた結果、これまでの作品が、現在そして未来を考えるヒントになるであろう漢字コンテスト作品を展示することにしました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O17-gxSjz30I 】
漢字ミュージアムは京都・祇園に2016年6月29日に開館した日本初の漢字に特化したミュージアムです。京都市元弥栄中学校跡地に建設され、ただ漢字を見るだけでなく、触れる・学ぶ・楽しむ展示を通して、いくつもの驚きや発見を生み出す体験型ミュージアムです。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O10-Qn67u65f 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O11-m2rORMR4 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O12-ZmSSN1OY 】
外観 30メートルの漢字歴史絵巻 2階は20以上の体験型展示
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O13-75b87PC3 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O14-w7tRZtXn 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O15-Y0Y38qEd 】
「今年の漢字®」の大書 漢字5万字タワー 約4,500冊を閲覧できる図書館
アクセス:
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O16-GOS8Glsg 】
◆京阪本線『祇園四条駅』徒歩5分
◆阪急京都線『京都河原町駅』徒歩8分
◆地下鉄東西線『東山駅』徒歩10分
◆京都市バス『祇園』下車すぐ
施設概要
【所在地】〒605-0074 京都市東山区祇園町南側551番地
【電話】075-757-8686
【FAX】075-531-0340
【WEBサイト】https://www.kanjimuseum.kyoto/
【入館料】大人800円 大学生・高校生500円 中学生・小学生300円 未就学児・障がい者 無料
【開館時間】9:30~17:00(最終入館16:30)※当面の間は11:00~17:00(最終入館16:30)
【休館日】月曜(休館日が祝日の場合は、翌平日に振替)※当面の間は月曜・火曜休館
菊池雄星の妻・深津瑠美さん、豪華チャーター機の特別ショット公開「菊池ファミリー大好き!」
福岡・黒崎祇園山笠の前夜祭 8基勢ぞろい 雨の中で勇壮な競演
【高校野球】「元祖都立の星」国立4回戦、芦原新「慌てることなく」80年都立初甲子園出場/西東京
男子高校生が金づちで女性2人を殴る 暴行容疑で現行犯逮捕 千葉
秋野暢子「今日から日本脱出します。療養の旅です」22年にステージ3の食道がん「完治」目指す
田代まさし氏「薬物検査をして頂きました」と報告「結果ではなく、やめ続けていくための通過点」
【世界驚愕】NEC、TIME誌「世界で最もサステナブル企業2025」で7位獲得!
授乳中も美胸をキープ♡ENEUの新作ブラトップが話題!
第15回セントレア盆踊り、7月19日・20日に開催 開港20周年記念で時間延長
ドジャースのキム・ヘソン、ホワイトの「カッコいい」愛車公開、白Tシャツにジーンズ姿でドライブ
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

菊池雄星の妻・深津瑠美さん、豪華チャーター機の特別ショット公開「菊池ファミリー大好き!」
福岡・黒崎祇園山笠の前夜祭 8基勢ぞろい 雨の中で勇壮な競演
【高校野球】「元祖都立の星」国立4回戦、芦原新「慌てることなく」80年都立初甲子園出場/西東京
男子高校生が金づちで女性2人を殴る 暴行容疑で現行犯逮捕 千葉
秋野暢子「今日から日本脱出します。療養の旅です」22年にステージ3の食道がん「完治」目指す
田代まさし氏「薬物検査をして頂きました」と報告「結果ではなく、やめ続けていくための通過点」
【世界驚愕】NEC、TIME誌「世界で最もサステナブル企業2025」で7位獲得!
授乳中も美胸をキープ♡ENEUの新作ブラトップが話題!
第15回セントレア盆踊り、7月19日・20日に開催 開港20周年記念で時間延長
ドジャースのキム・ヘソン、ホワイトの「カッコいい」愛車公開、白Tシャツにジーンズ姿でドライブ