コロナ禍だからこそ、大切な人への想いを見つめる機会を 「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」作品展示
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
漢検 漢字博物館・図書館
コロナ禍だからこそ、大切な人への想いを見つめる機会を
「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」作品展示
漢検 漢字博物館・図書館(以下 漢字ミュージアム)(本部:京都市東山区/館長:髙坂節三)は、「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」の作品展示を開始することをお知らせします。実施概要は、下記の通りです。
概要
【展示】「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」作品展示
【期間】2020年6月24日(水)~9月27日(日)
【場所】漢字ミュージアム 2階 ワークショップスペース
【内容】「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会が、2013年より毎年開催している、公募イベントです。東日本大震災という国難に見舞われた2011年、その年の「今年の漢字Ⓡ」に圧倒的な応募数にて選ばれた「絆」。その一文字に託された、国民のさまざまな想いから着想を得て、大切な人への想いを漢字一字で表現し、それを贈ってみてはどうか、と始めた試みです。
昨今の新型コロナウイルス感染症の大流行に伴い、外出の自粛や学校の休業、必要物資の不足など当初から多くの制限を受け、私たちの生活様式は大きく変わりました。これまでの日常生活が変化することによって、我慢をしたり何かをあきらめたり、ストレスを感じる場面に今なお直面していることと思います。
私たちはこのような時だからこそ、皆様にとって大切な人に対する想いにあらためて意識を向けていただきたいと考え、主に『家族』をテーマにした過去の受賞作品を展示いたします。心温まる、また、少し考えさせられもする作品をどうぞご覧ください。
【料金】漢字ミュージアムの入館料が必要
展示例
2013年度 大賞受賞作品「迎」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O2-1fNsEiei 】
毎日、毎日、家で迎えてくれるあなたの存在にありがとう。
毎日、毎日、迎えてくれる憩いの場にありがとう。
毎日、毎日、迎えてくれる温かい心にありがとう。
自分が安心してホッとする場は家であり、家族に囲まれた空間です。自分にそのような場が在ることはとても幸せなことだと思います。これから先も、ずっと、みんなを迎える温かい家族でいようね。
2015年度 特別賞受賞作品「麺」「楽」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O3-x2FY0Ncj 】
妻が病気になって、不器用な私が昼食を作るようになった。料理といっても夕飯の残りに入れたうどん、素麺、中華麺、その繰り返し。でも妻は毎日「美味しい」と食べてくれる。本当は私の方が嬉しいんだよな。
夫が作ったお昼を食べる日が来るなんて、想像もしませんでしたが、これがなかなか良いものです。毎日麺なのですが「玉子が丁度いい」「麺がみずみずしい」褒めていて、夫はすっかり工夫上手な麺上手。楽しい2人の時間で、病気したのもちょっとラッキーだったかもです。
展示の見どころ
「家族」をテーマにした受賞作品
大変なこの時期こそ、大切な人への想いを見つめなおす機会に。
2014年度 協会賞受賞作品「帰」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O4-TbTd51aR 】
ぱぱがいつもかえりがおそいのではやくかえってきてほしいです。ぱぱはやくかえってきてねだいすきだよ。ぱぱはやくかえってきてねいっしょにおふろはいりたいよ。ぱぱはやくかえってきてねいっしょにごはんたべたいよ。
2019年度 大賞受賞作品「調」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O5-LYTOWsNB 】
私がLGBTを打ち明けた時、「ええやん」と微笑んだ母。
私には秘密で図書館に通いながら必死にLGBT関連の本を読み、私がどうすれば生きやすいかを「調べて」くれていた母。「調」は私にとって、あなたの愛が詰まった漢字です。
その他の受賞作品
少し考えさせられたり、クスッと笑えたりする作品を展示。
2015年度 審査員賞受賞作品「切」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O6-E6KLS8uv 】
テクノロジーの発展により以前にも増して、人と簡単に繋がっていられる様になった今だからこそ、パソコンや携帯の電源を時々切る勇気を持ちたいと思います。人と「繋がっていたい」と願うばかりに夜な夜なメールやフェイスブックやラインをチェックしたりと一番大切なはずの目の前にいてくれる人たちをも蔑ろにしがちな今の自分を、もうすぐ30歳になる自分に届けたい言葉です。本当に「繋がる」為に「切る」勇気をもちたい。持とう!
2018年度 審査員賞受賞作品「謝」
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O9-f90bQD3k 】
マサキくん元気ですか。僕は君に一つ謝らなければならないことがあります。インコに「人間に戻して」を教えたのは僕です。しきりに怖がっていましたね。人間を鳥にする呪いなんてないから安心して大丈夫です。
2011年「今年の漢字」応募数第1位 「絆」の大書
「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」のきっかけとなった「今年の漢字」の大書を展示。
東日本大震災という国難に見舞われた2011年、圧倒的な応募数にて「絆」が、「今年の漢字」応募数第1位となりました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O8-00WjbFNN 】
漢字コンテストに応募できる
2013年から続く「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」、第8回の作品を募集中です。
WEBや学校・塾などを通じて、応募することができます。
コンテストのWEBサイトはこちら https://www.kanken.or.jp/kanjicontest2020/
作品展示にいたった背景
漢字ミュージアムでは、夏休みの子ども向けに、見て触れて楽しめる企画展を準備していましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から見送りました。
そのような中、「私たちが、このコロナ禍でみなさまにお届けできるメッセージは何か」と考えた結果、これまでの作品が、現在そして未来を考えるヒントになるであろう漢字コンテスト作品を展示することにしました。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O17-gxSjz30I 】
漢字ミュージアムは京都・祇園に2016年6月29日に開館した日本初の漢字に特化したミュージアムです。京都市元弥栄中学校跡地に建設され、ただ漢字を見るだけでなく、触れる・学ぶ・楽しむ展示を通して、いくつもの驚きや発見を生み出す体験型ミュージアムです。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O10-Qn67u65f 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O11-m2rORMR4 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O12-ZmSSN1OY 】
外観 30メートルの漢字歴史絵巻 2階は20以上の体験型展示
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O13-75b87PC3 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O14-w7tRZtXn 】
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O15-Y0Y38qEd 】
「今年の漢字®」の大書 漢字5万字タワー 約4,500冊を閲覧できる図書館
アクセス:
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/202006221106-O16-GOS8Glsg 】
◆京阪本線『祇園四条駅』徒歩5分
◆阪急京都線『京都河原町駅』徒歩8分
◆地下鉄東西線『東山駅』徒歩10分
◆京都市バス『祇園』下車すぐ
施設概要
【所在地】〒605-0074 京都市東山区祇園町南側551番地
【電話】075-757-8686
【FAX】075-531-0340
【WEBサイト】https://www.kanjimuseum.kyoto/
【入館料】大人800円 大学生・高校生500円 中学生・小学生300円 未就学児・障がい者 無料
【開館時間】9:30~17:00(最終入館16:30)※当面の間は11:00~17:00(最終入館16:30)
【休館日】月曜(休館日が祝日の場合は、翌平日に振替)※当面の間は月曜・火曜休館
元NHK31歳アナ、ライン浮き出るニット3連発「くっそエロい」「大人なお姉さん」コメ欄悩殺
「あんぱん」浅田美代子「おばあちゃんかぁ…」役柄に「年齢的にそうだ…全然やりまーす」
【日本ハム】新庄監督「今日の試合で気の利いたコメントはございません」投打で精彩欠く大敗
NHK「土スタ」進行の女性アナ「ジャイアンと角野さんに…」アドリブ意気込みでバタバタ?
【DeNA】4点差逆転も延長へ エンタイトル二塁打にならなければ一走・牧も生還していたかも
渡辺直美が米大手エージェンシーと契約「英語圏での活躍拡大目指す」今後について吉本興業が発表
和田アキ子、担当医に夢遊病を相談…バッサリ否定「シメのラーメン行けたり」人生最重量の体重に
【昼飲みもできる!GWのお出かけ場所におすすめ】大人も子どもも楽しく遊べる「MAY AT THE GREEN」がGWに開催
【ソフトバンク】開幕7戦で1勝だけ…早くも「借金5」抱えるも「これより下はない」小久保監督
【神戸】相性良い新潟に勝って今季初連勝へ 今季初弾に期待の宮代大聖「献身的に動きたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

元NHK31歳アナ、ライン浮き出るニット3連発「くっそエロい」「大人なお姉さん」コメ欄悩殺
「あんぱん」浅田美代子「おばあちゃんかぁ…」役柄に「年齢的にそうだ…全然やりまーす」
【日本ハム】新庄監督「今日の試合で気の利いたコメントはございません」投打で精彩欠く大敗
NHK「土スタ」進行の女性アナ「ジャイアンと角野さんに…」アドリブ意気込みでバタバタ?
【DeNA】4点差逆転も延長へ エンタイトル二塁打にならなければ一走・牧も生還していたかも
渡辺直美が米大手エージェンシーと契約「英語圏での活躍拡大目指す」今後について吉本興業が発表
和田アキ子、担当医に夢遊病を相談…バッサリ否定「シメのラーメン行けたり」人生最重量の体重に
【昼飲みもできる!GWのお出かけ場所におすすめ】大人も子どもも楽しく遊べる「MAY AT THE GREEN」がGWに開催
【ソフトバンク】開幕7戦で1勝だけ…早くも「借金5」抱えるも「これより下はない」小久保監督
【神戸】相性良い新潟に勝って今季初連勝へ 今季初弾に期待の宮代大聖「献身的に動きたい」